映画

【レビュー】映画『聖の青春』

映画『聖の青春』を観た人の感想、評価、口コミ続き

聖の青春。漢くさい泥臭い話なのに観た後のこの清々しさは何だろう。村山さんの人生は最後まで青春を駆け抜けていったんだろうなと思う。本当に輝いていた。

 

映画「聖の青春」観た。松山ケンイチの凄まじい演技に加えて、東出昌大の羽生名人が凄すぎて…!! ふたりの演技が凄くて、一度の鑑賞では消化しきれないぐらいの熱量だった。感服。

 

聖の青春、観てきたー!生前の村山さんを知る者としても、心震える作品だった。松ケンくんはもちろんのことだけど、東出くんが羽生さんに瓜二つで見間違えるくらいだった。舞台挨拶もいろいろ面白かったし、役者さんの言葉って素敵だなあ。本物の羽生さんも見られて、感激です。

 

聖の青春めちゃめちゃ良かった 東出さん噂通り羽生さんそっくりで特に感想戦シーンの頭掻いたり口に手当てる仕草がまんま羽生さんで役者さんってスゲェ…って感動しかなかった

 

聖の青春、将棋わかんなくても全然観れると思うます。むしろわかるなら一回ようつべかどっかで対局見てからの方が興奮で死ぬ

 

聖の青春、見終わりました。ドキュメンタリー寄りの内容かなぁと思ってたら、エピソードの詰め込みではない、素晴らしい物語でした。映画で久々に泣いた。

 

「聖の青春」見てきた。将棋盤を相対し、一局一局が殺し合いであるかのような研ぎ澄まされた緊張感。魂を削る一手一手に心が揺さぶられた。見終わったらドッと疲れたよ(苦笑 松山ケンイチさんの快演もさることながら、ライバル羽生善治さんを演じる東出昌大もいい。

 

聖の青春を観てきた。良い作品を作ったものだ。村山さんと羽生さんとの会話が高等過ぎて凄かったし、面白かった。やはり、将棋の作品には潜るという言葉がよく使われているような気がする。あの会話で、色んな作品が走馬灯のように雪崩れ込んできた。

 

今日も泣いた。リリーさんと柄本時生くんがいたので柔らかい雰囲気で楽しかった(*^^*)羽生さん来られていてケンイチくんと東出くんに初段の免状を授与。

 

聖の青春を観た。映画としては、もう少し構成などの余地があったと思うけど、松山ケンイチが村山だった。それだけで見た価値があった。あと、東出が最後の撮影の方に近づくほどに羽生に近づいていったのも良かった。

 

『聖の青春』を観た。作劇や演出はちょっとタルい、、、と言うか下手な部分もままあるけどまあ普通かな。松山ケンイチと東出昌大の役作りや演技は素晴らしかった。あとボックスティッシュのデカさが懐かしかったなw

 

聖の青春は、映画単体なら悪くなかったという気がしてきた。でも原作への思い入れが強すぎるせいか、いまいちに感じてしまった。

 

「聖の青春」良かった!こういう誰にも理解されない天才の話を淡々と描く映画が好きだわ。急に羽生さんが好きになったw

 

 

「聖の青春」、見てきました。 将棋ファンだけでなく、皆さん絶対見るべきです。 エンディングテーマまで、しっかり聞くべきです。 連珠棋士として、また一つ成長したと思います。 棋士は皆、羽生善治が羨ましいのだと思います。 その最たるものは、村山聖とのライバル関係なのかも。

 

聖の青春観終わりました。 命を懸けて将棋を打つ姿がカッコ良かった・・・。羽生善治との対局の息詰まる様な緊張感が素晴らしかった。また、知らなかった棋士を続けていく厳しさが生々しくあれで終わるのか・・・。と呆気ない恐怖を感じた。

 

『聖の青春』。 誰か!誰かオレと将棋を指してくれ、今すぐにー‼︎‼︎

 

将棋好きにはたまらない地味派手。棋士が出演してるのを見つけて喜んだりもしてました。客に小さい子供がちらほらいましたね

 

『聖の青春』おもろかったな~ 東出昌大も言ってたけど、本当に恋愛もので。 んで、EDでジーンときたし。 あと、東出昌大が羽生さんにしか見えやんかった

 

『聖の青春』駒音が耳に残って一手一手の重みが響く。難病を抱えて将棋で闘う壮絶な日々と、その中でも失われない村山聖の愛らしさが見事に表現されていた。松山ケンイチすごい!村山聖の羽生さんに対する好意が微笑ましくて、森先生の包み込むような穏やかな温かさが素敵やった。清々しい映画やった。

 

「聖の青春」 太く短く、憧れるね。あと棋士って本当に格好いい。ミステリアスで。好きな映画でした。ちょっと間延びして感じたシーンいくつかあったけど(笑)

 

聖の青春、映画の出来は微妙...不要なBGMが多いし、語りが不要な部分に話すし、説明が必要な部分になかったり。原作が良い分残念。細かい部分で残念なのは、古本屋にあったロキノンが8、90年代のサイズでなく最近のやつだった...

 

聖の青春を友達と見に行ったら本気でガチ泣きしまくったし本気で良い映画だったし今年一番好きもしれないレベルで私は良い映画だったと思うので観て欲しい映画でした。対局の静かながら熱量がやばいの伝わる。一言で言うと良い映画だった

 

聖の青春の映画見た。正直いまいち。原作は全力でオススメするが、映画は別に見なくていいと思った。

 

「聖の青春」面白かった。脇役も名優揃いだし主題歌の秦基博も合ってた。 牛丼は吉野家=凄くわかる シュークリームはミニヨン=まぁわかる お好み焼きはみっちゃん=八昌だなww とりあえず「イタズラなKiss」読み返したくなった😁 (´-`).。oO(でも未完なんだよなぁ‥

 

映画『聖の青春』皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください★

 

●キャスト●
村山聖	松山ケンイチ
羽生善治	東出昌大
江川貢	染谷将太
橘正一郎	安田顕
荒崎学	柄本時生
村山伸一	北見敏之
橋口陽二	筒井道隆
村山トミ子	竹下景子
森信雄	リリー・フランキー

●スタッフ●
監督	森義隆
脚本	向井康介
原作	大崎善生

●その他●
主題歌	秦基博

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

今ひとつ

2025年10月13日

そんなに映画通では無いですが、

子供の頃から見て来た映画で

秋刀魚の味と我谷は緑なりきと並んで

八つ墓村の3本は好きな映画です。

角川映画としては今ひとつでしたね。

今ひとつ

2025年10月13日

今日、火喰鳥を喰うと言う映画を見た。普段は映画館にホラー映画を観ようとは思はないが、角川映画なので面白いのでは、と思って見に行った。まぁそれなりに面白かったが、あくまでもそれなりである、角川映画としてある程度出来上がっている部分が多少あったはあったが、物足りない処が非常に多かった。冒頭スタートは良かったが、そこでの第二次大戦時の描写が長すぎる割に戦死した先祖のディテールが良く無い、まず、戦死する前では普通の人間で描き、生きて帰りたいと願う普通の青年であれば良かった物を、その時点で既に得体の知れない人物像にしてしまっている点だ。出兵時の俳優の写真もっと普通の好青年で良かったはずである。最後に出てくる老人を普通の老人にしているのに何故、軍人を最初から怪物めいたキャスディングにしてしまったのだろうか?霊能力者の存在も余計であったと思う。霊能力は彼女だけで良かったし、彼女が高校まで松本に住んでいた、と言うエピソードがあるならば、彼女と曾祖母存在の因果が戦死した大叔父となんなりかのあると言う設定が最後に解る様な、例えば、彼女の実家から映画の最後に曾祖母と大叔父が子供の頃知り合いだった写真が出てくる等、合わせて最初に墓の横の畑の中に出てくる少女が彼女の曾祖母であったとかである。主人公の走馬灯は早すぎである。最終暗転後のエンディングで出せば、思念の強さが、愛情の強さが、脆い物では無く、それこそが、不可解な運命の歴史を紡いで行くと言う角川映画になったと思う。そこで人間の深みと思念の強さが過去に遡れば遡るほど強く、それが恐怖となる。逆に言うなら、文明の進化と共に現代人のそれが薄れている、或いは弱くなっていると言う物を表現して来た角川映画らしい作品になったのではと思う。犬神家も八つ墓村も、過去の人間の思念が現在の世界の運命を狂わす、過去は現代に繋がっている、歴史と因習因果を通じて、現代人が忘れてしまった何かを恐怖映画と言う形で表現してくれる日本特有の映画である角川映画になったはずである。

それが、余計な霊能力者の登場で台無しになってしまった感がある。

秒速5センチメートル

2025年10月13日

森七菜の高校生役の演技が本当にヤバいし可愛いです

松村北斗が泣いてるシーンは胸熱です

かき

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , , ,