ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『しあわせのマスカット』

2021年5月15日

【今読まれてる!】無料で読める!

「福本莉子ちゃんのための彼女の良さがつまった映画!」「竹中直人はやっぱり上手いし流石の存在感!」「瑞々しくて、とても心が元気をもらえる映画!」


上映中【2021年5月14日公開,93分】

 

第8回東宝「シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞した福本莉子主演によるヒューマンドラマ。修学旅行で岡山県を訪れた高校生・春奈。高級ぶどう“マスカット・オブ・アレキサンドリア”を使った和菓子に魅せられ、その菓子を製造する会社に就職する。共演は「カツベン!」の竹中直人、「アルカナ ARCANA」の中河内雅貴。監督は「インターン!」の吉田秋生。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

北海道から岡山に修学旅行で来ていた女子高生の相馬春奈(福本莉子)は、岡山の名産であるマスカット・オブ・アレキサンドリアを病床のおばあちゃんのお土産にしようとしていたが、財布を落としてしまう。手元に残っていたお金で買える金額ではなく、諦めかけた時に目に入ったのが、そのマスカットを使った果実和菓子「陸乃宝珠」だった。たった一つだったが、その和菓子をお土産に買って病床のおばあちゃんを喜ばせたことをきっかけに、春奈はこの和菓子を作った会社に就職しようと考える。だが、面接に遅刻してしまい不合格になるものの、社長の田岡(長谷川初範)の一存で入社することになった。

●キャスト●

相馬春奈福本莉子
秋吉伸介竹中直人
屋敷達也中河内雅貴
ヨシダ朝
宝積有香
大島蓉子
佐野泰臣
ボブ鈴木
本仮屋ユイカ
田中要次
長内美那子
大久保聡美
森日菜美
村瀬美穂
秋吉よし土居裕子
田岡長谷川初範

●スタッフ●

監督吉田秋生
脚本清水有生
エンディング曲横山幸雄

映画『しあわせのマスカット』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉映画『しあわせのマスカット』
莉子ちゃんの出演映画を観てきました。
涙が溢れてくるシーンもあり、詳しくはネタバレなので言えませんが、
心温まる素敵な内容でした。
莉子ちゃん、初主演おめでとう🎉

莉子ちゃんが表紙のWHITEgraphもゲットできました。
莉子ちゃん、可愛いよ😍

 

◉『しあわせのマスカット』
竹中直人の演技ええな

 

◉『しあわせのマスカット』
岡山の老舗和菓子メーカーに就職したドジっ娘が、
マスカット農家の援農を通して人々の思いを繋ぐハートフルストーリー。
どんな逆境でもめげない、福本莉子の爽やかな笑顔に元気をもらえる。

主人公が援農に訪れる先の偏屈なマスカット農家に竹中直人。
おふざけ一切なしのシリアスモードの竹中はやっぱり上手いし流石の存在感。
マスカット農家が丹精を込めて栽培している様が丁寧に描かれ、
お仕事映画としてもなかなか秀逸。

そして後半、2018年7月の西日本豪雨での被害も描かれる。
その水害で壊滅した畑の再建が作品のクライマックスに。
マスカットは接木で特性が引き継がれるのを前半で説明していることで、
接木で元のマスカットに込められた思いを主人公が引き継ぐドラマが胸を打つ。

 

◉『しあわせのマスカット』 観てきましたよ〜。
劇場には出演者の皆さんのサイン入りポスターがありました。
ロケ地が分かるのってやっぱり楽しいですね。
ドジっ子だけど笑顔素敵で心優しい女の子が主人公。
話は結構ベタでしたが、ところどころでホロリ😢となりました。

 

◉映画『しあわせのマスカット』鑑賞。
地方が舞台、ドジだか明るく前向きなヒロイン、
そんなヒロインを採用したがる社長、気難しい年配とよくあるプロットだか、
ヒロインを魅力的に描くいい作品だった。
と思ったらプロデューサーはケータイ刑事シリーズの丹羽多聞氏だったのか。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

めちゃくちゃ面白かった

2025年4月22日

伏線もあって見応え凄かったです

コナン映画で1、2位を争うくらい面白かったです

ハル

小五郎のおっちゃん

2025年4月21日

今年も面白かった!

警察組に見せ場、アクションの見せ方も抜群!

特に毛利小五郎がかなりカッコ良かった!

驚きあり、感動ありです!

大福

今年も素晴らしかった

2025年4月18日

毎回、内容クオリティを更新してくる。

長野県警も絡んで面白いが、毛利小五郎がカッコいいです。

ハラハラドキドキが止まらずいっぱい泣かされました。

観て間違いなし!リピ確です!

アリス

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,