ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『ブレイブ‐群青戦記‐』

2021年3月12日

「殺陣や戦闘シーンが圧巻!」「圧倒的オーラを放つ三浦春馬も見逃せない!」「ラストに心拍数上がりすぎた!震えた!」


上映中【2021年3月12日公開,115分】

 

笠原真樹の人気コミック「群青戦記 グンジョーセンキ」を、新田真剣佑の単独初主演で映画化した青春バトルアクション。戦国時代にタイムスリップしたスポーツ強豪校のアスリート高校生たちが、仲間を守るため戦国武将との生死を懸けた戦いに挑む。「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督によるメガホンのもと、弓道部に所属する気弱な主人公に新田が扮するほか、徳川家康を三浦春馬が、織田信長を松山ケンイチが演じる。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

スポーツ強豪校の弓道部員でありながら、自分に自信が持てず部活にも身が入らない西野蒼は、幼なじみの瀬野遥と松本考太に心配される毎日を過ごしていた。そんなある日、一本の雷が校庭に落ちた途端、学校の外は見渡す限りの野原となり、校内には刀を持った野武士が次々と襲来。生徒たちがパニックに陥るなか、歴史オタクの蒼は、学校がまるごと戦国時代にタイムスリップしてしまったことに気づく。

●キャスト●

西野蒼新田真剣佑
瀬野遥山崎紘菜
松本考太鈴木伸之
不破瑠依渡邊圭祐
吉元萬次郎濱田龍臣
黒川敏晃鈴木仁
成瀬勇太飯島寛騎
相良煉福山翔大
松平元康三浦春馬
織田信長松山ケンイチ
水谷果穂
宮下かな子
市川知宏
高橋光臣
高橋鉄男長田拓郎
藤岡由紀夫足立英

●スタッフ●

監督本広克行
原作笠原真樹
脚本山浦雅大
脚本、監督補山本透
主題歌UVERworld

 

映画『ブレイブ‐群青戦記‐』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『ブレイブ‐群青戦記‐』
美しい男が甲冑着て9尺の十文字槍振り回して
歴史をめちゃくちゃにするところが見たいって人には
うってつけなので是非観てくれよな!!

 

◉『ブレイブ‐群青戦記‐』
朝イチで観ました😭😭
涙が止まらないタオル顔から離せなかったよ、
学園のみんなすっごくかっこよかった😭
泣きすぎたしラストシーン震えた😍👏👏👏

 

◉『ブレイブ‐群青戦記‐』観てきました。
良かったわ〜。
拍手なんかするおかしな人もいなくて静かに観れました。😆
パンフレットも買ったし。これ買っちゃいました。
春馬くんかっこよかったし、迫力があってすごくよかった。
また観たい映画です。

 

◉『ブレイブ‐群青戦記‐』見てきた。
皆さんの熱演が素晴らしくて、仲間のために戦う姿に感動した😊
前半は結構見てるのつらいシーンもあったけど😅

 

◉『ブレイブ‐群青戦記‐』
やっぱり涙なしでは観れなかった😭😭
めちゃくちゃ感動した、、、

必死に戦う、蒼くんを始めとした
高校生アスリート達…
そして味方してくれた家康様…

とにかく最高な作品でした!!

これから観に行く方、ハンカチは忘れずに😢

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,