映画 映画レビュー

【レビュー】『道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48』 の感想評価評判

2016年1月30日

「NMBの事ずっと応援しようって決めました‼︎」「笑いあり、涙ありで知らない人にも見て欲しいなと思いました」「皆の努力、残酷な競争社会が伝わってきました」

doutonbori
上映中【2016年1月29日(金)】

 

キャプテンでセンターの山本彩をはじめ、個性豊かなメンバーで構成されたNMB48。AKB48の姉妹グループとして10年秋の結成以来、着実にファンを増やしてきたグループのメンバーたちが抱える葛藤や悩みを映し出す。東日本大震災をテーマにした『フタバから遠く離れて』など社会派ドキュメンタリーを数多く手がける舩橋淳が監督を務める。-Movie Walker-

 

 

道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48を観た人の感想、評価、口コミ

今日はTOHOシネマズなんばに「道頓堀よ泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48」を見てきました!!人生初めてのドキュメンタリー映画でした。なかなか良かったです!!また見に行く予定です。

 

フォトセッションの時に道頓堀よ、泣かせてくれを渋い顔しながら口ずさむさやかちゃん面白かった〜!

 

映画見て今年はNMBで総選挙占めたいと思った😂それぞれのグループ、それぞれの思い出や絆があるのはわかるんだけど、やっぱりわたしにはNMB48しかいないな😂みるちゃんはお嬢様なだけじゃないよ〜!感性が豊かで、いつもベストをわたしたちに見せようとしてくれてる。 道頓堀よ泣かせてくれ

 

ネタバレしない程度に。山本彩の悔し泣きが印象的で、総選挙の順位は自分ただひとりだけの問題じゃないんだってさや姉だけじゃないグループ全員が総選挙をそう捉えてるんだろうなって感じとれました。ファンの人の深い愛情それに応えたいアイドルの姿がそこにありました。 道頓堀よ泣かせてくれ

 

「道頓堀よ 泣かせてくれ!Documentary of NMB48」を観てきました。素晴らしかった!目頭が熱くなりました。 これは、NMB48ファン、そうでない方も、絶対に観るべし!

 

道頓堀よ、泣かせてくれ! 観てきました。 この映画を観てもってNMBを応援したくなりました。

 

「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48」観てきました! 私はまだまだファン歴が浅く基本在宅なので、ライブの雰囲気や握手会のことなど、NMB48のことを改めて知ることができてとてもよかったです。

 

観てきました〜(笑) いきなりoverture流れだしてテンションMAXになりました! 普段見る事の無いNMB48が見れてとても良かったです😊

 

Mステで道頓堀よ、泣かせてくれ歌ったら凄い反響来ると思うけどなぁ〜(^^)

 

あーぽんとさや姉にも感動したけど、誰に1番感動したっていったらさきぴでしょ。詳しく彼女のこと知らなかったけど素直に夢を応援したいと思った。「積み上げた努力は死ぬまで無くならない。」最後の最後にみんながしてることは無駄じゃないってさきぴが教えてくれたよね。 道頓堀よ、泣かせてくれ

 

「道頓堀よ、泣かせてくれ!」ってサブタイトルも何の意味もない てか愚痴が止まらない、、

 

「道頓堀よ、泣かせてくれ」見てきた 感想、…ん~まあ良かったです。 みるに関してはチョット偏った捉え方されてたかなぁ

 

道頓堀よ泣かせてくれを観てきました‼︎NMBの事ずっと応援しようって決めました‼︎彩さんってやっぱり素敵やなって思った映画‼︎映画観る前には城ちゃん達を見かけてテンション上がりました今日は最高の日になった♡

ネタバレするのではっきりした事は書きませんでしたが、要は腹が立ったのです。誰に向けてこの作品が作られたのか。コアなNMBヲタならこれを観て楽しめるのならそれはそれで良いのですが、そうは思えなかったから。

 

「道頓堀よ,泣かせてくれ!DOCUMENTARYofNMB48」鑑賞。NMB48にあまり思い入れはなかったけど、鑑賞中5回ぐらいウルっときてしまった。予想以上に見応えあった

 

NMBの映画『道頓堀よ、泣かせてくれ!』見てきました ごく一部のメンバーに焦点を当てた印象だけど、大人数グループアイドルの映画だった ふぅみるの対比はバックグラウンド含め良かった、あーぽんは今度握手いってみよかな DVD特典であろうディレクターズカットにも期待

 

今までのドキュメンタリー映画の中でも一番のめり込んで観られた。 個人的に応援しているメンバーがあれなので、本当に感動できた🙌💕🎶 明日も観るけど、また泣けるに違いない😭😭

 

道頓堀よ、泣かせてくれ! ツッコミどころは色々ありますが NMBの見方がガラッと変わります。

 

