映画 映画レビュー

【レビュー】映画『デスノート ライトアップ・ザ・ニューワールド Light up the NEW world』

2016年10月29日

映画『デスノート Light up the NEW world』を観た人の感想、評価、口コミ続き

デスノート観てきました!キラとLほどの推理対決はないですが、最後30分目が離せませんでした。衝撃のラスト(ノ゜ο゜)ノ 俳優さん方も格好良いし、観て良かったです。

 

『デスノート LNW』 100点満点中12点くらい。 観てる間に何度溜息したかわからない。観なきゃよかったしなかったことにしたい。佐藤信介監督はこんな作品を自分の名前で世に出して恥ずかしくないのかな。

 

いろいろやばいぜこの映画。 とりあえずミサの元々の寿命が250歳くらいないと成立しないわ

 

デスノート映画クソとか破綻してるとか言ってる人多いけど、実はあれ読み返してみると月vsLでは終始月は負けっぱなしだしニアメロ以降はジョバンニが一晩でやってくれるしいろいろと破綻してるからな??

 

「デスノート light up the new world」★★★ ラストの大どんでん返しと、物語がまだ続くことを想像させる終わり方は面白い。しかし、元のエルとキラの頭脳戦に比べると見劣りしてしまう。エンドロールの後も少し続きます!

 

『デスノートLNW』、エンドロール後のシーンで叫びそうなほど怒りが沸いて仕方なかった。バカにするのもいい加減にしろ。

 

デスノート面白かった〜! 前作と比べると時代の変化もあるし、同じ面白さを継承するのは難しいけど、1作品としては楽しめたし面白かったかな。

 

ストーリーもすごく良かった!音楽もカッコいい!キャストも良い!前の映画の続きなだけあってよかった!

 

デスノート、観ながら思ったことを色々思い出してきた。 落とされた6冊という設定が勝敗の基準としてしか機能していなかったのは勿体ないなと感じた。もっと頭脳戦見たかった。

 

(少々ネタバレあり) 『デスノート』良かった。 クライマックスの菅田くんがケースを渡すシーン、仮面ライダーWの「僕と相乗りする勇気〜」のくだりを思い出す。 それから船越さんの迫真の演技。最高。

 

デスノート鑑賞。ざっくりレビュー ・死神のデザインが良い ・頭脳戦とかは期待しない方がいい ・戸田恵梨香かわいい ・配役は〜 って感じかな(40点ぐらい

 

ネタバレ注意 やべぇデスノート神作だった 弥美砂 夜神月の腕のなかで死亡 松田さん 笑顔で自殺 新竜崎 心臓麻痺 対策本部 主人公以外心臓麻痺 新作の殺し方 即死が便利 映画の最後に夜神月 計画通りだで終了

 

 

映画『デスノート』。沢城みゆき死神アーマの色気ダダ漏れ。LightがいつまでもRightにならず。キラの後継者ならぬ、藤原竜也の後継者は池松壮亮だと舞台挨拶で分かった。鱈々の時の藤原トークとそっくり。東出昌大は白は似合わんか。リュークのお面で菅田将暉がキラッ☆

 

デスノート良かったわ。すごい残念なところとすごい良かったとこがあるけど。見て損はしなかったな〜

 

Death Noteまぁまぁだった。 一応原作、初めて見る方でも平気だし、ストーリーも分かりやすかった。 豪華キャスト、前作からのキャラを躊躇なく死なせる感じ、意外と嫌いじゃない。興行収入が良かったら次作作る感じの終わり方だったな。 そしてエンドロール後まで残るべし。

 

恵まれたキャスト 藤原竜也、松山ケンイチの続投 素晴らしい演技でした! 許せないのは脚本だけです! デスノート風パンフレットと 竜崎のお面は 良かったので買いました(´∀`)

 

デスノート、この映画よかったのか悪かったのかよくわかんないしたぶん悪かったんだろうけど、悪かったってすぐに言えないくらいの感じにはなってる映画

 

デスノート Light up the NEW world観てきました! 感想は死神のアーマが沢城みゆきでホント可愛くて、弥海砂の寿命がマジマッハでヤバイ何で生きてる以上です

 

デスノート舞台挨拶付きで観てきた。 睡魔との戦いだった(*_*) 前作の顔に泥を塗る駄作ぶりだった。 なんか舞台挨拶も白けてしまって。 佐藤監督はホント原作クラッシャーだな。

 

デスノート舞台挨拶付きで観てきた。 睡魔との戦いだった(*_*) 前作の顔に泥を塗る駄作ぶりだった。 なんか舞台挨拶も白けてしまって。 佐藤監督はホント原作クラッシャーだな。

 

デスノートLNWいろんなレビューあるけど 見てわかったのは今までのファンはガッカリする作品だということは分かったよ

 

スノートやばい。 衝撃のラスト(笑)(笑) 途中泣けるし😢 菅田くんかっこよすぎやし 東出くんもなんかみんなかっこよかった。 藤原竜也、松山ケンイチ、戸田恵梨香はやっぱ最高やね。

 

デスノート面白かったー!! ネタバレは言わないけどキャラが皆濃かったしいいね! アニメファンとしえは映画版の続編だから少しズレを感じるけど…( ̄∇ ̄ ) ネタバレ言いたいけど言えないい…

 

菅田くんが銃撃で死亡 ほぼ全滅エンドだった 船越さん 川栄 死亡だし デスノートを使った人間は死にまくり 主人公 新たなLになることでキラだった罪免除? 主人公 過去がキラ 今は警察 未来のL

 

●キャスト●
東出昌大
池松壮亮
菅田将暉
●スタッフ●
監督	佐藤信介
脚本	真野勝成
原作	大場つぐみ 、 小畑健
●その他●


上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , ,