映画

【レビュー】映画『ドクター・ストレンジ』

「カンバーバッチはハマり役!マーベルでは最高クラスかも!」「2年以上楽しみにし続けたヒーローの姿をスクリーンでようやく拝めて感無量!」「圧倒的かつ驚異的な映像は3Dで観るべし!」

 

20161031_dcsr_1-650x366
上映中【2017年1月27日(金)公開】

 

元天才外科医の魔術師という異色のヒーロー、ドクター・ストレンジをベネディクト・カンバーバッチが演じるアクション。人智を超えた力を手に入れた主人公が世界を滅亡から救うために強大な敵に立ち向かっていく姿が描かれる。『地球が静止する日』のスコット・デリクソンが監督を務め、高層ビルや街が曲がったりする驚愕の映像で魅せる。-Movie Walker-

 

 

映画『ドクター・ストレンジ』を観た人の感想、評価、口コミ

「ドクター・ストレンジ」良かった…。映像技術が本当に…変態。2Dでここまで迫力あるなら4DXやばそう

 

『ドクター・ストレンジ』殺すことに罪悪感覚える主人公というのが途中で提示されて(まぁ職業:医者ですけど)師曰く「心が固い」同僚の今後も(なんとなくショボい気もするけど)含め次回作が楽しみに。3Dはインセプションの事はまったく頭によぎらない感じ。そして今作のヒロインはマントです🔯

 

今回は2D上映を観たのですが、これは4DXで観たい作品です!

 

『ドクター・ストレンジ』通常版を鑑賞。IMAX版と見比べた友人の話では映像が段違いとの事。映像表現に重きを置いている作品なので、どの版を選ぶかで満足度が変わる可能性もあり。MCUの中では異質な内容に感じ、個人的にはハマれず…。私の魂が物質世界の常識に囚われているが故かも…。

 

次世代IMAX3Dにて鑑賞。 凄く面白い。 今までにないアクション、映像に仕上がっていたし、キャラクターも良かった。

 

「ドクター・ストレンジ」観てきた。やっぱりベネディクト・カンバーバッチ好きやわ

 

ちょっととらえどころがない感じ?医師がヒーローになる過程がおもしろい。映像よかったです

 

『ドクター・ストレンジ』新宿IMAX3Dで映像ドラッグ面白かった!ヒーロー的な熱さよりは映像を楽しむ系か。長く感じた。ラストはそんなものなのかな…。あの続編が楽しみ。

 

魔術もスゴいがとにかくみんなよく走るw 常に全速力で走る走るw 魔術師って体力勝負だったんだなw そぅいえば『ドクター・ストレンジ』の魔術師、みんな体格イイなw そして…彼が! 『シビル・ウォー』で暇してた彼が!

 

『ドクター・ストレンジ』鑑賞!MCU安定の面白さでした!やっぱMCU作品はちゃんとエンタメに奉仕してるバランス感覚が好き。ただし、予告見ればわかるけどCG無双映画(本当にすごい)なのでCG否定派は気に入らないかも。CGマスター:ティルダ・スウィントンw

 

『ドクター・ストレンジ』、未曾有の映像体験だった。数々の3D映画を観てきたがこれは本当に3Dで観るべき。細部にまで作り込まれた美術が計り知れない魅惑の世界に変化する。オススメ。 そぅそう! 上映直後のMARVELロゴがカッコよくなってた! あれだけでも観る価値があるwv

 

『ドクター・ストレンジ』(字幕版)観賞。異次元空間をいいように吹っ飛ばされ続けるベネディクト・カンバーバッチの狼狽ぶりが良かった。アストラルボディでの対決シーンも。後半は寝ちゃったから、よく分からないや。

 

「ドクター・ストレンジ」見てきた。 これまでのMCU作品とは違う東洋的な世界観&思想感を軸に、見事なヒーロー映画として作り上げられてる。 予測不可能な映像表現と「栄光→下落→覚醒」を果たす主人公の活躍に、一瞬たりとも目が離せなかった。

