映画 映画レビュー

【レビュー】 映画『僕だけがいない街』

2016年3月19日

「面白かったけどツッコミどころも多かったね。最後がなぁ…」「やはり藤原竜也さん、圧巻の演技力!!」「配役は良かった。子役もいいし、有村架純は可愛い。」

 

bokudakegainaimachi
上映中【2016年3月19日(土)公開】

 

三部けいの人気コミックを藤原竜也と有村架純の共演で映画化したミステリー。自分の意志とは無関係に、身近で起きる事件の直前へとタイムスリップしてしまう特殊な力を身につけた主人公が凶悪犯に挑む姿を描く。「ヤングエース」に連載の原作は「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」で3年連続ランクインするなどベストセラーになっている。-Movie Walker-

 

 

映画『僕だけがいない街』を観た人の感想、評価、口コミ

僕だけがいない街の映画見てきたけど、 原作読んでないひとからすれば「え?!あのちょいちょい出てくる謎のかわいいハムスターなに?!」ってなっちゃう

 

映画「僕だけがいない街」をみた。面白いは面白いんだけど、色々消化不良感が否めない。やっぱり原作を読まないとダメか……。

 

僕だけがいない街 実写 映画 面白かった。やっぱり藤原竜也の出てる映画にハズレはない。アニメのネタバレっぽいところまでいったけど俳優の演出も良かったし、満足。

 

余計なこと考えたくないから何かに集中したくて帰りにふらっと僕だけがいない街の映画観た。無難なループものだったかな?って感じだけどやっぱり藤原竜也さんの演技は良いな〜~~

 

僕だけがいない街 鑑賞完了。なんか全体的にちょっとトロいよね。やっぱりマンガやアニメを2時間にまとめるのは難しいなぁ。まぁ架純ちゃんはもちろん可愛いけどね(´∀`*)

 

映画「僕だけがいない街」は配役は良かった。子役もいいし、有村架純は可愛い。石田ゆり子は若すぎると思ったが。同級生に広美がいなかった気がしたが、最後のシーンで雛月の隣にいた男がそうなのか?

 

「僕だけがいない街」終盤のやっつけ仕事感がすさまじかった。笑 まあ2時間の映画で全て詰め込むには無理があるのはわかってたけど。 前半は良くできてて面白かったです!

 

僕だけがいない街見終わったー いやぁほんと藤原竜也カッコイイなw 演技上手いし、映画も最高だった(ت)

 

実写版の 「僕だけがいない街」を観てきました。感想を端的に言います。 ふざけるのもいい加減にしろバカヤロー!! 映画と漫画は表現方法も別物ですし、改変には心の広い自分でもこれは無理!模倣犯レベルのダメダメな改変である。脚本家が目の前にいたら、バケツの水をぶっかけてやりたいw

 

映画「僕だけがいない街」を見てきた。原作は未読だが終盤に大幅な原作の改変があったみたいで、急につまらなくなった。なんでリバイバルが戻ったのか説明がまるでないし。アニメ版は来週最終回だが、今のところ改変程度は実写版ほどではなかったと思われるので、終わりが気になる。

 

僕だけがいない街の映画見てきた。やっぱり原作ストーリーを2時間でまとめるのは無理があったなー でもこれはこれでまずまず面白かった。

 

映画僕だけがいない街見てきた 内容は僕街を二時間でやろうとするとこうなるんだな...みたいな... オチが予想の180℃反対のすごいことになってて笑えたからまぁいいや 1000円だしね

 

ちゃんとした僕だけがいない街の感想。 雛月の演技が死ぬほど上手かった。泣くシーンは俺までグッときた。 ストーリーに関しては凝縮しすぎてよくわからなくなっていたのと、漫画のラスト見てないからどうかわからんけどラストシーン納得いかなかった。 映画なかったことにされそうで怖い感じした

 

 

映画『僕だけがいない街』 『カイジ』の藤原竜也と『ビリギャル』の有村架純、このツーショットを夢に見ていたのかもしれない。よく聞く時空を超えて大切な人を守るとはこういうことか。 劇場で平川雄一朗監督の映画を観るのは『ROOKIS-卒業-』以来だった。

 

僕だけがいない街映画版のラストなんかもう笑ってしまったw

 

僕だけがいない街観て来た。やはり竜也さん、圧巻の演技力。 気づけば竜也さん出演の映画ってほとんど劇場で観てるけど、きっと作品と彼のお芝居に惹かれるものがあるんだろうなー。

 

映画『僕だけがいない街』観てきました。 全ての方にお勧めできる映画だな、と思います。 観終わった後に残る爽やかな感動が心地いいです。 ミッチー、いい仕事されてました! 抑えた感じがリアルで好きです。

 

僕だけがいない街 映画の感想。 僕「まーた藤原竜也が血まみれで叫んでる」 以上です。

 

映画「僕だけがいない街」を観てきた。 面白かったな。 また最後にNikonの一眼レフが出てきたところが個人的に最高潮(笑)

 

僕街見てきましたー!!!!!めちゃくちゃ感動しました!!もう本当にとにかく凄いですo(*゚▽゚*)o事件の謎、登場人物の優しさ、そして僕だけがいない街というタイトルの意味・・・・・・!!今まで見たミステリー映画で1番感動しましたね!

 

僕だけがいない街の映画、最悪だったー(^ω^≡^ω^)まず大人組の方言なんなのあれwwやる気ないでしょwwストーリーも飛び飛びで原作見てない人絶対理解出来ないでしょ。てかひろみ消されてるしwww最後もなんか腑に落ちない。あと雪さwあれなんなのw作り物感はんぱないww

 

映画『僕だけがいない街』 藤沼悟役が藤原竜也ということで、原作のイメージとは違ってはいるが、あり得ない事件に巻き込まれる役がこんなにはまる人はいない!藤原竜也が出演しているだけで、何かとんでもないことが起こりそうだ。 ざわ…ざわ…

 

映画の僕だけがいない街見てきた。まぁ面白かったけどツッコミどころも多かったね。最後がなぁ…しかたないかぁ

 

映画 僕だけがいない街 観ました(=゚ω゚)ノ まぁ映画バタフライエフェクトと似たようなものではありましたが、なかなか面白かったです*\(^o^)/* バタフライエフェクト系好き〜 っていう人にはオススメです

 

僕だけがいない街の映画見る人はアニメ見なくていいから漫画読んだほうがいいと思ってる。絶対あそこまで行かないと思うんだよなぁ(>_<)てかそもそもリバイバル出来るなら雛月殺されて後悔した時点でしろよと思うわ。

 

僕だけがいない街良かったわ 多少の描写不足もあったけど映画の尺考えたら上々ではないでしょうか

 

映画「僕だけがいない街」みてきた 原作とは色々変わってて言いたいことは色々あるけど、有村架純はまじでアイリだった(笑)

 

映画 僕だけがいない街 感想 展開が早すぎて僕街を映画で初めて見た人には伝わりにくい所などもあったからまぁ感想としては"普通だった"かなぁ

 

映画「僕だけがいない街」鑑賞しました。 漫画やアニメは見てませんが とても楽しめました。 この映画を見て少しでも 虐待撲滅に繋がる 勇気ある行動が増えればいいですね。 架純ちゃんとゆり子さんがカワイイ。 (^^)

 

僕だけがいない街、思いっきり改変したなぁ 原作ルートのまま劇場版展開かとおもったけど12話で区切りつくなこれは。

 

お前ら。今すぐ僕だけがいない街見に行け
泣くまじでよかったほんまによかった

 

映画版「僕だけがいない街」
ネタバレしそうなので、少しだけ感想。
原作(コミック)、アニメいずれもラストまでは見てないからどう終わるんだろうと思ってたけど、すごく普通な終わり方だし、ある一言のメッセージ性をリフレインさせながらもストーリーはそれを無視したような終わり方でした。

 

僕だけがいない街を観た〜(^○^)
漫画は読んだことないけど、アニメは観てた( ^ω^ )
少し違うとこはあったけどなかなか良かった(OvO)
架純ちゃん可愛い(*^^*)

 

僕だけがいない街 映画めっちゃよかったよ…。すごい泣けた…(´;ω;`)
あれは地球上すべての人に見て欲しい映画だ…。

 

映画「僕だけがいない街」観ました。後半はかなりかけ足。連続ドラマでもっとじっくり見たかったかも。原作を読みアニメを見て映画に臨んだのでこちらもまさにリバイバル状態。後は映画の結末とは違うというマンガの最終巻を楽しみに待とう。

 

映画『僕だけがいない街』△
内容知ってる人には物足りない感。ネタバレ感。
否めない藤原竜也のカイジ感www
最終巻読みたい。発売日5月2日。
ヤングエースで最終話読みたい。

 

僕だけがいない街観てきた
久しぶりに面白い映画を観れた気がする
ってか、ここ最近までに観た映画が
どれもおもんなかったわ
藤原竜也は、ミステリーとかサスペンスがやっぱり似合ってるなと思いました

 

 

[ad#foot_text]

 


映画『僕だけがいない街』感想 映画『僕だけがいない街』口コミ 映画『僕だけがいない街』評価 映画『僕だけがいない街』評判 映画『僕だけがいない街』あらすじ 映画『僕だけがいない街』試写会 映画『僕だけがいない街』レビュー 映画『僕だけがいない街』興行収入 映画『僕だけがいない街』動員数 映画ランキング

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

最新みんなのレビュー

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , ,