映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『ミッドナイトスワン』

2020年9月10日

◉映画『ミッドナイトスワン』見て来ました。
圧倒的で衝撃的でした。
上映後誰も声を発さなかったし
誰もすぐには立ち上がれなくて静まり返ってた、満席だったけど。
胸が苦しい。なんと呟いたら良いのか。。胸が苦しい。

 

◉映画『ミッドナイトスワン』
先行上映

観ながら何度か深呼吸した。
その息が震えてた。

これから観る方へ

凪沙の表情しぐさ、
一果との関係性の変化、
一果とりん・凪沙と瑞貴の友情、
母としての早織と凪沙…

寸分も見逃して欲しくない!
映画館で体感して下さい

 

◉映画『ミッドナイトスワン』
観に行ってきました
新宿の映画館を出たら、ふと
凪沙たちに会えそうな気がした
まるで、ドキュメンタリーのような映画だった
一果のバレエ、もっともっと観ていたかった

 

◉『ミッドナイトスワン』
3、4ヶ所で泣いた…ラストは号泣😭
席がディスタンスなので視界にお客さんが入らないので
気持ち良く泣いちゃいました❗
草彅剛に心を鷲掴み❗️❗️

 

◉『ミッドナイトスワン』
涙が止まらない。
ミーハーな気分では観れないとても重い映画だけど、
美しく残酷で、考えなくちゃならない。
洋画で目の肥えたみんなに観て欲しい。

 

◉『ミッドナイトスワン』
凪沙(草彅剛)と一果(服部樹咲)がそれぞれに分かり合えない思いを抱えながら
少しずつ気持ちが触れ合っていく様は本当に親子にしてあげたい思いになりました。
凪沙が短髪にして一果を優しく抱きしめるシーンは母性に溢れていて菩薩に見えました。

一果とりん(上野鈴華)のお二人共にバレエシーンが美しく、見てるだけで憧れます。
渋谷慶一郎さんの音楽はグッときます。
今までで一番心が抉られて一番泣いた映画でした。
内田英治監督ありがとうございました。

マスクとハンカチは複数持って行きましょう。

 

◉『ミッドナイトスワン』
とにかく衝撃的だった。
今も頭から離れない。
余韻が凄い。
こんなに気持ちになった作品はないかもしれない。

 

◉映画『ミッドナイトスワン』
普段映画見ても感想とか誰かに言ったりしないけど、
この映画は感じたことを誰かに伝えたいっていう気持ちが大きかったな〜
言葉の表現力も乏しくてこの程度の感想しか書けないけど、
本当に見てほしい映画。

 

◉草彅剛さん主演の映画『ミッドナイトスワン』
全てが思ったように行かない現実、
そして自分を受け入れようと葛藤する姿に、胸が震えました。

どんな形の愛情でも、芽生えた相手のためなら
自分の全てを捧げて頑張れてしまう、
そんな人間の奥深さが切なく美しく描かれています。

 

◉映画『ミッドナイトスワン』
色んな事に気づき、誰かと語り合いたくなる素敵な映画です。
どうか映画館で!

 

◉『ミッドナイトスワン』
たった今観終わりました
ピアノだけのBGMが切なく胸に響きます
なぎさの母の愛胸に染みました
いちかにご飯を食べさせている時の眼差しで
涙が止まらなくなりました

 

◉映画『ミッドナイトスワン』
先行上映でも散々泣いたのに
2度目の今日は更に泣いた
前回以上に深く心に刺さる
色んな事を考える映画
人に優しくなりたいと思う映画
自分を愛したくなる映画
一生懸命生きようと思う映画

本当に素晴らしい映画です

 

◉『ミッドナイトスワン』
2回目を見終わってすぐにおかわり😅
今から3回目を観ます
何度も凪沙さんに会いたくなりますね

 

◉『ミッドナイトスワン』
渋谷慶一郎さんのMidnight Swan🎹
美しいピアノの旋律が頭から離れません
やわらかくて力強くて胸に響く

 

◉『ミッドナイトスワン』観てきた。
生きるって本当に辛いことだから、生きる目的を見つけられないと、
逃げ出したくなったり、押しつぶされそうになったりすることを再認識させられた。
とりあえず、自分を無条件に愛してくれる我が子を、もっともっと大切にしていきたい。

 

◉『ミッドナイトスワン』鑑賞してきました!!
始め ぎこちなかった凪沙と一果の関係が、
徐々に変わってきてお互いに想いあってきて、
ラストに近づくに連れて胸が切なくなる気持ちでいっぱいだった。

ホントに皆さんが言うような素晴らしい作品だと思います。

 

◉『ミッドナイトスワン』
今、見終わりました
言葉にするのが難しい…
何か重いものが胸の辺りにくる

凪沙と一果の物語
この映画に出会えたことに感謝です

 

◉『ミッドナイトスワン』
乱暴に横っ面を殴りつけてくる作品。
色々なところにトゲが刺さって痛い。
これでもかって位に泣かされるので、ハンカチ必須です!
それにしても…草なぎ君は素晴らしかったー!

 

◉映画『ミッドナイトスワン』
この映画が賞を取らなかったら日本の映画界は腐ってると思う。

 

◉つよぽんの映画『ミッドナイトスワン』観ました🎬

いやぁ、凄く重かったですよ.....

泣いてるお客さん、結構いましたよ。

つよぽんの演技力、やっぱ凄いわ‼️

 

◉『ミッドナイトスワン』見終わりました。
私だけでなく、劇場中涙ぐむ声でつつまれていました。
草彅剛は化け物です☻︎素晴らしい、その一言。。

 

◉『ミッドナイトスワン』
みんな一生懸命生きてる。
苦しみ、悲しみを抱えて。
はやりって何だよ…
終わったあと、ちょっと立てなかった。
とても良かったです。

 

◉『ミッドナイトスワン』観ました。
何回泣いたかわからない。苦しくて胸が締め付けられる。
これは本当に草彅剛代表作です。

 

◉『ミッドナイトスワン』観終わったよ。
2回目なのに、自然に涙がツーって。

今のこの気持ちを大切に
1日1日を大事に生きて行こうと思う

そういう気持ちにさせてくれて
ありがとう

 

 

◉『ミッドナイトスワン』
草彅剛代表作だよ💗
今日も泣いたぁ。:゚(;´∩`;)゚:。
凪沙さんに泣かされたぁ‥。
無償の愛は美しい。
一果ちゃんの踊る白鳥の湖のオデットも本当に美しい…。
明日も凪沙さんに会いに行く!!

 

◉『ミッドナイトスワン』

泣き過ぎて頭が痛くて、素晴らし過ぎて頭がボーッとしている。。。
いろんな物を超えたラブストーリーで、忘れられない映画になりました…!

925秒の予告でも泣いたけど、本編では号泣でした
素晴らし過ぎる!!

 

◉『ミッドナイトスワン』
早速観てきました!

今回は性的マイノリティの役で感情移入しにくい映画かもと思ったのですが、
表情の一つ一つに感動!心の葛藤もしっかり描かれていて良かったです🎶

 

◉『ミッドナイトスワン』を観た。
こんな揺さぶられた映画はない。
観終わった直後は放心状態。

 

◉『ミッドナイトスワン』
見終わった後
いつまでも
思い続けている映画

凪沙のこと、一果のこと
物語に出てきた、あの人のこと、この人のこと…

《余白》を
思いめぐらせて
思いが止まらなくなって

今、頭と心がグルグルしています

 

◉『ミッドナイトスワン』見てきました。
あぁ…なんて凄い映画。
文才が無いのが悔しい。
感動して胸が押しつぶされそうです。
強く生きようと思いました。
ミッドナイトスワンを広めよう
草彅剛 代表作。間違いない。

 

◉『ミッドナイトスワン』観終えました。
はぁ。
苦しいけど美しい。
どうか、最後の最後まで席を立たずに。
優しい表情に救われた気がする。
そして、音楽が素晴らしい。

 

◉『ミッドナイトスワン』観てきました。
ただただ呆然…色んな感情でいっぱいです😭
上手く言えませんが 美しくも悲しくはかなく そして愛情に溢れた作品です。
この作品に出逢えた事に感謝です。
多くの方に観ていただきたいです。

 

◉『ミッドナイトスワン』
映画を見終わったら、ぜひ原作も読んで
物語のピースを埋めてほしいなと思いました。
それぞれの登場人物にしっかりと物語が用意されているから。

そしてもう一度映画を見て、映像の持つ力、
1000の言葉を超える一瞬の力を感じてほしい。

 

◉『ミッドナイトスワン』鑑賞。

先行上映も鑑賞したため、
2回目の今日は、あまり泣かないだろうと思ったのに…

中盤から泣き続け、泣きながら飲み終わったカップ等を
映画館スタッフの方に渡す有様。

深い没入感、こんな衝撃初めて。

鑑賞後、寂しい気持ちが溢れ、凪沙に会いたくなった。

 

◉『ミッドナイトスワン』
とんでもないもの見てしまった
すごいよこの映画
ほんとに…草彅剛やばい
服部樹咲もすごい
ちょっとほんとに見た方がいい

 

◉『ミッドナイトスワン』
素晴らしい。泣きっぱなしだった。
ぜひ観てほしい映画です。

 

◉『ミッドナイトスワン』
ほんとにね、スクリーンの中に居たのは、
たしかに凪沙というひとりの人でしかなかった。
凪沙さんが必死に生きているスクリーンの中の世界がたまらなく愛おしい。

 

https://midnightswan-movie.com/comment/index.html

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , ,