ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』

2021年6月4日

◉【るろうに剣心 最終章 The Beginning】
鑑賞してきました。

もう、完全に時代劇でしたね。
歴史の話だから、そりゃあまぁそうなんですけど。

るろうに剣心だけど、るろうに剣心じゃない。新たな境地だったなぁと。

もう一回、The Final観たいかもしれない。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
本当に素晴らしい映画だった。大傑作。
好きなシーンありすぎてまとめきれない。まじで全部好き。

まあでも、1番はとても怖い人斬りだけど中身は無垢な少年を演じた健くん。
剣心・抜刀斎ができるのは君しかいないと改めて思う。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
を見てきました。
前4作までとの雰囲気とは一変して全体的に重く色彩を抑えた雰囲気に入り込んでしまい、
終演後しばらく席を立てず。最終章にふさわしい、納得の内容でした。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
強くてクールな剣心、美しくてミステリアスな巴、
かっこいい!
でもやっぱりわらった顔の二人が好きです
きっと巴は剣心に、
10年後、あなたはひとりじゃなくなるよって
いってるきがするんですよね!いつ恋っぽく
朝から剣心と巴のことで頭がいっぱいでーす!やば

 

◉映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning⚔️』
一作目を観てから10年なのかぁ…と。
言葉でうまく言えないけどとにかくしびれた。
最後のシーンから一作目のあのシーンに繋がっていくんだなぁ…と。
映画館で観れた事に感謝

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』を観てきました😃
巴(ともえ)によって、だんだん人間らしくなっていく剣心が、良かったです😆
悲しい結末だったけど…それからの剣心が変わっていったので結局良かったのかな😉

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』を見届けたあとは
答え合わせも兼ねて『追憶編』をもう一度観るつもりでいたのだけど、
どう捻り出そうとしてもケチのつけようがない回答を叩きつけられて
その気が雲散霧消してしまった。もう大丈夫、満足した。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
4DXで観て来ました。

内容のネタバレはナシとして、
斬ったほうだけでなく斬られたほうの衝撃もくるのでムチウチになりそうでした😅
巴の登場シーンで香りが漂ってきたり、雨は腕や顔にポツポツきたり、すごい技術だなと感心

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』見てきた~!!!
有村架純の雪代巴めっちゃよかった!!!

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
血塗れの"人斬り抜刀斎"を目の当たりにしてその姿に圧倒され、
剣心と巴の静寂で哀しい結末に堪らなくなる。

このシリーズほど原作に真摯で忠実なものはないと思うし、
魅力的なキャラクターが沢山いて、
佐藤健の努力や覚悟が半端ないのが一番なのかなと思った。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』観てきた。
監督、キャスト、スタッフのみなさんにありがとうの思いがいっぱいです。

映画館はたくさんの人がいて、みんな好きな作品観られるの待ってたんだなって。

 

◉映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』」を見てきました。
剣心が逆刃刀を使う前の物語なので、たくさんの血が飛びますが、
それが匂い立つほどの美しさで、息をのむ秀逸な殺陣でした。

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』鑑賞。
正直このシリーズあんまり好きじゃなかったけど、
今作はシリーズ中一番好き。良い意味で、日本映画らしい。😄

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』終劇。
出来栄えももちろんだけど、
途中で頓挫する実写化作品が殆どな中よく最後まで映像化してくれたことに拍手👏

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
観てきた。
1作目を観てから映画を観に行ったから、今日はるろ剣づくしの1日やったな😁
どちらも面白かったし、アクションがめっちゃ凄かった✨
とりあえず、1作目を観てから観に行ったのは大正解やったわ👍
色々リンクしてたから、より楽しめたかも☺️

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』鑑賞。
感無量...メチャ泣いた。
原作もOVAも傑出のepながら実写版も格別に良い!

今までこのシリーズは"谷垣映画"だと思っていたけど、
本作は間違いなく"大友啓史監督"最高傑作!
「〜The Final」やってる内に続けて観た方が良いし、また1から観たくなる!

 

◉『るろうに剣心 最終章 The Beginning』見てきました!
とんでもない迫力と剣心が背負ってきた十字傷の理由が
明らかになりほんとに最終章に相応しい作品でした。
ONE OK ROCKの主題歌もしっかりハマっていて最高でした👏

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,