総選挙舞台裏のさやみる一番楽しみにしてたのにカットされてたんですけど😠😠 まあハイタッチは映ってたけどな😠

 

『道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48』 見てきました。 とても見応えある映画でメンバーの知らない姿を沢山見ることが出来ました!とてもよかったです。 道頓堀に泣かされました! これからも応援。

 

今日は『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARYofNMB48』をみに行きました! 僕らが知らなかったアイドルの裏側を少し知ることができました。 ファンの方々の応援がどれだけ大切かわかりました。 とてもいい映画でした(*´`)

 

観てきましたよぉ~「道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48」入口に入ったら、おっきなポスターに、さや姉、みるきー、なぎさらのサインが…(=°ω°=)パンフレットも無事にゲットし…内容はネタバレするんでアレですケド…とにかく良かったし、感動しましたっ!

 

『道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARYofNMB48』見終わりました、見終わってから グッズ売場の前しゃべり過ぎた。自分の中でのオタクの考え方が変わった。世間からドルオタ見たらキモいと 思われてるけどこの映画見たら推す理由がわかる。48G知らない人にも是非見てほしい!

 

総選挙という切り口でNMBを語るのは正直違うような気もするけれど、メンバー達が上位になることを望むのであれば、私達オタクは今年頑張らなくてはならない。

 

グループを一つの社会としてあくまで客観的に見たものであり、オタ向けのディープな内容ではなく、一般にわかりやすくNMBを説明している映画になっています。NMBに少しでも興味のある人が周りにいるのであれば、ぜひ映画に誘ってみて下さい。

 

個人的な泣き所はあーぽんママの娘の不在に関するある言葉でした。 個人的に見れて良かったと思うのは、AKIRA先生の仕事ぶりや、芸能界に進まなかった卒業生のその後が描かれていたことです。特にNの卒業メンバーの言葉には救われて、希望を持てました。 道頓堀よ泣かせてくれ

 

映画の方は、情報量という面では、コアなファンには物足りないかな…と。どちらかと言えば、NMBのことをあまり知らない人に向けた内容になっていると思いました。思っていたよりずっと、静かで厳かな映画でした。 道頓堀よ泣かせてくれ

 

美瑠さんの競争は嫌じゃないという話、楓ちゃんの劇中で食べていたお寿司の話、凪ちゃんのドリアン少年撮影でプールサイドが熱かった話、柊ちゃんの撮影裏話など、写真撮影の時にも結構おどけていたりして、ちょいちょいおふざけも交えつつの舞台挨拶でした。 道頓堀よ泣かせてくれ

 

道頓堀よ泣かせてくれ documentary of NMB48 見てきた。何人かフィーチャーされてたけど、どれも頑張ってるしこんな想いを持っていたのかってのをみれた。

 

道頓堀よ泣かせてくれdocumentary of NMB48見てきた。懐かしさやあの時の裏でこんなことあったのかと楽しめた2時間だった。 エンドロールで宇野さんの名前あったと思ったけど、見間違えではないはず。

 

「道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48」初日舞台挨拶に行って来た!正直、山本彩しか知らなかったが、見終わって、沖田彩華ちゃん、良く頑張ったねと思ってしまった。

 

『DOCUMENTARY of NMB48 道頓堀よ、泣かせてくれ!』観に行ってきたよ💖 楓ちゃんのサインあった🎶 楓ちゃんメインのエピソードいっぱいあったので、嬉しい💕

 

21

 

『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48』みてきましたー!さや姉がチーム想いなところも改めて感じました。でも、あーぽんはほんまに尊敬するわ~これからも全力でNMB盛り上げていこ!

 

ナレーションの萩原聖人さん、これきっかけでりりぽんの麻雀番組出演してくれたらという妄想。実力が違いすぎるか。 道頓堀よ泣かせてくれ

 

道頓堀よ、泣かせてくれ! みてきた~~~~~💗✨ ほんとみんなかわいすぎる😭🙏💓 菜々ちゃんらぶ!NMBらぶ!♡♡

 

『道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48』メンバーさんの一人が遊覧船に乗って河下りしながら詩の朗読始めた時にはどんな押井病野郎が撮ったんだよ・・・と思ったんですけどね。(笑)

[ad#foot_text]

 


「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」感想 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」口コミ 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」評価 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」評判 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」あらすじ 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」試写会 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」レビュー 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」興行収入 「道頓堀よ、泣かせてくれ!NMB48」動員数 映画ランキング

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/28

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/28

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

ラブストーリーでありヒューマンストーリー

2025年10月28日

人との別れに苦悩し身動きがとれなくなった主人公貴樹の心を動かしたのは周囲の人の本人理解と言葉達。

心の動きを台詞、表情に加え、背中で表現する松村北斗さんが素晴らしかった。

nana

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