ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『るろうに剣心 最終章 The Final』

2021年4月23日

「超絶面白かった!アクションと佐藤健の表情がいい!」「新田真剣佑の筋肉隆々なのに甘いマスクに惚れてしまった!」「巴役の有村架純も完全にハマってた!」


上映中【2021年4月23日公開,138分】

 

和月伸宏のコミックを大友啓史監督と佐藤健の主演で実写映画化した、アクションシリーズ「るろうに剣心」の最終章となる2部作の第1弾。剣心の十字傷の謎を知る上海マフィアの頭目・雪代縁と剣心との死闘が描かれる。剣心役の佐藤をはじめ、武井咲、青木崇高、蒼井優、江口洋介らおなじみの俳優陣に加え、シリーズ史上最恐の敵である縁役で新田真剣佑が出演。原作では最後のエピソードとなる「人誅編」がベースとなっている。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

かつては“人斬り抜刀斎”と呼ばれ恐れられた緋村剣心は、日本転覆を企てた志々雄真実との壮絶な戦いの後、神谷道場で穏やかな生活を送っていた。しかし、何者かが東京中心部を相次いで攻撃し、剣心と仲間たちにも命の危険が及ぶ。それからほどなくして剣心は、中国大陸の裏社会を牛耳る謎の武器商人で、剣心に強烈な恨みを持つ雪代縁と相対することになる。

●キャスト●

緋村剣心佐藤健
神谷薫武井咲
雪代縁新田真剣佑
相楽左之助青木崇高
高荷恵蒼井優
明神弥彦大西利空
斎藤一江口洋介
四乃森蒼紫伊勢谷友介
巻町操土屋太鳳
沢下条張三浦涼介
呉黒星音尾琢真
辰巳北村一輝
雪代巴有村架純
鶴見辰吾
中原丈雄

●スタッフ●

監督大友啓史
原作和月伸宏
脚本大友啓史
主題歌ONE OK ROCK

映画『るろうに剣心 最終章 The Final』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Final』観てきました‼️
剣心の「おろ」が出た時笑みが出てしまった😊
それよりも、健くんのアクションが
パワーアップしていて凄かったのと新田くんのアクションも凄かった❗️
やっと観れて本当に良かった💕

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Final』
朝イチで観てきました〜!!

面白かった〜✨
カッコよかった〜💕

余韻だけでしばらく頑張れそう😂

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Final』
劇場で観れて本当に良かった
最高傑作です✨迫力あるシーン😌
ただただ胸がいっぱい
公開初日おめでとうございます✨

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Final』
・推しの俳優が一人でもいるなら行って損はないです。
・宙を舞う殺陣が今回も圧倒的。
・重厚なBGM、そして無音による殺陣シーンに注目。
・演者さんの熱演
原作うんぬん置いても、エンタメ最高傑作でした。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Final』
過ちと復讐
1秒も目が離せない内容
控えめに言って素晴らしい作品だった

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Final』
原作ファンとしてはここがな〜もうちょっとここがな〜と
話の方に文句を言いたいところもあるんだけど、
やっぱりここまでマンガを見事に実写化してみんなが認めているシリーズ、
その完結編(の1本)として偉大ですよ本当に。
スタッフに惜しみのない賛辞を送りたい。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,