映画 映画レビュー

【レビュー】映画『劇場版 呪術廻戦 0』

2021年12月24日

◉『劇場版 呪術廻戦 0』見てきました〜〜〜
推しメンは1秒も出なかったけど、乙骨先輩イケメンすぎた、、、

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』見てきた( •̀ω•́ )✧
ガチでやばかったから見に行って欲しい
棘の笑顔尊すぎた……(o_ _)o パタッ
今回出ないと思ってた人たちも出てびっくりした

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
2回連続で観てきました‼️
戦闘シーンの迫力‼️
とりあえず、また行きます‼️

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
アニメのシリーズの方はあんまりだったのだけどこれは結構楽しめた。
色々知らないと楽しめないって作りじゃないし。
詰め込みすぎ、色々もっと見せてって部分も多いけどまあまとまってて。
ただエンドロールがスカスカのんびりスクロールで長すぎ。

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』見てきました!
自分呪術廻戦この前放送された7話までしか知りませんがすっごく良かったです!
自分は映画やアニメでほとんど泣きそうになることないのですが涙目になりました。
乙骨憂太さんが個人的にかっこよかったな〜

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
めちゃくちゃよかった。緒方恵美の乙骨憂太、完璧だった…

櫻井さんの夏油もすごかった。
原作読んで気持ち悪いなこいつって思ってたけどさらに気持ち悪くて、
でも五条の前で素直になるときの声は全然違くて。
全て夏油だけど演技の振り幅がすごかった。

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』みてきました〜😢❤️
最高の一言に限る...

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』観てきました❗️
乙骨くんかっこよすぎた。。。
真希さんや棘くん、パンダも一年生ぽくて最高だったなぁ

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』🎬を観てきました😢✨
感動した( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖純愛💕💕
IMAXで観たので戦闘シーンの迫力が凄かったです✨

呪術廻戦はパンダ先輩パンダの顔動物の足あと推しです❤️
五条先生も好き😌❤️

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
原作を忠実に映像化するという意味では文句無しのクオリティ。
迫力のある戦闘シーンに本編を見ている人へのサービスも満載でファンならしっかり楽しめる出来。
ただ原作のあっさりしたストーリーもそのままで乙骨憂太の物語としてはちょっとぬるい印象も。

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
朝からも人が結構きてた。
われらがパンダ先輩🐼スクリーンで大活躍でした🐼✨
劇場版めちゃめちゃよかったです✨✨
King Gnuの楽曲も世界観が合っててよかったです🎵✨

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
IMAXでド迫力の巨大スクリーンと最高質のサウンドで最高やった😭🙌
五条悟やっぱ改めて最強やしかっこいいし素顔の時の六眼👁がキラキラのイケメン😂✨

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
良かった😍乙骨先輩かっこいいし真希さんかっこいいし
狗巻先輩かっこいいしパンダ先輩かっこいいし五条先生かっこいいし
夏油さんかっこいいしそれからそれから...😆‼️
くはぁ~感謝✨🙏✨

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』鑑賞してきました。
とにかく目が離せない、あっという間の2時間でした✨
音楽も映像もとても美しくて、戦闘シーンは本当にかっこよくて‼️‼️‼️
来週は聖地にてIMAX参戦ですっ🔥
もう胸がいっぱいです😭😭

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
今年ダントツで面白かったな…
乙骨は緒方さんが演じているどころか、
もはや乙骨本人が喋ってるとしか感じられないハマり役でしたね
また花澤さんの可愛く幼い演技も禍々しい呪霊となった里香の不気味さを際立たせていた

そして何より真希さんの足が素晴らしかったです

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』見てきたー!!
体感15分だった!!!マジで!!!

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
夏油の最期の瞬間のシーン……
泣くかなぁとは思ってたけど、号泣してしまった()

所々で過去編のカットを見せてくるの反則なんですよ。マジで。

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
良かったなんてもんじゃない…。もう最高。
悲しいとかいうんじゃなくて出来の良さに感動して
鼻水と涙止まらんかった。マスクぐちょぐちょ、。

原作で描かれてないとこもバンバン出てきてほんとに愛を感じた。。純愛だよ(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
劇場で観なきゃ損だわ!また行くわ

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』感想
日本的な湿った呪いの内容。そこに上手い具合のジャンプ的要素が良い!
映画でさらに作画がヌルヌル動く動く、
そのおかげで戦闘シーンは訓練のシーンでも見入ってしまう出来だった。
ストーリー的にはオリジンとしての話だから観やすく、所々のオリジナル描写は素晴らしい

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
いちおう原作モノだし原作範囲で話しますが
(真希さんに嫉妬する里香ちゃん)
(かわいいね赤色のハート)
蝶よりも 花よりも 丁重に扱え…!
怒ってないよ 嫌いになんてならないよ
の一連のくだりに至ったあたりで
乙骨CV男八段ハマっててせーの純愛サイコー!!ってなるのでおすすめ

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
ネタバレにならない感想を言うとするのなら、
五条先生の唇の艶がめちゃくちゃ気になりました。
力入れてる箇所がそこで、思わず心の中でツッコんでしまいました。
女性キャラよりもプルップルでした笑

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
乙骨とりかちゃんの純愛という名の呪いの話であるのと同時に
夏油と五条の友愛という名の呪いの話でもあるのか
どちらも誰かを想い合うことでそこに呪いがかかったんだな…
また映画思い出して泣きそう

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
サントラもやばげな予感しかない:(;゙゚'ω゚'):
まじで音も最初から最後まで神った😭

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
おもしろかった!
やはり映像になるといいなー、ナナミン!!

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』観てきました
戦闘シーンが特に良かった
また観に行きたい

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』見てきました(*´꒳`*)
推しが…
推しが動いてた…
三節棍振り回してた…
猿って呼ばれたい…

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
やばかったー!!作画がとにかくすごい迫力だし
(それはTVアニメの時もだったけど)
戦闘シーンのディテールもやばいしで興奮しっぱなしだった…!!

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』観た。
一人一人のエピソードが丁寧に描かれてて、めちゃくちゃ濃かった。
個人的には推しの五条先生がお姿もエピソードも、すっごい良かった。
五条先生、本当にカッコ良くて、ますます好きになってしまったよ

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』観てきました。
えぐ良かった、、、私如きの語彙ではどうにもならない悔しい
IMAXすごい、呪術廻戦すごい、人もすごい
映画からでも絶対面白いと思う
ただアニメ漫画勢はエモ死します。逆に見ない方がいい(?)かもです。
乙骨憂太さん、好きです。結婚してください。

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』鑑賞終了。
面白かった❗原作未読なんでアニメしか知らないから、
色々展開に驚いたし、キャラの掛け合いが最高に良かった❗
五条先生カッコいいし、真希さん可愛い!いい映画だったなあ。
女性多かったからか、泣く方が多かったのも印象的だったな。もう一回見たい❗

 

◉『劇場版 呪術廻戦 0』
良かったです。
原作で読んでるけど感動しました😂

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

最新みんなのレビュー

カイの歌声が最高

2025年11月3日

展開にビックリする事はおおかったが

テンポ感は良く、これがタイBLの作り方かと日本映画との違いに納得しました。

ソウタの怒り、可愛らしと、様々な素直な良さが出ていました。

カイは時折セリフが少女漫画のようでしたが

歌声が素敵でした。

向井さんはグループにいる時との印象がガラリと代わり、こんなに俳優が合うのだなと思いました。

森崎さんも持ち前の歌唱力で、鼻歌がきれいでした。

はま

切ない

2025年11月3日

BL作品は初めて観たのですがドロドロしてなくて終始切なかった

ライブシーンはカイの歌声とソウタの涙で泣いてしまった

(LOVE SONG)の世界観に引き込まれて余韻がすごい

また観たい

はな

時間が経てば経つほどジワジワ効いてくる映画

2025年11月3日

ツカミとしては、「画のきれいさ」と「ライブシーン」がすぐに価値としてわかりやすく入ってきやすい要素だと思います。

ストーリーに関しては、余白への理解度・読解力・感性などが人によって差があるので、鑑賞中や鑑賞直後にすぐにわかりやすく盛り上がる評価にならない人もいるだろうなと感じました。ただ、なんとなく、だからといってすぐに軽々しく評価を付けるには引っかかる感じがします。私も観ながらは没入しきれなかった部分がありつつも、一定の満足感はあり、言葉が合っているかはわかりませんが「これは難しいから、保留したい」と思いました。

5分、10分、1時間・・・時間が経つにつれて、脳裏に残ったキーシーンからジワジワと広がるものがあり、最終的に総じてシンプルに「映画として良い」「芸術として良い」という感想が浮かび上がりました。

すぐに理解できなかった人も、すこし時間が経つのを待ってみてほしい作品です。

私はもうしばらくこの余韻がどこまで広がるのか感じたいので2回目の鑑賞や補完されると評判の小説もすこし置いておきたい気持ちですが、解像度を上げて作品に触れるという体験もとても楽しそうだと思います。


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。