映画 映画レビュー

【レビュー】映画『二重生活』

2016年6月25日

「哲学好きにはたまらない、語りたくなる作品。」「門脇麦の独特な魅力を監督が見事に引き出している」「長谷川博己さんが相変わらずゲスい役で最高!」「菅田将暉セクシー!」

 

20160205-nijuuseikatsu05
上映中【2016年6月25日(土)公開】

 

小池真理子の小説を、文化庁・芸術祭大賞に輝いたドラマ「ラジオ」などを手がけた映像作家の岸善幸が大胆に脚色し映画化したサスペンス。大学院の修士論文のため、見知らぬ男の尾行を始めた女子学生が、男の知られざる姿を知り、尾行にはまっていく姿を描く。門脇麦がヒロイン役を、その対象となる男を長谷川博己が演じる。-Movie Walker-

 

 

映画『二重生活』を観た人の感想、評価、口コミ

「二重生活」、初日行ってきました。すごくリアルで、引き込まれる。原作と違う驚きの展開も。生のハセヒロさんはカッコ良すぎました♡不敵な笑みが日本一似合うと勝手に思ってます(笑)

 

映画『二重生活』初日舞台挨拶(午後の部)詳細は他の方にお任せします。 リリー・フランキーさんがうまい(おもしろい)ことを言って、さすがだなあと思った。そういう方が、俳優専業の方の言いたいことをうまく回してくれてるのかな。

 

ストーリーとかけ離れたところでの見所のひとつが、長谷川博己さん演じる石坂の服装だと思っていて。数センチ単位でズレていたり、娘とはペアルックでも奥さんとは違っていたり。絶対意図的にやってるんだと。これで家族の中での立ち位置が表現されているんじゃないかな、って。

 

原作は読まない方がよかったと思う…本に出てくる、別の気持ちの揺れが出てこないのが気になったり。読まずに見た方が純粋に楽しめたな。

 

二重生活は難しくて登場人物に共感できる人がいなかったなwでも撮り方と音楽は良かった

 

「二重生活」菅田将暉登場場面少なかったけどしょっぱなから寝起きの濡れ場の菅田将暉(だいぶえろい)、おっぱい大きくしないと売れないんだって〜って言いながらアニメキャラをデザインするゲームデザイナーの菅田将暉(だいぶかわいい)、カップラーメンすする菅田将暉(だいぶ愛しい)

 

やっと念願の二重生活初日。念願の卓也。ブルーグレーの画面にあふれる、一方通行のいろんな気持ち。登場人物の穏やかな声のトーンがよかった。卓也の色っぽいつぶやきもたまんないけど、麦ちゃんの声いいわ…聴き入ってしまった。優しい旋律の劇伴に合ってた。

 

細かいところを軽いネタバレ気味に…。 ・管理人さん、こえーよー。 ・「あなたにとっての嘘が私にとっての誤解?」の台詞が印象に残った。 ・病室に入ってきた時の奥様のスカート丈に違和感を感じたんだけど、あれも伏線? ・劇中劇が面白そうなんですけど。全部見てみたい!

 

門脇さん顔ちっさすぎてびびったほんとに。 菅田くん横顔美しすぎるやろ、むり。むり。あと舞台挨拶のときの赤のセットアップ似合いすぎな、、あれ着こなせるん凄すぎる〜 長谷川さんの脚の長さと 伏し目からのまっすぐ前を見る瞬きが最高にかっこよかった、、 リアルすぎる日常感。

 

二重生活、初日舞台挨拶観てきた!菅田君は赤いスーツでめっちゃオーラありました!長谷川博己はスタイルが良く、リリーさんは時事ネタで大ウケしてました笑内容は人の生活を覗き見してるようでドキドキして、でも考えさせられる感じでした!

 

二重生活見てきたけどね、門脇麦ちゃん私的にはあんまり好きになれない…あんまかわいいと思えない…演技は独特だったが…そして菅田くんあまり出番がないという…

 

「二重生活」門脇麦がスゴい!ぐらいの感想しかない。ちょっとリアリティラインが低いのがなぁ。

 

映画『二重生活』初日舞台挨拶を見てきました。作品を見ている間中、心がざわざわしている感じでしたが、見終わった後には皆がひとつ前に進んでいて…静かにだけれども、胸に小さな波紋を呼んだ良質な作品でした。小さな伏線も生きていて、観賞後は少し呆けてしまった位です。

 

 

ひとつゲスいことを言うと、何ではせがわさんはお尻出さなかったん?って言う…むしろ出してない方が違和感あるんちゃう?って思っていた私はやっぱりゲスいです…

 

監督発言で当て書きだったの知りました。当て書きで、あんなエロ優しい菅田将暉を描き出してくれてありがとう!監督にはああいう菅田将暉が見えていたんですね。私もとても見たかった菅田将暉なんです。ありがとうありがとうごっつぁんです!( ̄▽ ̄)

