ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』

2020年7月4日

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』口コミ感想ネタバレ 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』あらすじ 公開上映中おすすめ映画

『瞬きするのがもったいない!』『迫力満点のアクション!』『ジョニーデップはやっぱりすごい!』


上映中【2017年7月1日(土)公開】

 

孤高の海賊ジャック・スパロウの冒険を描く、ジョニー・デップ主演の人気アクションシリーズの第5弾。“海の死神”と呼ばれる宿敵サラザールが復活し、ジャックとの運命の戦いが繰り広げられる。サラザールを演じるのはハビエル・バルデム。オーランド・ブルームやジェフリー・ラッシュらおなじみのメンバーも出演。-Movie Walker-

 

 

あらすじ<STORY>

かつて、ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)と共に冒険を繰り広げたウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)は、幽霊船フライング・ダッチマンの船長として呪われた運命を生きていた。そんな父を救おうとする息子ヘンリー(ブレントン・スウェイツ)は、呪いを解くカギが伝説の秘宝“ポセイドンの槍”にある事を突き止める。だがある日の航海中、ヘンリーの乗った船が、海の死神サラザール(ハビエル・バルデム)の襲撃を受けてしまう。サラザールは、魔の三角地帯の呪いから自らを解き放つため、ジャック・スパロウが持つ“北を指さないコンパス”を求めていた。そのため、ジャックへの伝言を託して、ヘンリーを解き放つ。

●キャスト●

ジャック・スパロウジョニー・デップ
キャプテン・バルボッサジェフリー・ラッシュ
ヘンリー・ターナーブレントン・スウェイツ
カリーナ・スミスカヤ・スコデラーリオ
サラザールハビエル・バルデム
ギブスケヴィン・R.マクナリー
ウィル・ターナーオーランド・ブルーム
エリザベス・スワンキーラ・ナイトレイ

●スタッフ●

監督ヨアヒム・ローニング 、 エスペン・サンドベリ
脚本ジェフ・ナサンソン

映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
やっぱり面白いし!ジャックスパロウがやっぱり好きだわ〜
俺も海賊になりて!

 

◉『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』を観た
目的はウィルとエリザベスの息子ヘンリー役の
ブレントン・スウェイツの可愛さを確かめるためだったんだけど
ほんと良きだったなぁ!かわいい!

 

◉『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
特別上映だから久々に観た

実に約3年ぶりに観たことになる。
ポール・マッカートニーの出てくるシーンは相変わらず笑えるし、
やっぱりバルボッサが大好き。

 

◉『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
前作が妙な消化不良で6年振りの第5作目。
Wターナーの息子が好青年となり、父の呪いを解く目的で
ポセイドンの槍を探す所からのゴタゴタ。
登場カットから寝てるジャック
最後のバルボッサに・・・泣

 

◉ジャック・スパロウってまじかっこいいよね…
パイレーツ・オブ・カリビアン最後の海賊良かったよ…
実際にいたら臭そうだけど香水で誤魔化してそう…
ピッピーとかドレッドって
かっこいいとは思うけど夏場は
ふつうに虫住みそうだよね

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , ,