映画 映画レビュー

【レビュー】映画『オーバー・フェンス』

2016年9月18日

「不器用な二人が互いに惹かれ合うことに気づく瞬間の美しさ」「蒼井優とオダギリジョーの間違いなくベスト演技!」「ウットリと見惚れてしまうようなロマンティックで、ミラクルな瞬間が沢山!」

 

20160602-overfence
上映中【2016年9月17日(土)公開】

 

函館を舞台に、妻と別れて職業訓練校に通うアラフォー男と、風変わりな若いホステスとの出会いを描くせつないラブストーリー。『そこのみにて光輝く』などで知られる作家・佐藤泰志が執筆活動を諦めかけ、職業訓練校で過ごした頃の経験を基にした小説を、『マイ・バック・ページ』の山下敦弘監督が、オダギリジョー主演で映画化。-Movie Walker-

 

 

映画『オーバー・フェンス』を観た人の感想、評価、口コミ

オーバーフェンス観た お店で踊る聡と石岩がとても愛おしくて胸が熱くなった こういうのをキュンときたというんだな

 

オーバーフェンスいいわぁ〜 オダギリジョーと蒼井優素晴らしかったしラストはもう堪らんですよ。いやーほんと良かった。

 

オーバーフェンス観た。なんだかんだ観てよかったと思った。画の作り方はやっぱり山下監督だなと思った。結局は空気感を感じたいのかも。蒼井優は踊るのが似合う。

 

『オーバー・フェンス』中年呼ばわりされる割にはまだキラキラしてるジョーだけど、生き方が身体に滲み出てる感を覚えたし、かつてバレエをやってたことを思い出す優ちゃんの伸びやかさもいい。翔太くんの人懐っこさもね。そして真之介くんの役どころって、かつてはジョーや翔太くんがやってたよなあ。

 

「オーバー・フェンス」あれだな、蒼井優は「おじちゃま~」とか言ってる(言ってない?)より、今回みたいな厄介なオンナの方が似合ってるな。

 

映画『オーバー・フェンス』のパンフレット凄い良い^_^ 大きさパンフレット『そこのみ』と同じ小さめ。 ロケ地マップや、台本も付いている。役者希望の方は是非! あなたも、オダギリジョー、蒼井優、松田翔太になりきって下さい。

「オーバーフェンス」 感情や思い、思惑、関係性が一定じゃなく日々変化していくものってのが登場人物すべてにうっすら出ていて、ああ、そうだなあ、って思った。 希望がある終わりかたで良かった。

 

『オーバー・フェンス』オダギリジョーと吉岡睦雄が義兄弟⁈という思いがけない組み合わせは何だか感慨深いものが。満島真之介と対立するふてぶてしさが印象的な役者を見覚えはあるのに誰だか思い出せず、クレジットで「『恋の渦』の松澤匠か!」と。でも最も良かったのは「カツマタさん」の鈴木常吉。

 

『オーバー・フェンス』情緒不安定の蒼井優を始め役者は皆良かったし、社会的敗者=弱者達が暴発の可能性を秘めながらも寄り添って生きている感じに緊張感を持って観ていたが、結局不発のまま微かな希望だけを示してスカされた印象。暗喩に満ちた語りだが僕はそういうのを読まない=読めないからなあ。

 

『オーバー・フェンス』を観た。新宿は舞台挨拶とかあって大盛況だったようだが、池袋は直前に行っても良席が確保できるほど空いていた。『そこのみにて〜』の池脇千鶴同様、壊れているとはいえ蒼井優と出会えるファンタジーに、失業者予備軍の自分はただモヤっとするばかりだった。

 

オーバーフェンス見た。只々現実な映画。すごく良いことが起きてもそこから全てが好転するわけじゃなく、また苦しんでまた喜んでの繰り返し。はっきりとした救いもないし溜飲も下がらない。それが却って観る人間を現実に向かわせる映画。

 

面白かった。普通の人でいる/いないこと、オダギリが真っ暗な部屋で手紙を焼く深層的なシーンに対し、松田翔太やらがズケズケと外から入ってくる。強く外を意識付けるように、フレーム外から入る/出る鳥や、路面電車、自転車、人のシーン多用される。オダギリが蒼井を見るシーンはとれも魅入られその瞬間まるで時間が止まったように描写される(特に二回目蒼井の顔)。

 

羽が舞い落ちるその瞬間の永遠なる時間に感服。動物園大パニックで外へ外へ出て行く動物や出ていかないアイツ。そしてラストショットの気持ちよさ。いやあ良かった。

 

 

映画「オーバーフェンス」を見た!松田翔太がニューカッスルのユニフォームを着てるシーンが一番印象的。しかもあれは前回降格したシーズンあたりのユニフォームじゃないのか?違うかな。

 

オーバーフェンス良かったなぁ。一晩明けてジワジワ、ジワジワ来てます。不器用な登場人物達がリアルで苦しくて、でも決して望みを忘れない。鳥の求愛ダンスがとても良かったなぁ。見てよかった

 

「オーバー・フェンス」の有起哉さんもやっぱりすごかった。歩き方、仕草、目線、食べ方、謝り方…もう、原というその人物にしか見えなかった。徹底したリアリティとあふれる人間味。

 

『オーバー・フェンス』観了。誰にも言えない哀しみを強く握り締める人にこそその手をゆっくりと優しく開いて解放してくれるような函館三部作、圧巻の最終章である。多くの人が実は抱いているであろう切なさを臆することなく見つめる山下監督の強靭な演出。オダギリジョー、蒼井優が史上に残る名演。

 

「オーバー・フェンス」時代設定は現代なのか、今よりほんの少しだけ過去なのか?穏やかだけじゃなく、激しい部分もある物語だけど、この手の話に付きものの暴力も殆ど出てこないし、全体的に視線の優しい映画。ああ、これ、山下敦弘監督作なのか。と、エンドロールで認識。

 

蒼井優は照れ屋な情熱家なんだろうな。それがツンデレ的な感じになって周りのオッサンがコロコロいかれてしまうっていう。オーバーフェンスでは、その部分が役と少しリンクして、魅力的だった

 

オーバーフェンス、すごく良かった。白岩がさとしを抱きしめるシーンでじわっときた。にしても蒼井優、すげえ。

 

「オーバー・フェンス」、檻の中で飼いならされたものは、檻が開いても飛び立とうとしない。開いてる事に気がつかず、檻から出てもいいんだ、という戸惑いながらも一歩前進した印象でした。羽が舞うカットはなかなか素晴らしかった。

 

「オーバー・フェンス」、函館三部作もこれで見納め。蒼井優の求(狂)愛と、オダギリジョーのへらへらが映画を象徴してると思う。へらへらの裏返しとして、中盤の見知らぬギャルに向けての言葉は、グサリときた。自分はけっこう好きだこの映画。

 

一人一人なにかを抱えながら過ごしているけれど、観終わった後のわだかまりはなく、白岩たちはこの先も函館で生きていくんだな〜と感じた。 エンディングのない映画

 

松田翔太の演技も凄く良かったな。音楽脚本、オダギリジョー蒼井優は言わずもがな。

 

「オダギリジョーと蒼井優がフルスイングしてる。その2人の演技合戦、ぶつかり合いを観てもらいたい。凄い俳優二人だなって絶対に感じてもらえると思うんで、ぜひスクリーンで見て下さい。」

 

山下監督のリアリズム的価値観から大きく脱却したという点で非常に価値ある作品だった。とはいえ、大芸大出身監督勢が手がけた佐藤泰志の函館3部作では、やはり呉美保の「そこのみにて〜」が圧倒的に良かった。

 

[ad#foot_text]

 


 

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , ,