映画 映画レビュー

【レビュー】『ヘイトフル・エイト』 の感想評価評判

2016年2月27日

「いつものタランティーノ節で、長時間なのにまったく時間を感じさせない!」「前半の会話劇、心理サスペンスから後半は問答無用のタランティーノ祭り!!」

 

TheHatefulEight
上映中【2016年2月27日(土)】

 

雪嵐によって山の上のロッジに閉じ込められた、ワケありの男7人と1人の女が繰り広げる騒動のゆくえを描く、クエンティン・タランティーノ監督・脚本による密室ミステリー。サミュエル・L・ジャクソンやティム・ロスといったタランティーノ作品ではおなじみのキャストたちが、いわくありげなクセ者を演じる。-Movie Walker-

 

 

『ヘイトフル・エイト』を観た人の感想、評価、口コミ

ヘイトフル・エイト観てきた。 いやあ面白かった!長えけど

 

ヘイトフル・エイト、物体Xを見ておくといいよ。と聞いて、雪に閉じ込められた場所で、カート・ラッセルが出てるからかなと思ってたけど、話の組み立てが物体Xね。ラスト、これで終わりかよ!って所もかなw

 

タランティーノにしてはけっこうスロースターターだったけど、途中から顔の綻びが止まらなかったよ『ヘイトフル・エイト』。とりあえず、ジェニファー・ジェイソン・リーに何でも良いから、名誉的な何かを上げてよ。

 

【ヘイトフル・エイト】鑑賞 タランティーノ監督最新作 映画好きとしては外すわけにはいかんでしょう 今回も人がたくさん死にます。 血が飛び散ります。 下ネタバンバン飛び交います。 汚い言葉もたくさんです。 端的に言うと 最高です

 

今回実はタランティーノは新しいことにチャレンジしていて、それは、ストーリーラインとしてのジャンルムービーであるということ。豊潤で、アイディアに満ち溢れていて、まさかの展開が次々やってくる。 やっぱり本当にすごい、タランティーノの脚本術。 この映画見て、堪能してください。マジ最高なんで。

 

タランティーノの新作、ヘイトフル・エイトを観た。うーん、誰が犯人かな、とか考えてた自分がバカだったんだろうな。つまらないか面白いかで聞かれたら面白い方だろうけどさー。個人的には絶賛する程では無かったわ

 

ヘイトフル・エイト観てきました 感想を述べるならば、ここまでの険悪な仲のホームズとワトソンは始めてみた。 いやぁ、それにしても、原点回帰というか、良いよね、こういうハラハラする展開 ジャンゴも良かったけど、タランティーノは、やっぱりこういうサスペンスが上手いわ。

 

『ヘイトフル・エイト』主演と言ってもいいくらいのジェニファー・ジェイソン・リーがとにかくいろんなものをぶっかけられる。劇中ほとんど素顔がわからんくらいにぶっかけられる。ぶっかけ映画ですよ!

 

ヘイトフル・エイトは、タランティーノ好きにはぜったいオススメ!! バイオレンスと推理もののタランティーノミックスで面白すぎる。 "ドア""手紙""コーヒー"の小ネタにはやられる。

 

洲10番シアターのど真ん中で巨大なスクリーンに映写される『ヘイトフル・エイト』を観るのは最高だった。超おすすめです。

 

「ヘイトフル・エイト」を観る。少しグロいです。終盤に向かい徐々に隠された事実が明らかになる。とにかく、俳優陣の演技が素晴らしい。

 

映画「ヘイトフル・エイト」観了。ジャンゴの続編がレザボアドッグスという感じだが、また別モノ。会話、食事、グロともに今作でも絶好調。

 

「ヘイトフル・エイト」。3時間近い映画だけど面白いし、パンフは秘宝系なのでどうでもいい小ネタいっぱいだよ。

『ヘイトフル・エイト』観てきた。何て感想書けばいいのかわからないけど面白かった。3時間近くの上映時間の長さはあまり感じなかった。

 

「ヘイトフル・エイト」面白かった!言うほど、グロいわけでもなく、血飛沫が飛ぶシーンも何故か笑える。Blu-ray買うかというと微妙なところだけれども。カートラッセルとかティムロスとか相変わらずかっこいい5

 

ヘイトフル・エイト2回目終わり。ミステリーなので2回目ならではの楽しさに満ちてた。いくつか矛盾点があるのは否めないけど、サスペンス性の積み上げ方や、ミスリードを何のために使うのかなど、見所ありすぎてたまりません。タランティーノならではの因果(カルマ)論も味わい深い。

 

ヘイトフル・エイトは字幕のみだったからなー! 吹替で観たいなー!! もちろん字幕も最強だったけどなー!

 

「ヘイトフル・エイト」 いやぁ、見ごたえのある素晴らしいサスペンスでした! キャスト・演出・脚本に至るまでほぼほぼ自身のキャリアのセルフリメイクみたいにタランティーノが自分の持ち味を遺憾なく発揮した傑作だ!!

 

「ヘイトフル・エイト」鑑賞。 相変わらずのタランティーノ節、三時間という長丁場ながら濃密で飽きを感じさせない内容だった。サミュエル・L・ジャクソンは本当に演技が細かい。 壮絶な最終章は、まさに地獄。

 

ヘイトフル・エイトをTジョイ大泉にて観賞。会話メインに進む話かと思ったら後半一気に動いて大変な事になったw男性陣が疑心暗鬼に落ち着いて居るのに女性陣が不自然なほどキビキビ元気でかえって不気味だった(´Д`)面白かった

 

映画『ヘイトフル・エイト』話の筋書きが抜群に面白い。脚本家としてのタランティーノの凄さたるや。エンニオ・モリコーネの劇伴は思いの外控えめな印象。70mmフィルムでの撮影が取り沙汰される本作だけど、冒頭の雪山の風景のショットひとつで、この映画は何かが違うと思わせるあたりに現れてるか

 

ヘイトフル・エイト 登場人物全員クズの殺伐疑心暗鬼映画 あまりのクズっぷりに笑うしかないw

 

ヘイトフル・エイト観た。面白かった!意外と真面目にミステリー要素あったw中盤からはいつもの感じになるけど。登場人物が全員キャラが濃くて怪しくて、確かに「ヘイトフル」であった…。血の噴き出し方の勢い良さがすごい好き。あの「あ、いつもの始まった」感。

 

ヘイトフル・エイト観てきた。 コナン的な密室殺人かと思ってたんだけど…まあ違ったわけですよ。 個人的にはジャンゴのほうが好きだわ。

 

映画「ヘイトフル・エイト」観了。ジャンゴの続編がレザボアドッグスという感じだが、また別モノ。会話、食事、グロともに今作でも絶好調。

 

ヘイトフル・エイト観てきた もっとおしゃべりミステリーかと思ったけどそんなでもなかったね。割といつものタラちゃんだった。 ゾーイ・ベルが可愛かったです

 

『ヘイトフル・エイト』を観賞。面白い。物語としての流れに、キャラごとの性格、生き様もしっかりと反映された、会話劇による一筋縄ではいかない展開がたまらない。誰がその場を支配して、誰が生き残るのか。先が読めそうで読めない、唐突な出来事まで納得させてくれる見せ方に、終始惹きつけられた。

 

『ヘイトフル・エイト』観た‼︎ タラファンなら2時間50分は長くないし、レザボアファンなら尚更。ティム・ロス久々に見たなあ。ジェニファー・ジェイソン・リーがとんでもないことになってた(笑)。いろんな意味でR18。強烈だった。

 

『ヘイトフル・エイト』一緒に居た客は微妙そうだけど俺は好きよ?(いきなりフォロー)OPはモリコーネだしChapter形式だしタランティーノ節全開ですよ。まぁサスペンス仕立てにはしてるがストーリーなんてほとんどないから!クソ野郎どもが死ぬ!って映画だから!(褒め言葉)

 

『ヘイトフル・エイト』面白かった!『遊星からの物体X』かと思ってたら『死霊のはらわた』だった!

 

タランティーノ監督。『ヘイトフル・エイト』(裏切りの八悪人)。吹雪の雪山の小屋で展開されるミステリー西部劇。上映時間の約180分の殆どは山小屋内だけど、凄い面白かった!主要キャラがどいつもこいつもクセモノで、5秒後にはどんな惨劇が起こってもおかしくない緊迫感が漂ってたまらない。

 

映画『ヘイトフル・エイト』(裏切りの八悪人)②ジェニファー・ジェンソン・リーのキャラが最高。カート・ラッセルの荒くれもの賞金稼ぎだけど、若干の人の良さも感じて面白い。サミュエル叔父貴は今作でも絶好調。ティム・ロス、マドセンが同じスクリーンに収まってるだけでグッとさぜるえない。

 

映画『ヘイトフル・エイト』(裏切りの八悪人)③冒頭の広大な雪の景色でガッチリ掴まれる。あと『確かに暴力シーンが凄まじいシーンがあるけどR18になるほど?』と思ったけどもしかして雪原で見えるチンコ?。個人的に保安官役のウォルトン・ゴギンズが思った以上に重要なキャラなので嬉しい。

 

『ヘイトフル・エイト』面白かった!南北戦争後を舞台にした密室会話劇ミステリいつものタランティーノ節決着。濃い役者たちが語り出すエピソード、どぎついセッションが魅力的。血溜まりの世界で微笑む男たち。やっぱりタランティーノは最高だな!

 

「ヘイトフル・エイト」鑑賞。 膨大な会話量が襲いかかってくる! なかなか本題に入らない焦らしの嵐! 「ジャンゴ」のときみたくアレにモザイクが入る事は無いので安心!(笑) 終盤はタラちゃんお得意の血みどろ展開で満足したw

 

本当にヘイトフル・エイトの配給がGAGAさんでよかった! 他の会社だと絶対にボカシ入れたりシーン減らしてた! 気付いてないだけでシーン減らされてるのかもしれないけど、違和感無かったし、タランティーノのバイオレンスさが全面に出てたし

 

「ヘイトフル・エイト」は70ミリフィルムで撮影らしい。そういえば昔、フィルムの切れ端を集めていた時期に、どういう経緯か忘れたけど70ミリフィルムを入手してしまった。それもリールつき。残念なのは映画のタイトルがわからないことかな。

[ad#foot_text]

 


『ヘイトフル・エイト』感想 『ヘイトフル・エイト』口コミ 『ヘイトフル・エイト』評価 『ヘイトフル・エイト』評判 『ヘイトフル・エイト』あらすじ 『ヘイトフル・エイト』試写会 『ヘイトフル・エイト』レビュー 『ヘイトフル・エイト』興行収入 『ヘイトフル・エイト』動員数 映画ランキング

次のページへ >

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

最新みんなのレビュー

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

火喰鳥を、喰う

2025年10月4日

新しいジャンルの映画。ホラーミステリーでありSF。生活をじわじわと侵食され、執着や怒りの感情で自分を見失う恐怖。観た後に残る余韻はこの作品ならではでおもしろい。

しもつき

文句なし!

2025年9月30日

後悔させない内容で音楽も戦闘シーンも迫力あってめちゃ満足!

もち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,