ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『となりの怪物くん』

2018年4月27日

映画『となりの怪物くん』口コミ感想ネタバレ 映画『となりの怪物くん』あらすじ 公開上映中おすすめ映画

「『可愛い菅田将暉』これは保証します!」「池田エライザはエロ可愛い!」「喜怒哀楽を素直に表現するのが愛おしくて可愛かった!」


上映中【2018年4月27日(金)公開】

 

月刊デザートで連載され、テレビアニメにもなった、ろびこ原作の青春ラブストーリーを菅田将暉&土屋太鳳主演で映画化。問題児で“怪物”の異名をもつ少年・春と、ガリ勉で友達もいなかった少女・雫が出会い、次第に恋心を募らせていく様が描かれる。2017年に大ヒットした『君の膵臓をたべたい』の月川翔が監督を務める。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

行動予測不能な超問題児の春(菅田将暉)と、ガリ勉で冷血の雫(土屋太鳳)。二人とも恋人はおろか友達もいなかったが、高校1年生の4月、雫が隣の席で不登校の春の家に嫌々プリントを届けに行ったことがきっかけで出会う。それ以来、春は雫を勝手に“初めての友達”に認定し、さらに唐突に「雫が好き」と告白する。無関心だった雫も、春の本当の人柄に触れ、次第に惹かれていく。やがて二人の周りには、夏目(池田エライザ)、大島(浜辺美波)、ササヤン(佐野岳)ら、個性豊かな友達が増えていく。そして春のライバル・ヤマケン(山田裕貴)の登場により、初めての三角関係も勃発する。一方、春と春の兄・優山(古川雄輝)、従兄のみっちゃん(速水もこみち)との間に隠された過去の秘密とは……?

●キャスト●

吉田春菅田将暉
水谷雫土屋太鳳
吉田優山古川雄輝
山口賢二山田裕貴
夏目あさ子池田エライザ
大島千づる浜辺美波
佐々原宗平佐野岳
佐野史郎
三沢満善速水もこみち

●スタッフ●

監督月川翔
製作市川南
プロデューサー神戸明 、 馬場千晃
原作ろびこ
脚本金子ありさ
主題歌西野カナ

 

映画『となりの怪物くん』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉映画『となりの怪物くん』
菅田将暉ッスの泣いてるシーンが最高すぎる!

 

◉『となりの怪物くん』
の映画をみた!ダイジェスト版みたい。
こんなシーンあった!懐かしい!ってなるw

時間的に収まらないだろうけど、良さが伝わり切らない。
原作知らないと登場人物の心情とか察するのに忙しくなりそう。
せめて前後編に分けて欲しかった。原作面白かったのに勿体ない!

 

 

◉となりの怪物くん。映画見た。
原作好きだったし菅田将暉のハルがハルっぽくて見たかったやつなんだけど…
内容がないよう…?没入できなくて、3回くらいにわけてやっと見た。

登場人物みんなが相手を好きになる理由がゼロで
なんで告白してんのかわかんなくねぇ?ってなった。

 

◉『となりの怪物くん』
まず太鳳ちゃん、俺の美波、池田エライザ可愛すぎるじゃん?まー尊いこと!
菅田将暉、山田裕貴、もこみち、古山雄輝、最高じゃん?どこ見てもイケメンis最高!

 

◉『となりの怪物くん』
号泣しすぎて顔がひきつってる、、
最近家にいるから映画見てて、
やっぱ最高だなっって思った、!
太鳳ちゃんと菅田くんやばすぎ、、

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , ,