映画 映画レビュー

【レビュー】映画『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』

2018年4月13日

◉映画『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
仕事などの色んなストレスで頭や心がガチガチになってる大人こそ観るべき。
もっと肩の力抜いて生きていこうよ!って言われてるみたい。
いい感じに脱力できます(笑)

 

◉映画『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
矢島晶子の劇場引退作であるが、
それを感じさせない程しんのすけ“以外”にポイントが絞られた作品に。
劇中内でしんのすけを「選ばれた人」と言及する、マサオくんの姿に共感してしまう。
そしてラストは正面から「正義」の危うさも描くのだ。

 

◉映画『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
またずれ荘の住民からロベルト、八百屋のおじさんみたいな
マニアックなキャラクターまでかすかべ市民が登場するのは感動した。

 

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
内容は単純明快のストーリーで進み、分かりやすい悪の組織が、
平和な街を我が物にしようと、あの手この手で、人々を困らせていきます。
「コンプラなんて知ったことか!クレーマーなんて倒してしまえ!」という
ボスの振り切り方には笑いましたね。
クレヨンしんちゃんの世間の評価に対する真っ向から力技で否定するのは、
とても好感が持てました。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
仲間の善から悪への反転。
人間の闇にも少しだけ触れるようなテーマには、スパイダーマン3部作や、
ダークナイトで描かれていた、人の二面性のようなものも感じます。
子供が正直どこまで理解できるか少し不安になるレベルでしたが笑
やはり。クレヨンしんちゃん恐るべしです。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
私もぷにぷに拳習いたい~~!!
しんちゃんのほっぺたのぷにぷにむにむに感が果てしなく最高だったので確実に傑作です。
めっちゃカンフーヨガ。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
相変わらずの面白さに爆笑しつつ、感動もあり良かった。さすがしんちゃん。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
今年も鑑賞👍相変わらず子供達の笑いのツボを押さえてある作品でした。
カンフーの名前やラーメンで人がトチ狂う設定やキャラクターの世界観など、
どう頭をひねると発想できるのか?関心します😅
俺ももっと頭をプニプニさせなきゃ😁

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
現代版元祖天才バガボンを見てる感じで何しろおバカで頭の中がお花畑になる映画。感度的要素まるでなし。
ジャッキーチェン好きな人にはビビっとくるシーンあり。何しろトコトンおバカでくだらない爆笑映画。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
小学生の娘と鑑賞。
娘はめっちゃ面白いって、言ってました。
関根勤さんの吹き替えは上手かった

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
エンディングでももクロのエンディング曲がかかった時、しっかりと作品のテーマと、
曲の歌詞がリンクするように出来ていてとても感動しました。

 

 

 

 

 

 

◉クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜を観た。
テーマはわかるけど、いろいろ詰めすぎて消化不良感あり。
途中で観るのやめようか迷った。EDはかわいい。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
しんちゃんがカンフーの姉弟子と共に悪のカンフー使いと戦う映画

ラストは敵ボスではなく、行き過ぎた世界平和を願う姉弟子とのバトル。
しんちゃん達が選んだ戦い方は世界平和のあるべき姿。

 

◉クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』
ちびっこだらけで端っこの席で観ることを余儀なくされたんだけど、
ささやかなギャグにもしっかり笑いで応える様が拝めただけで十分元が取れた気がした

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
ラーメン狂信者は危ない奴らなんだな
ラーメンは危険な食べ物中毒になるし凶暴になる怖いな

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
クレヨンしんちゃん行ってきたけど、
久しぶりにスクリーンでクレヨンしんちゃんを見てやっぱり楽しかったです

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
映画をみた楽しさと自然と涙がでてました。

しんちゃん映画は、笑ったり泣いたりが満載で目がはなせない(*´﹀`*)

EDのイラストの柔らかさがすきですଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.°☆

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
野原一家よりもかすかべ防衛隊が主役の話。
まず、春日部には実は横浜中華街があることが判明(違)。
かすかべ書店の店員とか四郎くんとか懐かしいキャラ、
映画にはあまり出ない隣のおばちゃんとかも出てくるけどみんな洗脳状態。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
しんちゃん安定のおもしろさ
まさかマサオくんがここまで活躍するとは意外でしたな。
ギャグもかなり多いので笑えたなあ。ゾンビが暴れるパニック風な展開で
ハラハラしつつもカンフー技マスターしたしんちゃんたちが
かーなり強いので楽しいアクションも見れるのはよかった。
時間があっという間にすぎちゃた感じがしましたよ。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
笑一笑聞くためにーって思って見てたら最後まで見入ってしまった。
くろぐろクローバーZも見れたし良き。
何が正義で何が悪かって考えさせられたな

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
本当にしんちゃんの友達は素敵でした。
ユメミーの時もそうだったけど
本当に今こんな友達がいるかと思うといないと思います
わんわん泣きました。
私は幼稚園でいじめられ、しんちゃんとお友達になりたかったです。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
オススメしたい。
“正義”の名の元に暴力的な人が多い今、正しくない正義もあると教えてくれる。
心は常にぷにぷにでいたいね。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
中毒性のあるラーメンを販売する『ブラックパンダラーメン』の
チェーン店拡大による世界征服を阻止するため、奮闘する話。
・・・が、黒幕を倒しても『話は終わらず』。
『悪』をすべて消し去るまで、彼女は戦い続ける。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
笑えて泣けて面白かった!
やきそばの映画が5年前あってそれのラーメンバージョン(笑)みたい
本当にテンポが焼きそば並みでマサオ君やばかった。
笑えるし、おもろいよ。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
ここまであの目立たないまさおくんが
活躍するなんてファンにはたまりません。
焼きそばのカンフー版と言えばわかりやすく
本当に笑い笑いの連続の映画、春日部防衛隊のファンならなお楽しめます。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
前半のノリにはうまく乗れなかったけど、ラストの方の展開がマジ良いです…
しんのすけの「ランちゃん(本映画のヒロイン)の正義をやっつけに来ました」が
マジで心に染みてきます…(´Д⊂グスン

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
しんちゃん〜
とてつもなく素敵な心が育っている子だ。
野原一家も大好き〜

まさおくんの自己肯定感にも、涙しそうになった

笑顔の絆を胸に〜♫光の方へ進んでいく〜
ももクロ〜

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』を初めて見ました。
最後、世界を救うのは「笑顔」と言うのにほっこり。
ジェンガが素敵な曲だなぁと思って懐かしくてちょっと感動しちゃった。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
途中から流し見したらラストが最凶過ぎてびっくりした。
概念が違いすぎる。狂わされた人を唐突な謎のダンスで洗脳して唐突に解決した。

 

◉『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』
割と激重設定だけど最後は爽やか大団円で終わったし
ヒロインのランちゃんの終盤の演技が良かったです
野原一家よりカスカベ防衛隊メインで
特にマサオくんの心境変化が丁寧に描写されてて良かったです

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , ,