映画

【レビュー】映画『無伴奏』

映画『無伴奏』を観た人の感想、評価、口コミ続き

「無伴奏」の斎藤工と池松壮亮はBLとかいうライトな言葉に抑えられない。現象としては同性愛なんだけど、そんな感じじゃない。

 

「無伴奏」はラブシーンばっかり話題になってるけどラブシーンが全面カットされていたとしても画面がもうめちゃんこまるごと芸術って感じ。語彙がない。「感想はひとりで、コーヒー飲みながら、文字で手帳に書きたい」ってなる映画なの。

 

映画「無伴奏」観てきた。俳優も、台詞も、音楽も、邦画にしかない独特の間も、すっっっっっごい贅沢な映画だった。。。カノンを聴くと涙がこぼれそう。

 

「無伴奏」観ました。原作未見です。69年頃の気分としての運動、思想とヨーロッパかぶれにレコードと喫茶店、死への憧憬。愚かで無軌道な青春。好きな物語であり嫌いな物語でもありました。18歳の無軌道な少女を演じた成海璃子良い。洋服とスケッチブックが良いアクセントでした。

 

無伴奏、今のこの年齢だから突き刺さるセリフとかいっぱいあったんだけど、10代の時に観たらまた感じるものは違うんだろうか。 (しかし終始登場人物の言葉遣いが丁寧で正しすぎるのは違和感だった...)

 

無伴奏見終わったーーー いろいろ衝撃やったなあ なんでかな、すごい疲れてるいま。笑 もっかいしっかり見たいなあ

 

無伴奏観たですけど、斎藤工さんは小池真理子作品の「男」を演るために産まれてきたような人だなといつもおもうよ

 

『無伴奏』鑑賞だん。 斎藤工出てるし観に行くか〜みたいなノリだけで観たら凄い抉られる映画だった。 あらすじを見た限り私の好みからはだいぶ遠いジャンルだから正直全く期待してなかったんだけど、観て良かった...。 この後もう一本観る予定だったけど余韻を噛みしめたくてどうしようか迷う

 

『無伴奏』も『光りの墓』も、この監督にしか撮れないというような本当に素晴らしい作品だった。今週末公開作品では、断然この2作をオススメします。

 

無伴奏 を見てきました。池松君というか渉がやはり群を抜いてよかった。全体的にもとっても心地よさと心地悪さが共存する不思議な感覚でした。斉藤さん恐かった(笑) 成海さんはあの時代のああいう子はきっとこんなんだったろうな。原作読んで行くと色々細かい演技が面白いです。

 

無伴奏、主役3人、声でキャスティングしたのかという…池松くんの声と喋り方ズルいわぁ。あれ、ズルい。

 

無伴奏 を観た。 愛の物語。 俺には同性の愛は分からないわけで、この話に共感は出来なかったけど、つまらなくはなかった。 そんな感じの感想かな。 学生運動とかもよく分からないそんな時代もあったんだね。 ノスタルジック

 

斎藤工だけ目当てで無伴奏見に行ったけど、予想外にインパクトある映画だった。

 

 

無伴奏良かった、 そして生の成海璃子が美しすぎて

 

無伴奏 観てきた 観たばかりなのに、また観に行きたい ずっと揺れる感情の海の中に潜っていたい

 

無伴奏の舞台挨拶行ってきた。池松壮亮の良さを堪能できる良質な映画だった。。。

 

無伴奏 見てきました。 小説読んでイメージしていた通りの 映像化で素晴らしかったです。 見終わったあとの余韻が心地よくて◎ そして工さん登場でさらにテンションが 上がりました〜。 早く二回目行きたいと思います。

 

無伴奏でカノンに役もあるし音楽印象に残ったけど、 死について考えられてるうちは大丈夫、本当にやばいのは何も考えられなくなった時みたいなこと言ってたのも、大事なシーンではないけど、なんか印象に残った 本当に死にたい時にはあー死にたいなんて軽くSNSでなんて言えない。 昭和に

 

「無伴奏」観てきました!あの時代を生きていないけどすんなりその世界に入っていけた。人を愛することの幸せさ、苦しさ、色んな感情がフツフツ湧いてしまったけど、素敵な映画だった。竹やぶの中の池松くんのシーンはもう涙涙でした。。。バロック喫茶、学生時代にあったら私も通ってみたかったなあ〜

 

監督の愛には敵わないけど私も同じくどの登場人物も好きになってしまってエンドロールで流れ行く名前さえ出来るなら消えないで終わらないでというような感情になりとてつもなく愛おしく見届けてしまった。

 

工さんが「この映画の余韻に浸って良い1日をお過ごしください」的なご挨拶をされていたんだけどまさに今その余韻に浸っているのが心地よくて現実世界に戻るタイミングを完全に見失っている 観る回数を重ねるにつれて愛おしくなる映画だなと感じました 是非劇場体験してもらいたいです

 

パンフレット購入出来ました。表紙が作中で使われたデッサンノート仕様かと思われます。映画の余韻に浸れますよ。

 

『無伴奏』演技力のある役者さんたちと、映画愛溢れる監督により作り出された素敵な世界観に引き込まれました。一回観ても良い映画だけど、二回、三回何回も繰り返して観たい上質の映画でした。

 

無伴奏 1回目、内容を知らずに観たのでストーリーの流れに追いつくのが必死ですごい疲労感あり 2回目、切ない、どの立場になってもとにかく切ない💦えまの明るさに多々救われた。 監督多くは語らないけど作品にかける想いがヒシヒシ伝わってきた。みにきてくれた人皆抱きしめたいと言ってた😊

 

無伴奏観てきました。 凄いストーリーを役者陣が重みのある表現をしていて、切なく 深い あの世界に確実に引き込まれてしまう作品でした。

 

●こちらもチェックしています!!

[ad#ec_kanren]

●キャスト●
成海璃子 野間響子
池松壮亮 堂本渉
斎藤工 関祐之介
遠藤新菜 高宮エマ
松本若菜 堂本勢津子
酒井波湖 レイコ
仁村紗和 ジュリー
斉藤とも子 野間秋子
藤田朋子 千葉愛子
光石研 野間幸一

●スタッフ●
監督 矢崎仁司 
原作 小池真理子
脚本 武田知愛 朝西真砂

●その他●
主題歌 Drop's

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , ,