映画 映画レビュー

【レビュー】映画『あゝ、荒野 後篇』

2017年10月21日

◉映画『あゝ、荒野 後篇』観賞。
結局サイドストーリーがメインストーリーに中々絡んでこなくて残念だったけど、
新次と建二の試合は本気で魂揺さぶられるものがあった。
それだけでも全篇305分観る価値はあった。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
人との繋がりを渇望している人ばかりなのに、縁が尽く繋がらない物語。
そこが味わいでもあるようです。そしてコレシンジとケンジが
とことんまで繋がろと足掻くラブストーリーに感じるのは私だけ?
しかし前編157分、後編147分。長いので一気に観るのはキツい

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
バリカンは死んでないんだよ!!
あの新次の目線の先に、ボロボロのバリカンが立ってるんだよ。
だからこそ、希望の映画なんだよなぁ。
絶望なんかじゃない。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
ドローンのシーン血の色が薄くない?
血はもっと濃いですよ(´・_・`)
最後のボクシングもあんなに殴られる前に止めますって、そりゃ死にますよ。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
前篇後篇どっちも観たんだけど、どっちも2時間半以上あって
全部観るのにめっちゃ時間かかった。

菅田くんは好きだけどボクシングの最後のシーン
怖すぎてとてもじゃないけど観れなかった(観たけどw)

 

◉『あゝ荒野』 前篇・後篇

最高傑作だと思っている。
何度も見たくなる大好きな作品。
ワンカットワンカットであり得ないくらいの
本気の感情が溢れ出て止まらない。
試合シーンなんてもう成りきってるを通り越して
かなり堂々と生きてる。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
よもやの着地点に言葉がない。
言葉がないってフレーズは便利なもんだ。
アホか。
野澤のボキャブラリーが乏しいだけだ。
でもさ。
そう落としたか、と。
そのキレにはヤラれたぜ、と。
ヤラれたな~、でもない。
ヤラれちゃったよ、でもない。

 

◉『あゝ、荒野』前篇、後篇観ました。
菅田将暉の圧巻の演技もさることながら
ボクシングの対決シーンも含め5時間ずっと魅せられる映画だった

 

◉一気見しました。一気見オススメです。
ユースケに助演男優賞!!!

 

◉「あゝ、荒野」前篇後篇ぜんぶ見終わったけどやばい、、
自分が想像してたよりはるかにやばい!!!もう語彙力失った
こんな映画見たの初めてだし、とにかく素晴らしいお話だった
すごい。

 

◉あゝ、荒野 後篇 観賞
魂に響き、打ちのめされた映画。
最近観た邦画の中でも個人的にかなりの傑作でした。
菅田将暉の演技が輝いてた作品に間違いない。

 

◉映画『あゝ荒野』
前篇後篇 観た。
いろんなもの 考えた。
人間 戦い 憎悪 愛 業

 

◉『あゝ、荒野』(前篇・後篇)
一気に見てしまった やっぱり最後の試合のシーンは涙が出るね
菅田将暉が完全に新宿新次になっていて引き込まれるし
数々の賞を総ナメしたのも本当に納得
すごい人を好きになってしまったなあと… また見ようっと

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
仕込まれた美術や録音の細かな仕事が、本当によく輝いている。
主張しないのに作品を良くしている。
抜けに映る人物まで考慮したカメラワークは、あまりに辛辣に心に訴えてくる。
パワーに押し負けずに観ないと潰される。それでも向き合いたい名作だった。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
見終わった。なんか…もうさ、役者魂って言うか…
もうさ、ぶつかり合いがさ…熱すぎる!!ホント痺れた!!

そして最後の菅田将暉の目つきにドキッとした。
あとヤン・イクチュンとの試合は凄すぎた…けど…けど…
最後が………切ない……だからさーーBRAHMANが沁みるんだってさーー

 

◉『あゝ、荒野 後篇』

後編はおっぱい祭り。
今野杏南…まじか。河井青葉…またか。につきる。
新宿を舞台にするのいけてるとか思ってるのかわからないけど「君の名は。」
しかり日本の基準みたいに描くのやめてほしい。きたねえ街。
尾道舞台ばっか撮る大林と大違い!映画愛はこういうところで出る。
PFFにノミネートしてる若手監督の方がよっほど「作家」してるよ。

あっ、岸監督の総合演出の新井浩文主演の「美しき酒呑みたち」てBSフジのドラマはくそおもろい

 

◉『あゝ、荒野 後篇』

最高に心に響きました。あのラストのボクシングのシーン。
1秒1秒がゆっくりで心臓ばくばくでひと息つく間もなくすぐ終わってしまった

菅田将暉さんの演技には引き込まれた
殺気とか迫力とか身にまとうオーラがすごく怖かった 目を離すことができなかった
特にボクシングシーンの目

バリカン最高 仕草や行動、言動全てひっくるめて愛される人間
イクチュンさん自身の人柄も出てたのかなと。現実にいたら最高だなってとにかく最高

最後は感動。素晴らしい映画でした
この映画で日本アカデミー賞取れないかな菅田将暉さん。
期待したいです。それくらい本当に良かった。

 

◉「あゝ荒野」後篇も観ました。
言葉にならないよ。。
軽々しく感想言えない 泣

菅田将暉という俳優を知る上でとても鍵になる作品だった。
菅田くんの底力が末恐ろしく、ますます目が離せない。

とりあえずさ、ANNタイムフリー直後のこの映画は最高に混乱するよ

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
キュメンタリーを撮ってきた監督だけに、生っぽさを感じられる仕上がりが良い。
木下あかりちゃんが、役者業で大切にしていることには、色んなことに当てはまると思った。
諦めずに頑張る、己が敵だと思い自分を見つめること。この作品にも通ずることだと感じた。

生き方について、迷った時に観たい作品。

 

◉『あゝ、荒野 』前篇 後篇
熱すぎる映画
菅田将暉とヤン・イクチュンのボクシングシーンは鳥肌
ジョーvs力石戦を思い出す
5時間があっという間だった。

 

◉あゝ、荒野 前篇・後篇/岸善幸☆☆☆☆
骨のある日本映画を見た。見捨てられた人たちが懸命に生きる街、新宿。
そこで出会った二人がボクシングに唯一の光を見出すが
それが幸せを導くかというとそうではない。
原作、演出、そしてキャスティングが素晴らしい。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
菅田将暉やっぱり好き!
今後の彼の芝居も見届けたいと思った。
雄叫び、心の葛藤、一心不乱、色んな角度で堪能できる。

ヤンイクチュンの演技。
『息もできない』より、この作品のバリカンの演技は息もできない仕上がり。
バリカンと新次との対戦、すごすぎる!
新次と拳を交えたいとの想いを繊細に表現してる。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
演技でも太く大きく見せているところはあると思う。それも菅田さんの役者としての素晴らしいスキル。
多くの時間は割けなかっただろうにどうやってあの身体を作ったんだろう。
そしてあの本能剥き出しの目。

 

◉『あゝ荒野』
前篇後篇鑑賞+メイキング途中まで
菅田さんまじでかっこよかった
男だった
完全に新次だったし濡れ場も直接的だから逆に潔かった
試合シーンは圧巻の一言で新次や建二が相手から攻撃されると
「あ〜」とか「なんだよ!」とか普通に声出して観てました…
俳優・菅田将暉はまじかっけー

 

◉『あゝ、荒野 後篇』見る。
菅田将暉、ヤン・イクチュン共演のボクシングドラマ。
二部作録画したはずが後半しか無くてなんともな気分ですが、
脚本が酷くて菅田君もヤン・イクチュンも
その他キャストも勿体無いなあ、いつか前篇も見るかなあ…

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
今まで、こんな長時間続けて映画を観たことがなかったけれど、
短く感じてしまう程、熱くて心揺さぶられっ放し。
ラストカットも印象的。期待以上だった。
最近ボクシングの試合を観てたのもあり、余計グッときてしまった。

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
カラー/147分
劇場で観たときもラストはちょっとやり過ぎな気もしたけど・・・
それと近未来的な設定は特に必要だとは感じないかな
こちらも力作!

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
菅田くんやっぱりカッコいーわ!

青春★★★
恋 ★★
エロ★★
サスペンス★★★
ファンタジー★★★
総合評価:B

 

◉『あゝ、荒野』(前篇後篇)
泣けた、凄かった.....
上映時間も前篇後篇合計で305分も凄いけど、
ひぇーーー!っていう凄かったシーンあるのでお勧めですw

 

◉『あゝ、荒野 後篇』
ヤン・イクチュンさん、やっぱりいいなぁ。
手紙を書くシーンにぐっときました。こういう物語だったんだぁ。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

最新みんなのレビュー

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

火喰鳥を、喰う

2025年10月4日

新しいジャンルの映画。ホラーミステリーでありSF。生活をじわじわと侵食され、執着や怒りの感情で自分を見失う恐怖。観た後に残る余韻はこの作品ならではでおもしろい。

しもつき

文句なし!

2025年9月30日

後悔させない内容で音楽も戦闘シーンも迫力あってめちゃ満足!

もち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,