映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『しあわせのマスカット』

2021年5月15日

◉『しあわせのマスカット』観に行けました。
昨年からずっと観たかった映画。

93分が短く感じる程に
とても素敵な作品でしたキラキラ

(これを機に莉子ちゃんが主役の映画が増えてほしいです~)

 

 

◉『しあわせのマスカット』
少しドジでお節介な主人公(福本莉子)の成長を描いた物語で、
竹中直人の演技が下支えしてくれた印象!

岡山は16日から緊急事態宣言だけど、オール岡山ロケで、
岡山駅前の路面電車や噴水も映ってるので、
地元の方は違った観点でも見れると思います👍👍

 

◉『しあわせのマスカット』
福本莉子ちゃんのための彼女の良さがつまった映画ですかね!
この映画のヒットと言うよりは、この映画をへて、
何年後かの彼女の活躍がこの映画の価値をあげるのでは、ないかと思います。
それは、莉子ちゃんファンに任せます👍
にしても泣かされました😢1ヶ所、まさかね自分が!

 

◉『しあわせのマスカット』鑑賞。
冒頭で迷子になる主人公は文字通りあさっての方向に進んでます(笑)。
方言も自然でよかった。

 

◉福本莉子さん目当てで『しあわせのマスカット』鑑賞。
同期の3人が良き。撮影は結構前みたいですけど、大久保聡美さんお疲れ様でした。
映画の内容とは関係ないんですけどパンフレット、、、もうちょいボリューム欲しいです。

 

◉『しあわせのマスカット』見終わった。
竹中直人さんはやっぱり上手いな。
主役がお馬鹿なOLでお節介がウザい。
それに耐えられれば良いんじゃないかな。
クライマックスでそれまでバカにしてた会社の人たちが集まるところ、
なぜ集まるかもうちょっと丁寧に描いたほうが良いのに。

 

◉『しあわせのマスカット』終了。
良かった😊心のダムが決壊(苦笑)。
ベタ過ぎる話だけど、そこがいいんだよなあ。いい心のリハビリになった☺️

 

 

◉『しあわせのマスカット』
ふりふらの福本莉子ちゃん単独初主演の作品!
瑞々しいマスカットが莉子ちゃん演じる春奈によく似合っていた

春奈が天然というか純粋すぎて、周りの人間と上手くやれるか、
個人的にヒヤヒヤする場面が多々(笑)
でも、そんな彼女に時々共感してしまう自分もいて、
切なくなったり、応援したくなったり

天真爛漫な笑顔と、ひたすら前を向いて頑張る春奈の姿には
勇気をもらえた気がします。自分もこんな風になりたい、って

全体的にあったかい映画です。こういう作品、大好き

新緑の季節にピッタリの映画だと思います🌱

 

◉『しあわせのマスカット』
源吉兆庵さんと映画のコラボ商品、
その名も「しあわせのマスカット」と、今年もこの季節がやってきた!

「陸乃宝珠」をじっくり味わいながら、
ひとりでも多くの方にこの映画が届くように願います。

瑞々しくて、とても心が元気をもらえる映画です。
みなさん色々な状況があると思いますが、
無理なく観に行ける方には是非映画館で観ていただきたいです。

 

◉『しあわせのマスカット』
朝、急に思い立って観てきました。
久しぶりの邦画、字幕読まないでいいのはやっぱり楽ですね🤣💦

北海道から修学旅行で岡山に来ていた高校生・相馬春奈は、
病気の祖母のお土産に、ぶどうの女王と呼ばれる
「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を購入しようとしたが、
財布を落としてしまい、諦める。

春奈が代わりに見つけたのが、「陸乃宝珠」という
マスカット・オブ・アレキサンドリアをまるごと一粒包んだ和菓子だった。

春奈の手元に残っていたお金で買えたのは、このお菓子1つだけだったが、
祖母がすごく喜んで食べてくれたことに春奈は感動し、
その和菓子を製造している岡山の老舗和菓子メーカー、宗家 源吉兆庵に就職をした。
平成30年4月のことである。

笑顔を忘れない元気な春奈だったが、研修中はどの部署に行っても失敗ばかりで、
困った会社は、ぶどう農家の秋吉伸介の所にぶどう作りの支援のため春奈を派遣する。
助けなど必要ないから来なくていいと伸介に言われながらも負けずに頑張る春奈は、
同じぶどう農家の屋敷達也の応援もあって、次第に伸介との距離を縮めていく。

だが、10年前に亡くなった紳介の一人息子・太郎の
ぶどう園のことで伸介と揉めて、もうぶどう園には来るなと言われてしまう。
落ち込んだ春奈に姉の雪絵が北海道に戻るよう勧め、
春奈は会社を辞めて故郷に帰る決心をする。
そんな時、岡山県を西日本豪雨の災害が襲った。
春奈は、伸介のぶどう園のことを心配し、駆けつける。

まあね、新人さんだからよく言えばフレッシュです✨✨
竹中直人さんはこういう役やらせたら右に出る人いないですねー、流石です👏🏻👏🏻👏🏻
岡山弁もすごく自然でした…って、私はいまだに岡山弁話せないけど(笑)
『やっちもねぇ…』ってのが、一番ツボやったわ😆💦

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , ,