映画 映画レビュー

【レビュー】映画『ウォークラフト』

2016年7月2日

映画『ウォークラフト』を観た人の感想、評価、口コミ続き

【ウォークラフト】LOTRを彷彿させる世界観…鳥瞰図的映像が見事。原作ゲーム未経験で初めは入って行きにくかったが両側で鏡写しの様な2種族の人物配置と意表突くテンポ良い展開に次第に魅了された。ガローナの背景がもっと見たかった。

 

「ウォークラフト」これは凄い世界観や! CGって進んだね~ ・_・ しかし、あの終わり方やと続編ありですか~? 最近のTVも映画も隙があったら続編作ろうとするな ^^;

 

ウォークラフト見終わったわ。話細かいところ意味不明だったけど面白かったwwwwてか、これストーリー意味不明なくせにエピソード2作る気満々なの草生える

 

『ウォークラフト』オークが暴れる様子でも見るぐらいのつもりだったけど結構ストーリーが練られててそっちも楽しめた。いくらか整理してすっきりさせた方がよさげなとこもあったけど。続編ありきだったのは知らなかったから驚いた。あと「くっ、殺せ…!」みたいのはなかった。

 

ウォークラフト 、オークの造形や人間軍とオーク軍の大規模戦闘シーンはスゴかったんだけど、個人的な感想では、ちょっと会話や説明のシーンが多過ぎて残念…… World of Warcraftをさんざん遊んだので、知ってる名前などが出てきて楽しめたんだけどね。

 

ウォークラフト、ゲームが原作の映画なんだけど監督(ダンカン・ジョーンズ)自身このゲーム大ファンらしくて、世界観とか「らしさ」のカットをちゃんと押さえてて良かった。そもそもLOTRの世界観を下敷きにはしてるんだけど、各種族に事情があるという視点もRPGでなくSLGだからなのかね。

 

『ウォークラフト』。RPGやTCGなどの剣と魔法の世界が好きならオススメ。というかマストなレベル。映像表現でもうここまで出来るんだ、というくらいそのまんまその世界から出てきた様なキャラクター達を見てるだけでワクワクする。終盤の流れ結構渋いな、と思ったのでコレ続編希望です。

 

六本木ヒルズでファンタジー大作、ウォークラフト観賞。期待よりよくできており、話の筋も次への引きもしっかりしている。

 

『ウォークラフト』、支配者側のグルダンによる矜持的な抑圧に対するデュロタン含むフォレストウルフ族はじめ被支配者側のオークとヒューマンアライアンスが守る○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○がみえたラストに燃えた。

 

ウォークラフトは、ゲームを原作にしたということで、オープニングシーンはまるでゲームで、ダンカンやるなーって思ったし、俯瞰で見せるところとかも完全にゲームだったから、ゲーマーは観てどんな感じなのか教えてほしい。 カジンスキーさんは悪いけどいいヤツみたいなヤツでした。人外の。

 

「ウォークラフト」要所要所のゲーム的演出や、意図的なセット感やキャラクターのフラットな造形やキャスティングなどなどは、明らかにダンカン・ジョーンズが意識的にゲームプレイヤー層に対しての目配せを感じるので、やはりあいつは只者じゃないなと。ハリウッド大作でこの作りにはしないだろう。

 

「ウォークラフト」原作であるゲームの方はやったことがありませんが、世界観を共有しているMMORPGの「ワールドオブウォークラフト」は少し遊んだというレベル。なので、この映画の作劇が一般的な映画のそれとは大きくかけ離れているのは理解ができます。

 

『ウォークラフト』はやっぱり好きじゃないけど、好きになれる好きじゃなさというか、好きじゃなくてもダンカン・ジョーンズ作品として愛せる気がする。何言ってんだ俺。

 

 

『ウォークラフト』、確かに悪くないしオークは本当にかっこいいしいろいろと派手なんだけど、その、なんというか、これは所謂ボンクラやオタクにしかウケない気がするぞダンカン・ジョーンズ……。良く言えば無邪気だし、悪く言えばダサいというか、目がビカーッて光ってるのがね、こう、凄い……

 

ウォークラフト観てきました。ダンカン・ジョーンズが前2作とは打って変わってビッグバジェットファンタジー映画撮るということで、どうなることやらと思っていたら全然かっちりした映画になってました。思ってたよりずっと器用な監督なのかも知れず

 

「ウォークラフト」観てきました。ロードオブザリングとはまた違う、重厚感。魔法は派手でいいぞ。ただ続編を作ってもらわないと…続きが観たい!

