ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『喜劇 愛妻物語』

2020年9月11日

◉『喜劇 愛妻物語』
売れない脚本家と家庭を支える妻との無意味な舌戦バトル
セックスがしたい甲斐性のない夫

あれやこれやとアプローチ
その度に罵倒され続ける

男に都合の良い女性しか出て来ない童貞の妄想に近い内容だった

 

◉『喜劇 愛妻物語』
濱田岳と水川あさみ、『今度は愛妻家』で恋人役だったの観てから
2人ともずっと好きでひそかに結婚したらいいなーと思ってた(リアルに)。

今回は濱田岳がいい塩梅にキモい旦那だったし
水川あさみの口汚い罵り言葉も笑っちゃうほど爽快だった。
私的に濱田岳の声すんごく好きなんだな

 

◉『喜劇 愛妻物語』観賞。
甲斐性なしのダメ夫に対し朝から晩までブチ切れまくる妻だけど
こんなはずじゃなかったと思っているのはお互い様で
経済的な不満もセックスレスも相手に期待や信頼を寄せてるが故の悩みなんだよね。
喧嘩するほど仲が良いって意味がよくわかる映画だったな。
電マのくだり笑った

 

◉『喜劇 愛妻物語』
創作家の苦悩ではなく、性欲の苦悩の物語であった、
という時点でこちらの期待するものとは違ったとはいえ、
他人の危機的状況ほど笑えるものはない、という意味での喜劇と呼ぶには、
突き放し方も掘り込みも浅すぎる単なる痴話喧嘩。
俳優陣が軒並み熱演しているだけに惜しい。

『100円の恋』の特異点的な熱さと深みは、安藤サクラ(様)という
飛び道具あったればの到達点だったんだなぁ、と改めて痛感する。

水川あさみも濱田岳も上手いし熱演だが、やはり格が違いすぎる。
特殊俳優への道をひた走る夏帆が出てくるシーンが、全編で一番締まっている。

 

◉『喜劇 愛妻物語』
いやあ、なかなか凄い。濱田岳のダメさは絶品説明が難しい。
水川あさみの声のトーンが色々と救われる。

 

◉『喜劇 愛妻物語』観て来ました。星5つ。
あらすじ聞いた時から、
絶対観たいと思いつつ、その期待を上回って来ました。

ドラマ「モテキ」以来の、主人公が自分であるという没入感。
奥様のセリフがリアルすぎて、笑いが止まらず、
クライマックスは監督の意図通り泣かせられる。

細かい部分までキャスティングもお見事で贅沢だし、
何しろ、主演のお二人の演技の素晴らしさ。

長回し多用し、見事すぎる。水川あさみさんのエキセントリックさとキュートさで、
ちゃんと今を生きる貧しい兼業主婦に見えて来る不思議さ。
音楽もちゃらつかず、日本映画リスペクトで心を掴む。

そして、クライマックスシーンの川を挟んだエロスとタナトスの対比の見事さ。
あの濱田岳さんの駄目男ならではのリアクションの表情。

答えを、セリフを超えた映像表現。
PG12で大人の喜劇を作った製作陣の心意気。素晴らしいです。

 

◉『喜劇 愛妻物語』
酒好きの恐妻・水川あさみ凄く良い。
濱田岳のダメっぷり際立つわあ。子役も芝居巧いし。
設定だけだとこんな夫婦DVかモラハラか不倫か
ネガティブな方向行そうだがそうならない。一緒に泣く愛がある。
邦画で今年一番ニヤニヤした。

 

◉『喜劇 愛妻物語』
最初からちょくちょく出ていた“とあるアイテム”が
物語の重要なキーになっているところは、グッと来た。
どこにでもいそうだけど、
でもなんかスゴい、そんな素敵な?夫婦の物語。

 

◉『喜劇 愛妻物語』鑑賞
これが喜劇ならばなんてカオスなことか…結
婚なんてしたくねえなと思うこと必須のクズオトコ映画の秀作…
水川あさみさん…めちゃくそいい奥さんじゃん…
そして夏帆が一番エロいんじゃ…
エンドロールは今年の映画で一番ほっこりしてて好きでしたね…傑作です!!

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , ,