歴戦古龍などはどんなにグダっても5分ちょい、他モンスも10分かかることなんて多頭クエでもない限りないのですがイビルジョーだけはまじで無理です
弓、スラアク、ランスなどを使ってます
ランスを使えば倒せるには倒せるのですが弓とスラアクがどうにもなりません、攻撃すべて当たるぐらいの勢いで被弾します回避性能つけても全くよけられません
攻撃しに行っても当てられない→モーション終わりに被弾する、の繰り返しです
予備動作あるので来るのはわかるのですがとこに回避しても避けられない場合が多いです、フレーム回避をするしかないのでしょうか?
とりあえず回避性能+5まで付けて回避の無敵時間を利用して避ける練習をしてみては
回避5でも避けられません…
慣れないうちはなるべく腹下に入り込んで被弾覚悟で切りまくるのがいいと思う。
距離取ると相手のペースに巻き込まれる。その内にくらうパターンが理解できてくるはず。ただ耐衝は最低1つけとくべき。
スラアクなら回避距離つけてる?ついてないならつけてみてはどうかな
ジョーの攻撃って体格とマッチして判定残りやすいのが多くて避けた先で別のとこの攻撃判定に引っかかるから
ありがとうございます
回避性能5でよけられないなら多分回避のタイミングがあってません。
恐らく歴戦古竜も慣れたから今はそのスピードでかれるのでしょうが、ジョョーは古竜たちと全く違う特徴を持っています。
相手のモーションを見てよく練習するしかないかと。
モンハンの基本を忘れてはいけません。
研究すれば必ず狩れるようになりますよ!頑張ってください。
>>453
ありがとうございます
死ぬほど倒しまくった古龍相手ならほぼ被弾なしなんですがジョーは慣れてない(ワールドがP3以来のモンハン)のも大きいと思います
ご指摘通りクエ受注して避けるだけってのをやってみます、それでも避けられる気がしないぐらい絶望してますが…
食らうのは尻尾と他所行くと見せかけてのこっち向いて噛みつき位だろ
回避5で無理とか多分タイミングあって無いんだろうから回避いれてやるなら ソロで武器出したままジョーの前でうろうろして避ける練習でもしたら?
個人的にスラアクはゾンビ装備で食らっても平気プレイすればいいと思う
プレイ動画上げればもっと具体的なアドバイスもらえると思うなあ
・攻撃4弱特3フルチャ1匠5心眼
・攻撃4弱特3フルチャ1匠3心眼剛刃
これたとやはり剛刃持続分だけ後者の方が討伐は早まりそうでしょうか?
痕跡集めに関して質問です
これからバゼル2頭の緊急に行くのですが、ここでクリアせず痕跡集めを繰り返して調査レポを集めておけばクリアするまで受注は出来なくても歴戦2の調査クエ自体は出現するのでしょうか?
また同様にHR49のキリンも同じ手法で歴戦3の調査クエを出せるのでしょうか?
よろしくお願いします
できるけどクリアして先に進めた方が絶対にいいよ
痕跡集めなら4月6日から再配信されるイベントクエストの方が遥かに効率がいい
同じく再配信される歴戦ジョーが出る「脈打て、本能」は絶対にやるべき
カスタム強化素材が通常報酬枠で出る神クエ
このクエの受注条件がHR50以上だからそこまでは上げておきたい
HR自体は解放クエを順次クリアすれば120以上は確定しているので、開花の宴まではHR49で装飾品集め、宴開催したらランク解放が良さそうですね
ジョー苦手なのでそれまでに何とか良い装飾品を集めたいと思います
ご指南ありがとうございました
斬れ味は関係ないよ
トレーニングルームで試せば斬れ味でダメージが変わってるのは確認できる