 

 

『ドクター・ストレンジ』@ 109エキスポIMAX3D観。「映像を観る」凝り過ぎて目の前で展開されているが体感は出来なかった。魔術…と言うがその魔術って自身には効かんのか?刺されて何故?ラストバトルも「へっ?」だし終結も「それやっちゃうん?」感…衣装等良い部分が満載だっただけに…

 

『ドクター・ストレンジ』は安定のマーベル映画でした。デレク・ジャーマン好きとしては、ティルダの活躍が嬉しい。マッツ・ミケルセンとの戦闘シーン(街がぐるぐるするとこ)は2Dで見ててもついていけなかった…。一番ウケたのはマントかな。

 

『ドクター・ストレンジ』観た。 MCUの世界観を大胆かつ野心的に拡張させようと試みるマーベル・スタジオとディズニーの姿勢は素晴らしい!

 

『ドクター・ストレンジ』IMAX3Dで観た。面白かった!マーベル作品の中で1番と言っていい位、IMAX向けの作品だった。

 

ここ数年のMCU作品と比較すると多少の雑さを感じてしまうけれども、単純に1本の映画としてめちゃくちゃ好きだなあ。

 

『ドクター・ストレンジ』おすすめ度★★★ ドクターお茶目だし。私好みの女性キャラ(笑)マーベル的な世界観を楽しみたい人にはおすすめ度★×4。ただ、映画館だと三半規管の弱い人には2Dでも辛い映像かも。あと、マーベル好きにはクレジットの終わった後にご褒美が。

 

「ドクター・ストレンジ」の感想として、まず言及したくなるのはティルダ・スウィントンの素晴らしさだよなぁ。ハゲでババアなのに(失礼)、美しくて高貴なんだよ…。あとマッツのヴィランも格好いい。シリーズが大きくなるにつれて主役以外の俳優がグレードアップしてるから、キャラクターが活きる。

 

「ドクター・ストレンジ」観てきた。予想以上に視覚効果すごすぎて、2Dで観たことを軽く後悔。ベネやマッツも良かったけど、ティルダ姐さんが一番かっこよかったな。

 

「ドクター・ストレンジ」IMAXが最大限に生かされていて良かったです。映画評論家の松崎さんはおっしゃってたようにインセプションを彷彿とさせました

 

物語は、見事なまでに中二病全開の、魔術大戦なんだけど、魔術師が肉体バトルするのが、マーベルらしい。でもマントがはためくヒーロー像は何とも格好いいぞ。 ドラッグムービーかと思うぐらい凄い映像なので、最低3Dで観ることをオススメします。

 

『ドクター・ストレンジ』鑑賞。 凄い映像体験を味わせてくれる作品だった。『インセプション』の映像をここまで進化させつつ、アクション映画のギミックとしても、大いに愉しめる。ビルが曲がったり、地面が逆転したりと、まるでエッシャーのだまし絵の実写化かと思えるぐらい。

 

『ドクター・ストレンジ』を観た後だとただの鏡や自動ドアでさえミラー・ディメンションへの入り口に見えてなんてことない日常が魔術で満ち溢れるのでオススメです。

 

[ad#foot_text]

 


 

次のページへ >

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

ネタバレあり

2025年10月5日

以下ネタバレ

火喰鳥を本当の鳥だと思って見ているとただの世にも奇妙な物語的な映画になってしまう。

これは鳥はあるものの比喩、極限状態の人間の生への執着と、ある男達の1人の女への執着、どちらかが勝てばどちらかは消える。ずっと考察できる映画。俳優陣も大変良い。

mi

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

火喰鳥を、喰う

2025年10月4日

新しいジャンルの映画。ホラーミステリーでありSF。生活をじわじわと侵食され、執着や怒りの感情で自分を見失う恐怖。観た後に残る余韻はこの作品ならではでおもしろい。

しもつき

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , ,