ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』

2021年7月30日

【今読まれてる!】無料で読める!

「超良作!やはりしんちゃんしか勝たん!」「腹ちぎれるくらい笑って、眼球落ちるほど泣いた!」「野原一家もカスカベ防衛隊も最高!」


上映中【2021年7月30日公開,104分】

 

初となる学園ミステリーが展開する、アニメ「クレヨンしんちゃん」の映画シリーズ29作目。しんのすけたちカスカベ防衛隊が、体験入学に訪れた全寮制の超エリート校で、次々と謎の怪奇事件に巻き込まれていく。これまでも「クレヨンしんちゃん」の映像作品を数多く手がけてきた高橋渉が監督を、うえのきみこが脚本を務め、仲里依紗、フワちゃん、チョコレートプラネットがゲスト声優として出演する。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

風間くんの誘いで、全寮制の超エリート校・私立天下統一カスカベ学園に、1週間の体験入学をすることになったしんのすけたち。体験入学で好成績をおさめれば学園に正式入学できると知った風間くんは、みんなで一緒に入学しようと意気込んでいた。しかしそんな矢先、お尻に奇妙な噛み跡をつけられて倒れている風間くんが発見される。驚くべきことに、翌朝目を覚ました風間くんは、究極のおバカに変身していた。

●キャスト●

野原しんのすけ小林由美子
野原みさえならはしみき
野原ひろし森川智之
野原ひまわりこおろぎさとみ
シロ / 風間トオル真柴摩利
桜田ネネ林玉緒
佐藤マサオ一龍斎貞友
ボーちゃん佐藤智恵
風間くんのママ玉川砂記子
学園長山口太郎
オツムン佐久間レイ
阿月チシオ広橋涼
豆沢サスガ村瀬歩
のろろ齋藤彩夏
脇野スミコ亀井芳子
番長稲田徹
アゲハ仲里依紗
フワちゃんフワちゃん
ヨーヨー松尾駿(チョコレートプラネット)
給食袋長田庄平(チョコレートプラネット)

●スタッフ●

監督髙橋渉
原作臼井儀人
脚本うえのきみこ
主題歌マカロニえんぴつ 「はしりがき」

映画『クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
ずっとずっと楽しみにしていました!!

シリーズ初のミステリーに久しぶりのかすかべ防衛隊のお話
すっっっっごく良かったです😢🙏✨✨✨✨✨

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
毎年観てるのに今年はモチベーション上がらなくて
昨日まで観ないつもりだったけど、行って良かった。久々に超良作。

ミステリーでメッセージ強くて泣ける。
みさえは最強の母ちゃん。自己肯定感をもう少し強く持ちたい。
カスカベ防衛隊は強い。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
観に行きました。

漫画を先に読んでいましたが、
昨年に負けず劣らずな熱い終盤はぜひ劇場版で!
うえのきみこさん脚本では、1番好きですね。
様々な青春の形、野生少女ろろの答えに共感します。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』鑑賞。
青春の煌めきを思い切り感じ、一生懸命に生きる人々への
力強い応援歌のような物語に幸せな涙が溢れる。

どんな青春も受け止めてくれるような自由なキャラクターたちを、
不思議と自分と重ねたくなった。
謎解き要素も本格的。本当に良かった!

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
クレしんのフォーマットで青春学園ものをやるという
大胆すぎる設定にめっちゃ濃いキャラとパンチライン台詞の
つるべ打ちを乗っけるとんでもない映画だった。
各キャラのストーリーと見せ場がちゃんとあったし大満足です

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』観た。
子供らはよく笑ってて、とても喜んでくれて、早起きして連れてきて良かった。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
しんのすけ達が私立学校に体験入学。
そこは成績で食事やクラスが決まるディストピア感ある学校。
成績が下がっていくしんのすけの昼食はパンの耳に。

エリート志向の風間くんとしんのすけの対立が
ストーリーの主軸だけど、案外今まで無かった?

大人向けの裏テーマに成果主義、効率化、
それに伴う格差の固定なんかへの批判があるけど、
ふざけながら強引に論破していくのがスカっとするなあ。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』観了
おもしろかった!!キャラがみんな生き生きしてるし、
ミステリー物としても青春ものとしてもしっかり楽しめる(ミスリードもあったし)

メッセージははっきりしてるんですが、
押し付けがまし過ぎないのがいいし、話の展開させかたも面白かった

「オトナ帝国」という大名作のデカいハードルがある中、
別ベクトルの攻め方でああいう描写・展開に持って行ったのはすごい巧いなと思いました

あとヒロインのチシオちゃんが個人的にむっちゃくちゃ可愛くて好きでしたね…☺️
野々原茜ちゃん好きには特に観て欲しい(?)
おすすめです

 

◉『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
前作は感動する場面が多かったのですが、
今作は本格(風)ミステリー且つおバカよりに振られていて、笑わせて頂きました。
そして、今回も密かに裏テーマらしきものが描かれて、自分的には良い映画でしたよ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,