ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

映画劇場版『ルパンの娘』

2021年10月15日

「楽しい気持ちになって元気が出る映画!」「笑いあり涙あり、家族の絆に感動して何回も涙が溢れた!」「見て損はナシ!超絶オススメ出来る傑作!」


【2021年10月15日公開,110分】

 

本格的なアクションや大胆なパロディなど独特の世界観で話題を集めたテレビドラマ「ルパンの娘」の劇場版。横関大の同名小説シリーズを原作とし、代々続く泥棒一家“Lの一族”の娘である三雲華と、警察一家の息子である桜庭和馬の禁断の恋を描く。ドラマ版から引き続き、深田恭子が三雲を、瀬戸康史が桜庭を演じる。“Lの一族”のひとりで天才的な泥棒センスを持つ三雲玲役で観月ありさがシリーズに初参加する。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

代々泥棒一家である“Lの一族”の娘、三雲華は、代々警察一家の息子である桜庭和馬と恋に落ちてしまう。やがて和馬にその正体を知られてしまうも、困難を乗り越えふたりは結婚、子宝にも恵まれ幸せに暮らしていた。そんなある日、華の父である尊が泥棒を引退すると宣言し、これまでの迷惑のお詫びとしてふたりに新婚旅行をプレゼントする。しかし実はそれこそが、お宝を巡る“Lの一族”最後の仕事で、一族の秘密に触れる冒険だった。

●キャスト●

三雲華深田恭子
桜庭和馬瀬戸康史
北条美雲橋本環奈
三雲悦子小沢真珠
三雲渉栗原類
三雲マツどんぐり
三雲玲観月ありさ
月島俊哉岡田義徳
円城寺豪市村正親
桜庭和一藤岡弘、
円城寺輝大貫勇輔
三雲杏小畑乃々
ナターシャ太田莉菜
桜庭美佐子マルシア
桜庭典和信太昌之
山本猿彦我修院達也
三雲巌麿赤兒
三雲尊渡部篤郎

●スタッフ●

監督武内英樹
原作横関大
脚本徳永友一
主題歌サカナクション

劇場版『ルパンの娘』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

 

 

 

◉劇場版『ルパンの娘』
あの円城寺さん役の大貫勇輔さんによるピルエットとアクロバティックな技で
敵を倒すシーンがさらに圧巻で、かつ笑いなしでは観られなかった...😂😂😂
本当に素晴らしかったです‼︎

 

◉劇場版『ルパンの娘』を鑑賞。
ドラマ同様にしょうもな面白かった。キャラそれぞれに見せ場があって楽しい。
悪ノリで小ネタぶちこみ過ぎなのに一応成立していてえらい。
スクリーンだと大貫勇輔のダンスがいっそう凄く見えるね。

 

◉劇場版『ルパンの娘』観てきた!
茶番に次ぐ茶番に次ぐ茶番、みたいな最高に楽しい映画だった…
見てる最中は「終わったらこの場面の話しよう」って
何度も思うのに終わると「あ〜おかしかった!」の一言に尽きる

 

◉劇場版『ルパンの娘』
円城寺さんが優勝してて、飛んだ設定にんんん?って思ったりもしたけど、
家族愛に泣かされました。
劇場版、って設定だけれど、まだまだ続編作れる感じだったよ〜🐣

 

◉劇場版『ルパンの娘』
早速映画館で観てきました!
ドラマの時からずっと観てきて、この映画化も素晴らしかったです🎉
今年観た映画では一番笑って泣き、完成度はまさに1000%...
絶対また観に行きます🎶😍

 

◉劇場版『ルパンの娘』鑑賞終了

最高!!(*´Д`*)

原作/ドラマと大好きな作品で、
今作は贔屓目無しに作品の集大成として とても良かったです。

登場人数は多いですが、紹介もあり一見さんも単品でも十分楽しめる仕上がりなのが◎。
まぁ皆キャラ濃いので説明不要だけどね!( ´∀`)

深キョンさん綺麗!

 

◉劇場版『ルパンの娘』
めちゃくちゃ感動した!!
笑いも😂あったけど、感動の方が😢😢多かった。
涙たくさん出た😢

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,