映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『嘘喰い』

2022年2月12日

「最初のシーンで世界観にゾクッと来ました!」「横浜流星のカッコ良さに終始ニヤニヤ!」「エンディングに流れたB'z!めちゃカッコいい!」


【2022年2月11日公開,119分】

 

横浜流星主演で、シリーズ累計880万部超えの迫稔雄作のコミックスを映画化。『リング』、『スマホを落としただけなのに』などを手掛けたジャパニーズ・ホラーの名手、中田秀夫が監督を務める。横浜演じる主人公の相棒役を『ちはやふる –結び-』の佐野勇斗が務め、『闇金ウシジマくん Part3』の白石麻衣、『Diner ダイナー』の本郷奏多、櫻井海音、村上弘明、三浦翔平が共演する。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

日本の政財界、さらには裏社会をも支配している会員制の闇ギャンブル倶楽部“賭郎”に、天才ギャンブラーで、どんな嘘も見抜くことから通称“嘘喰い”と呼ばれる斑目貘が挑む。斑目を待ち受けていたのは、一流の権力者であると同時に欲望にまみれた賭郎の会員権を所有する者たち。殺しも厭わない凶悪なイカサマ師たちを相手にした危険なデス・ゲームが始まる。

●キャスト●

斑目貘横浜流星
梶隆臣佐野勇斗
鞍馬蘭子白石麻衣
目蒲鬼郎本郷奏多
レオ森崎ウィン
切間創一櫻井海音
草波渉木村了
小野寺昌弘鶴見辰吾
夜行妃古壱村上弘明
佐田国一輝三浦翔平

●スタッフ●

監督中田秀夫
原作迫稔雄
脚本B'z

映画『嘘喰い』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『嘘喰い』
流星君は、ハマり役ですね❗️
カジノのゲームの理解はだいぶすすみましたが、
何回観ても、奏多君の早すぎるアクションに目が追いつきません💦
ひたすらカッコ良し❣️

 

◉『嘘喰い』観に行ってきました!
思う所は色々あるけど、想像していたよりも楽しめました。
嘘喰い知らない人で楽しめるかとは思う。
🌠くんとメカナタくんが顔良すぎてやばい

開始序盤で解釈違い起こしたし、途中一瞬意識飛びかけたけど
「嘘喰いの実写」としてはノーコメントだけど、
ギャンブル映画としては大衆向け若者向けなライトなギャンブル映画でおもしろかったよ

 

◉映画『嘘喰い』これがなかなか面白かった。
賭けだけに絞るんじゃなくていろんな方面に話を拡げてるんで飽きさせない工夫があって。

 

◉実写版『嘘喰い』
"原作"の『嘘喰い』という作品がいかに面白いかがわかる映画

あまりの改変の多さに割と序盤からこの作品は
『嘘喰い』というタイトルの付いた別の作品として視聴してた

『嘘喰い』ではない作品として考慮すれば、星5点中2点ぐらいの作品

この映画を見に行くお金で原作を買うべき

 

◉映画『嘘喰い』観させていただきました。
今年観た新作邦画の中でもTOP圏に"喰い"込む作品
個人的に見所はババ抜き
命懸けのゲームは緊張感で思わず息を呑むな....貘さん好き

 

◉『嘘喰い』
家族を引き連れて、観に行きました🎬

小学生の息子やダンナも嘘喰いの世界にハマったようで、
カリカリ梅を食べながら「あんた、嘘つきだね」というのが我が家で大流行中です🤣
あっという間に一袋なくなった😅

 

◉映画『嘘喰い』観てきました🎬
内容は…言いたいけど言えない
原作読んでから観に行くべき😊

リヴはカッコ良すぎる😍✨
エンドロールだけ観に行っても元取れる🤣

次のページへ >

最新みんなのレビュー

音楽フェス映画!!

2025年5月11日

いろんな超有名アーティストがたくさん出演してるしドラマ見てた人でも見てない人でも楽しめる本当に面白くて最高な映画です!!見に行かなきゃ損!

とも

超孔明

2025年5月11日

ドラマからの大ファンで待望の映画化でした!孔明に向井さんの面影を感じなくなるくらい超孔明で、没入しました。音楽も素晴らしかったです!そしてやはりそれに伴うストーリーが丁寧で、心がほっこりするラストに大満足です!三国志は無知ですが楽しめるし、英子と同じで、ちょっと何言ってるかわからない、って逆に笑ってしまいます。

パリピ孔明大好き!また観に行きます!

mia

最高のエンタメ

2025年5月11日

製作陣のこだわりがすごい!細部まで作り込まれてる!ドラマを観てた人はもちろん、観ていない人でも楽しめる!

s

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , ,