ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『太陽は動かない』

2021年3月5日

「藤原竜也、竹内涼真は最高のコンビ!」「ハン・ヒョジュがめっちゃ美人!」「ラストの事実を知った時、鳥肌立った!」


上映中【2021年3月5日公開,110分】

 

吉田修一の小説「太陽は動かない」と「森は知っている」をベースにしたサスペンスアクション。心臓に爆弾を埋め込まれた秘密組織のエージェントが、極秘情報を巡って命懸けの頭脳戦を繰り広げていく。藤原竜也と竹内涼真がエージェント役でバディを組み、佐藤浩市、市原隼人、南沙良、加藤清史郎、鶴見辰吾のほか、韓国からハン・ヒョジュとピョン・ヨハンが参加。「暗殺教室」シリーズの羽住英一郎監督がメガホンをとる。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

表向きは小さなニュース配信会社を装い、世界を股にかけて暗躍する秘密組織“AN通信”。エージェントの心臓には爆弾が埋め込まれ、24時間ごとに本部へ連絡しなければ死に至るという。トップエージェントの鷹野一彦と相棒の田岡亮一は、全人類の未来を左右する次世代エネルギーに関する極秘情報を巡り、世界各国のエージェントや大国の裏組織を相手にした争奪戦に身を投じる。

●キャスト●

鷹野一彦藤原竜也
田岡亮一竹内涼真
AYAKOハン・ヒョジュ
デイビッド・キムピョン・ヨハン
山下竜二市原隼人
菊池詩織南沙良
應野一彦日向亘
柳勇次加藤清史郎
ジミー・オハラ横田栄司
アンディ・黄翁華栄
小田部奈々八木アリサ
小田部教授勝野洋
河上麻子宮崎美子
河上満太郎鶴見辰吾
風間武佐藤浩市

●スタッフ●

監督羽住英一郎
原作吉田修一
脚本林民夫
主題歌King Gnu

映画『太陽は動かない』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

 

◉【太陽は動かない】
久々に映画観てきた~!
藤原竜也は毎回生と死の狭間にいるし
竹内涼真は肌色多め
アクション良かったけど、市原隼人めっちゃ脇役じゃん( ´∵`)

⭕️良かったところ
竹内涼真の生尻を見ることが出来ました😎

 

◉『太陽は動かない』
めちゃめちゃにおもしろかった〜!
今まで見た竹内涼真の中でダントツ1番かっこよかったです😭❤️
明日も見れるなんて楽しみすぎる〜!

 

◉『太陽は動かない』観てきました!!
迫力満点で、アクションだけでなく観るまでは
わからなかったストーリー性があって面白かった〜!

たくさんの方に見てほしい🙏☀️
大ヒット祈願!!!!

 

◉『太陽は動かない』
見終わったら背中に汗よ...
邦画の中では群を抜く迫力だと思うのでたくさんの人に見てほしい。

WOWOWドラマと合わせて見ると
あぁ、このカットはこの場面だったのね...と場面を振り返れてより楽しめる。

 

◉藤原竜也ニキがでてる『太陽は動かない』観てきた。
ラストの方で畳み掛けが凄くて感動したし ラストで鳥肌立った…。
竹内涼真くんの後輩感っていうか役柄も合ってるし
2人のアクションもバチバチで良かったよ。
ほんと竜也ニキの声カッコよすぎるでしょ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,