映画 映画レビュー

【レビュー】映画『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』

2016年6月4日

『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』を観た人の感想、評価、口コミ続き

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」鑑賞終了! いや、面白かった!(≧∇≦) まあ正直原作の重要キャラふたり合体してるとか、えっ、あのキャラおらんことになってんの?とか、ツッコミどころはそりゃあるものの、別物として見れば単純に映画作品として楽しめた(^^)

 

『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』@ tohoシネマズ日本橋♪これは都合よく事件起こりすぎなんじゃ…と思っちゃった。ミタライ先生がポンポン推理というか解説進めてくからこっちが考えることも何もないし、あんまり面白くなかった。。

 

『探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海』、御手洗潔シリーズを映像化するなら『占星術殺人事件』からちゃんと順番にできないものかな。『星籠の海』のトリックはいろいろと無理がありすぎるし。玉木宏は意外と適役(失礼)で、堂本光一の代わりの広瀬アリスもうるさいだけの助手役を好演。

 

広瀬アリスさんが出演しているだけの理由で観に行った「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」だけど予想以上に面白かった。玉木宏さんがカッコ良かったし、谷村美月さんや石田ひかりさんが久しぶりにスクリーンで見れて嬉しかった。この映画シリーズ化してほしい。

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」鑑賞@立川シネマシティ。本格ミステリの御大 島田荘司の代表作である御手洗潔シリーズの初映画化作品。監督は「相棒」シリーズのメイン監督である和泉聖治。かなり直球の映画化で好印象。

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」、もちろん2時間の映画となるような原作からの変更点は多いですが、作品が持つ奇想の部分は変わらないと思います。
(いろいろ事情があっての)石岡君の不在はやはり残念ですが、玉木宏演じる御手洗はやはりイイ。もっと御手洗の映画が観たいです。

 

『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』を見てきました。天才脳科学者の探偵が広島県で起きた3つの事件を解決していく中で星籠の謎が明かされていくストーリー。本格的な推理が楽しめる内容だね😉3つの事件と星籠の謎が判明していく流れに大興奮~😆

 

映画「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」観てきました!よかったです。原作ものの映画化ってかなり微妙なことが多いけど、あの分厚い原作を非常に綺麗に二時間にまとめていて、エンドロールの最後の最後までくまなく愛と浪漫に満ちていて素晴らしかったです。何気にブロマンスだったので是非……!

 

『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』推理もんとして演出のせいか先が何となく見えちゃうんっすよねぇ!ぶっちゃけ2時間ドラマでもええような感じ!それでも御手洗=玉木宏のキャラは好きっすわぁ!またやったら観ちゃうやろなぁ!

 

映画「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」観てきました!おもしろかった!!あの分厚い原作をよくもまあこんなに綺麗に二時間にまとめて……!エンドロールのラストまでくまなく綺麗で、愛と浪漫に満ちていて素晴らしかったです。男と男の浪漫、な話だった。あと何気に役者さんすげえ豪華だった。

 

映画「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」の感想。完全に火サス。一見異なる事件が3つ4つあって全て繋がる真相にしたいため無駄な描写が一切無くて逆に不自然。ピースの裏に順番が書いてあるパズルをしてる感覚で意外性がまるで無い。あと探偵が天才すぎて一切悩まず真相まで一直線。盛り上がらない。

 

探偵ミタライの事件簿星籠の海 面白かった~❤なんと言っても玉木さん!素晴らしい!お陰でストーリーがとってもしっくりおもしろく入ってきて最後の解決に感動すら覚えるという。おまけに人間と人間の思い合う気持ちやらなんやらと余韻もいい💗👍

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」二回目鑑賞。それなりにお客さんが入っていて驚き、嬉しく感じられた。昨日の初回は数人で私含めてだんまりの行だったが、今日は御手洗とアリスの掛け合いのシーンではクスクスと笑い声なんかも聞こえ、なにか受け入れられている感があり、それは夢のようでもあった

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」感想
昨日は邦画「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」を観てきました。
ざっくり言うと、趣味で探偵をしている脳科学者の御手洗さんが複雑な事件を解決するミステリーです。 原作あり、未読。

 

『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』うーん2時間ドラマ枠だね。最初は猟奇的で期待したけど謎解きがアイデア優先な時点で苦笑。ラスボスが配役と演出でバレバレ、全体像も親切設計でミタライが解説する頃にはこちらもほぼ分かってる。本格ミステリーじゃないしといって伝奇要素で見せてもくれない。

 

 

探偵ミタライの事件簿 星籠の海
を見てきた!
玉木宏さんと広瀬アリスさんの関係性の既視感やばい。そして警察との関係、事件の進み方、もうガリレオ。
吉田栄作さんと要潤さんの関係はよかったと思う。

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」。脳科学者の御手洗潔が事件を解決する島田荘司のシリーズ小説を原作とした和泉聖治監督作品。一言で言えばガリレオとどこが違うのかということと麻薬密造がメインでキーアイテムの星籠が活きず外国人労働者に対する偏見なども気になった。

 

探偵ミタライの事件簿:星籠の海を視聴。
石岡君の存在ともろ統○教会な部分をバッサリ切って再構成した感じ。
原作の始点と視点が多すぎて個々の子細が薄々のまま終了っていう微妙さをそれなりに綺麗にまとめていると思うけど面白いかと言われると微妙。
補足説明の謎のダークソウル感に笑った。

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」を鑑賞。結構、楽しめましたが御手洗がハードボイルド過ぎるような。前歯を拳でトントンしながら考え、閃くとズールー族の踊りを踊りだすイメージなんだけど。

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」。監督は和泉聖治、配給は東映で、「ポスト相棒」を狙ってる感じも。
玉木宏・広瀬アリスのコンビは、男二人のバディものや“ラブ”をにおわせた男女ペアでもない、割と新鮮な設定。石田ひかりが歴史や地元(福山)の設定の説明役で、膨大な台詞と格闘。

 

『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』
淡々と行動する御手洗と瀬戸内の海がすごく綺麗で、だから余計に物悲しい結末に思えてしまう。続編があるならオリジナルキャラより石岡を出してほしいな。

 

探偵ミタライの事件簿 星籠の海 を観た。
大学の先生がお話を書く手伝いのために事件を解決する話。
う〜ん、お話的にはいいとは思うけど、映画というよりもテレビ向きではないのかな?

 

映画「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」
無茶な映画(^_^;) 例えば危険ドラックだとか「星籠」だとか。必要も無いのに無理矢理くっつけた感じ。
偶然が積み重なって、てのも物語の中でうまく生きてない。
気になることはいっぱいだけど、好きな人は好きなんだろうなあ。

 

「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」を観て来ました✨
玉木ん、ホンマ声いいよねー
スゴいおもしろかったんですが、やっぱり石岡くんが欲しかった〜‼︎
要潤くんと吉田栄作さんがヨカッタ❤️

 

 

●キャスト●
御手洗潔 玉木宏
小川みゆき 広瀬アリス
滝沢加奈子 石田ひかり
小坂井准一 要潤
辰見洋子 谷村美月
黒田優作 小倉久寛
槙田邦彦 吉田栄作

●スタッフ●
監督	和泉聖治
脚本	中西健二 、 長谷川康夫
原作	島田荘司

●その他●


上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

深掘りしたくなる

2025年10月6日

原作読了済での鑑賞。

何度も本編を観たく、そして原作も読み返したくなりました。これは深掘りせずにはいられない作品。

難解と言われていますが、その分解釈が大きく拡がっているとも言えます。

ホラーというより人間の持つ執着の強さに恐れを感じます。

これでもかというほどの嫌な奴の要素が詰め込まれた北斗の見せる寂しさ、雄司と夕里子の互いを想う切なさ、共に素晴らしいです。

また観に行きます。

さばち

ネタバレあり

2025年10月5日

以下ネタバレ

火喰鳥を本当の鳥だと思って見ているとただの世にも奇妙な物語的な映画になってしまう。

これは鳥はあるものの比喩、極限状態の人間の生への執着と、ある男達の1人の女への執着、どちらかが勝てばどちらかは消える。ずっと考察できる映画。俳優陣も大変良い。

mi

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , ,