『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)の世界には、神秘的な存在として3体の龍「ネルドラ」「オルドラ」「フロドラ」が登場します。彼らは討伐対象ではなく、素材を入手するために矢を放って狙う対象です。入手できる鱗・爪・牙のかけら・角のかけらは、防具強化や祠解放に必要となるため、効率的に狩るルートを覚えておくことが重要です。この記事では、3体の龍の出現場所と素材入手方法をまとめました。
龍の素材と入手方法
鱗:体に当てると入手(比較的狙いやすい)
爪のかけら:前脚(手)を狙う
牙のかけら:口に矢を当てる
角のかけら:頭部の角を狙う(強化素材で特に需要が多い)
素材は必ず水辺や地面に落下するので、拾い忘れに注意。
フロドラ(雷の龍)
出現時間帯:深夜0時ごろから早朝
出現場所:フィローネ地方の湖・ハイリア湖周辺
おすすめ狩場:リーヴァ湖 → 湖に降下してくるフロドラに矢を撃ちやすい
ポイント:雷をまとっているため、雷耐性装備やエレキガード料理で対策を
オルドラ(炎の龍)
出現時間帯:朝方
出現場所:オルディン地方(デスマウンテンの東側、オルドラ湖付近)
おすすめ狩場:エルトゥール高地からの射撃が安定
ポイント:炎をまとっているため、耐火装備必須。落とした素材は火山地帯の地面で探しにくいため、視界を確保しながら回収する
ネルドラ(氷の龍)
出現時間帯:深夜から早朝
出現場所:ラネール山頂の泉(知恵の泉)から出現、ラネール地方上空を飛行
おすすめ狩場:知恵の泉周辺、もしくはラネール山中の待機ポイント
特殊条件:最初の遭遇時は「怨念に取り憑かれたネルドラ」を解放するイベントがある
ポイント:氷をまとうため、防寒対策+氷耐性料理を準備
効率的な狩り方
出現時間に合わせて待機(焚き火で時間調整がおすすめ)
高所で待ち構え、接近してきた龍の部位に弓矢を撃つ
素材が落下する場所を確認し、必ず回収
必要素材が揃うまで繰り返す
狙う部位の優先度
角のかけら > 爪のかけら > 牙のかけら > 鱗
(角素材は防具強化で大量に必要になるため優先的に集めると良い)
まとめ
フロドラ(雷):フィローネ地方の湖、深夜〜早朝
オルドラ(炎):デスマウンテン周辺、朝方
ネルドラ(氷):ラネール山頂の泉、深夜〜早朝(初回はイベントあり)
龍素材は部位ごとに狙い撃ちして入手、特に角が重要
焚き火で時間調整しながら効率的に狩るのが基本
追加情報:龍の存在が示すもの
BotWの龍は討伐対象ではなく、自然と共存する神秘的な存在として描かれています。素材は祠の解放や防具強化に不可欠であり、プレイヤーに「世界の理(ことわり)」を体感させる仕組みになっています。戦うのではなく「力を分けてもらう」関係性は、BotWの自然観を象徴しており、他のモンスターとは一線を画す特別な体験を提供してくれるのです。