 

映画「二重生活」観終わった。 難しい話でした。 でも、見応えのある作品でした。

 

『二重生活』鑑賞完。 素晴らしい作品、良作です。お薦めします。ドキドキします。 謎や秘密は解明されたり露わになったりしても決して良いことばかりではない。しかし人はそれから目を反らすことは出来ない。 教授の部屋をノックした所で終っても良かったけどラストにほんの少しだけ光が差します。

 

二重生活 舞台挨拶に行ってきた!長谷川くん遠くてあんま見えなかったけど暑苦しい格好なのは分かった!あと菅田くんセクシー。麦ちゃん可愛い。リリーさん好き。

 

二重生活 初日舞台挨拶付 観賞 (^^) 朝から 超門脇麦 的 映画で 眠さが吹っ飛んだ 単独初主演 おめでとう

 

二重生活試写会と合わせて2回ほど見ましたが2回目はさらに深みのある作品。噛めば噛むほど味がする映画でした。改めてなんと興味のそそられる映画なのでしょう

 

「二重生活」面白かったー。人の生活を覗き見る人の生活を覗き見る観客として、楽しめました。ラストのあれはどういう意味なんだろうか。人と語りたくなる映画。

 

だから、自分がどう生きようとしているかで感じ方は全く変わると思います…誰のどの言葉も正しくて、自分は何を選択するか。

 

「二重生活」見てきた 主人公にイライラした 菅田はなんも悪くない

 

二重生活 舞台挨拶。 つまらないって一言じゃ終わらせたくない。完全に門脇麦さんになってた自分自身が。だーすー真っ赤衣装! 目で追ってた縁がありそうな人って女性なの?男性なのおおおお?って気にしてました。

 

丁寧な作りで、消化不良なく見終えることができた。静かな光を放つ秀作。

 

二重生活見て来た。面白かった。原作読んでる方が楽しめるかも。原作にない部分をうまく作ってあると思った。淡々と撮ってる感じだから盛り上がりには欠けるところもあるけど、個人的にはすごく好きな作品。

 

二重生活 。菅田将暉とリリーフランキーという、日本映画のレギュラーメンバーに、長谷川博己を追いやって、門脇麦が主演。色々と未回収の伏線的なシーンがきになる。リリーフランキーの存在感が、傑出している。菅田将暉の役は、よくわからん。

 

はじめ、珠が尾行してる時の視線がなんかイライラしちゃったけど、もう一回観たい。観なきゃ。生きることの哀しみとか切なさとか孤独とかどうしようもない人間の不器用さとか、いろいろ考えてしまうなあ。 メインの4人が思ってた以上に良くて。

 

『二重生活』観てきた! 面白くてドキドキする作品でした。 する勇気は無いけど、尾行はしてみたいwww

 

ネタバレだめだからこの程度で! とりあえず映画館に行って欲しい。 観る価値のある映画だと思いました。 必ず自分と当てはまるところを 見つけられるとおもいます。

 

「二重生活」終わった。感慨深い作品。男性客の多さに一瞬、スクリーンを間違っているのかとチケットを確認した。尾行というフレーズが彼らの食指を動かしたのか?

 

二重生活初日舞台挨拶 行ってきました〜! 4時起きした甲斐がありました。 理由がないからこそ終着点もなく でもその中に理由の欠片が少しあって 人間としての哲学が頭の中をぐるぐる 馳け廻るような感覚でした。

 

愛人と話すとき、娘を呼ぶとき、珠を問い詰めるとき、全部声色が違うし、目線の強度も違うし、 本当に作品によって別人みたい!石坂さん1人演じるにも沢山の人格を演じ分けていて、本当に緻密なお芝居。この人を好きで良かったと思また思わされた!!!

 

麦ちゃんの演技好きです!二重生活のたまちゃんに共感する部分がたくさんあって不思議な気持ちになりました!

 

不思議な余韻がある映画で、息を飲むことすら憚られるような緊迫感が癖になる映画です。 私も理由なき尾行、してみたい、かもしれない。 と思ってしまうような。

 

とても興味深い映画でした。奥が深い。長谷川さんの台詞が妙に響いた。あとこのシーンなんか気になると思ったところはなるほど!でした。

 

『二重生活』面白かったー(((o(*゚▽゚*)o))) 個人的ハイライトは、長谷川さんが妻の名を叫ぶ度ビクッッッと‼︎

 

 

[ad#foot_text]

 


映画『二重生活』感想 映画『二重生活』口コミ 映画『二重生活』評価 映画『二重生活』評判 映画『二重生活』あらすじ 映画『二重生活』試写会 映画『二重生活』レビュー 映画『二重生活』興行収入 映画『二重生活』動員数 映画ランキング

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , ,