ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』

2021年6月4日

「漫画原作でここまで暗い時代劇やる心意気にも称賛!」「有村架純の芝居が兎に角素晴らしかった!完璧!」「るろうに剣心の完結にふさわしい最高の映画!」


上映中【2021年月4日公開,137分】

 

和月伸宏のコミックを大友啓史監督と佐藤健の主演で実写映画化した、アクションシリーズ「るろうに剣心」の最終章となる2部作の第2弾。剣心が“不殺の誓い”を立てるに至った所以を描き、彼の頬に刻まれた十字傷の秘密に迫る。かつての剣心の妻である雪代巴を有村架純が演じるほか、武井咲、青木崇高、蒼井優、江口洋介らレギュラーキャストも出演。原作では、剣心が過去を語る形式で物語が展開する「追憶編」がベースとなっている。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

上海マフィアの頭目である雪代縁が、剣心に仕掛けた容赦ない復讐。縁はなぜ、そこまで強い恨みを剣心に抱いたのか。これまで語られることのなかったその理由は、剣心が人斬り抜刀斎として暗躍した幕末の時代までさかのぼり、剣心がその手で斬殺した自身の妻・雪代巴の存在と、彼の頬に残り決して消えることのない十字傷の謎と深く関係していた。

●キャスト●

緋村剣心佐藤健
神谷薫武井咲
雪代縁新田真剣佑
相楽左之助青木崇高
高荷恵蒼井優
四乃森蒼紫伊勢谷友介
巻町操土屋太鳳
沢下条張三浦涼介
呉黒星音尾琢真
浦村署長鶴見辰吾
前川宮内中原丈雄
辰巳北村一輝

●スタッフ●

監督、脚本大友啓史
原作和月伸宏
主題歌ONE OK ROCK

映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉「るろうに剣心 最終章 The Beginning」終了!
うぅぅぅぅ……😢😂😭
大満足です。。。
何も言うことなし。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』、拝見しました。
人斬り抜刀斎と呼ばれていた頃の冷酷無比な戦い方、大迫力で最高です

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』観てきた。
ほぼアニメ追憶編。余計な改編がなかったのでよかった。
序盤の殺陣の迫力、冷酷に徹する剣心から、
後半で柔らかい表情になっていく剣心、
無駄なシーンが全くなく、最後まで目が離せなかった。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
実写化で原作走り切るなんてホンマに凄いです...
公開初日に観に行かせていただきましたが、とにかく最高でした...

何がって雪代巴役の有村架純さんがですよ!!
もうめちゃくちゃ綺麗で儚くて...
思わず引き込まれてしまいました...

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
予想以上に新選組シーンが多かった。
これは、時代劇ファンだけでなく『天下繚乱』を遊びたい人も必見だな。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,