 

ウォークラフト見た。今回の内容は序章だっていう映画なんだなと。ザ・異世界って感じたまらんかった…。オーク(新天地を求めている)vs人間(元々居た)の大戦争の序章って感じで、悪をはっきり明らかにしてて分かりやすかった。オークがかっこいいんだよなあこれが。牙とか牙とか牙とか…

 

ウォークラフト観たぁー。あーーーーー好き!!!!!!人間、オーク、魔術師、馬、狼、ドワーフ、あとなんか色々!種族入り乱れてるのすごい好きなんだ…!!!!映像がちょいちょいチープだったけど、そこが逆に良かったわ。めっちゃRPGだった。あぁー次楽しみ!!次楽しみ!!!!早く!!!!

 

『ウォー・クラフト』観てきました。驚いたんだけど、これ、シリーズの1作目だったよ!ああ、モヤモヤする(笑)。主人公(だよね?多分)はアラゴルンというより、クリプラに似てた。

 

『ウォークラフト』かつてネトゲーマーだった俺にはMMORPGの描写に非常にワクワクした。ただ主人公過多で誰についてドラマを追求していけばいいのか微妙。オークの方かと思いきやそうでもないし。まぁ割と悪くないけど、5年待ったダンカンがこれかぁとも思う。

 

ウォークラフトは123分間、老若男女が男気を見せ合う男気ファンタジー映画だった…「お前の男気、しかと見た」と言っては男気が次々リレーする。男気に男も女もオークも人間もない。男気の強さが肉体の強さ、男気の強さが魔力の強さ。男気こそ正義

 

映画『ウォー・クラフト』観てきた!全然知らんかったけど、ウォークラフトとハースストーンって共通世界なん??ハースストーンのキャラクターがむちゃくちゃ出てきて予想以上に楽しめてしまった!あと、本編前の映画版blizzardロゴ演出にトレーサーがチラっと映ってて妙に感動したw

 

「ウォークラフト」まだまだこれから物語は続くよ…ってところで終わってしまったけど、果たして続編は作られるのか。。。最後の王の決断にはイマイチ納得できないけど、予想してたよりは面白かったね。で、昨日見たのは「ふきげんな過去」これは眠かったな~登場人物の行動がみんな意味不明で。。。

 

ウォークラフトのグリフォンすごい可愛かった。ローサーになついてて仲良しさんで信頼関係あってすっごい良かった!

 

『ウォークラフト』のローサー役トラヴィス・フィメルかっこいいな〜でも他に出てる作品知らないな〜って調べたら、昔カルバンクラインの広告モデルだった人だ!知ってる!すごい見てた!すごい知ってる!!!

 

●キャスト●
ローサー	トラヴィス・フィメル
ガローナ	ポーラ・パットン
グルタン	ダニエル・ウー
メディヴ	ベン・フォスター
レイン王	ドミニク・クーパー
デュロタン	トビー・ケベル
カドガー	ベン・シュネッツァー
オーグリム	ロバート・カジンスキー
ブラックハンド	クランシー・ブラウン
タリア	ルース・ネッガ

●スタッフ●
監督	ダンカン・ジョーンズ
脚本	ダンカン・ジョーンズ 、 チャールズ・リーヴィット

●その他●


上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

最新みんなのレビュー

文句なし!

2025年9月30日

後悔させない内容で音楽も戦闘シーンも迫力あってめちゃ満足!

もち

最高でした。必ずもう一回観る

2025年9月20日

引き込まれ気づいたら3時間経っていた。面白いのはもちろんなんだけど、考えさせられたり感情が乱高下したり、他の映画では感じたことのない感覚になった。

多分観れば観るほど理解が深まりそう。もう一度観ます。

77

バディがよい。

2025年9月15日

叔父と姪というコンビなので、恋愛要素や余計な事を考えずに

シンプルに事件解決に向けて見れて良い。


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , ,