映画 映画レビュー

【レビュー】映画『チア☆ダン 〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』

2017年3月11日

「広瀬すずと中条あやみが可愛いすぎ!」「チアダン部員たちのおへそが綺麗!」「天海祐希がクライマックスで涙なんて流されたら、そりゃグッと来るわ!」


上映中【2017年3月11日(土)公開】

 

2009年3月に福井県立福井商業高等学校のチアリーダー部が全米チアダンス選手権大会で優勝した実話を、広瀬すず、中条あやみなど若手実力派をメインキャストに迎えて映画化。チアダンス初心者の女子高生たちが顧問の女教師のスパルタ指導のもと、次第にチームとしての絆を育み、前代未聞の快挙を成し遂げる過程が描かれる。-Movie Walker-

 

 

あらすじ<STORY>

高校に入学したひかりは、中学からの同級生・孝介を応援しようとチアダンス部に入部する。ところが、全米大会制覇という目標や恋愛禁止など、顧問の女教師・薫子のスパルタ指導で、他の部員たちは早々に退部していく。それでも、ひかりは同級生の彩乃の存在もあり、チアダンスを続ける決意を固め、仲間たちと全米大会制覇を目指す。

●キャスト●

友永ひかり広瀬すず
玉置彩乃中条あやみ
紀藤唯山崎紘菜
東多恵子富田望生
永井あゆみ福原遥
山下孝介新田真剣佑
村上麗華柳ゆり菜
矢代浩伊藤健太郎
絵里南乃彩希
南青山女子高校チアダンス部の主将大原櫻子
大野陽月華
ひかりの父木下隆行
多恵子の母安藤玉恵
教頭先生緋田康人
校長先生きたろう
早乙女薫子天海祐希

●スタッフ●

監督河合勇人
脚本林民夫
主題曲大原櫻子

 

映画『チア☆ダン 〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」
広瀬すずさんも中条あやみさんも物凄く可愛いですが、
天海祐希さんの強さと美しさも素敵!ダンスも素晴らしく、
役者さんって本当に凄いなと思いました。

 

◉映画「チア☆ダン
~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」を観ました。
ダンスがハンパないです。そして中条あやみが好きです。

 

◉『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』
感動したけど、最後の主役の髪型で冷めた。
天海さんポジでなぜ前髪がっつりあるの?
デートだから?
年とった事表す方法他になかった?
あれはマジでアカン。
誰か分かる人おらんかなー。

天海さんの説得力は脱帽。

 

◉『チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』
広瀬すず可愛い
天海祐希の教師感

努力、友情、勝利
漫画のような青春物語だけど、ホントにあった凄い話

でも、冷静に考えて高校3年間本気で部活に打ち込むってなかなか出来ない

全てを賭けて努力したらどこまでいけるんだろう

 

◉チア☆ダンを観てみました

目標に向かって頑張る姿と
人間模様に胸熱!

広瀬すずの演技
凄すぎでしょ(笑)

真剣佑はイケメン&イケボで
表現力あるな〜

中条あやみのCA姿が
似合いすぎでした🙌🏻(笑)

次のページへ >

最新みんなのレビュー

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

恐い…だけじゃない

2025年9月5日

ホラー映画を初めて観る私

とてもドキドキしながら観始めたのですが、主人公ヤヒロの怖がる姿に一緒になって『ヒッ』となったり・笑ったり・ホロリとしたり

感情が忙しかったです。

途中一ヶ所『ん?!』と思ってた所を最後伏線回収してもらえたのが良かった。

副音声上映も観ましたがとても楽しめます!

笑いを堪えるのに必死でした(笑)

ホラー映画苦手な人にオススメです!

そらら

怖いけどまず面白い、面白いけど怖い。

2025年8月30日

怖さや怪異の悪意度合が原作よりパワーアップしていた。演出やカメラワーク、そして演者の演技でこれ程までに恐怖を感じるとは思っていなかった。8番出口に迷い込む人達のヒューマンドラマも、舞台設定とマッチしていて素晴らしい。あとタイトル演出がお洒落。

面白かったけど怖かった、怖かったけど面白かった。そんな作品。

ヒイラギ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,