ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『花束みたいな恋をした』

2021年1月29日

◉『花束みたいな恋をした』
菅泣きすぎて頭痛い、別れようの言葉なしにお互い察して、
部屋とか家具の話するのリアル、
付き合って初めてのデートを別れる日に繰り返すのもエモい、
泣きすぎて頭痛いこれからバイトとか死ぬ

 

◉『花束みたいな恋をした』終了。
特別ドラマティックな話でもなかったけど、なんかほのぼのしていい映画だった。
『佐々木、イン、マイマイン』の出演者が3人出てきてびっくり!
いつも堅実?に結婚するのは木村か😄それにしても有村架純は可愛い😄

 

◉『花束みたいな恋をした』観にいきました💐
公開初日に観ることって初めてだったかも☺️
これまでの自分の経験と重なるとこも沢山あって、
気持ちがわかりすぎて、後半マスクの中びちゃびちゃでした😌
当分菅田将暉と有村架純のことで頭がいっぱい。
もっかい行きたい!

 

◉「花束みたいなら恋をした」

面白かった😊

ずっと観て暇な所が無いのがまずいいね♬

 

◉『花束みたいな恋をした』
めっちゃ良かった
余韻がすごい

 

◉『花束みたいな恋をした』
とっても良かった💐
ぽろっと涙が出た。
麦くんと絹ちゃん、可愛すぎた

 

◉『花束みたいな恋をした』を鑑賞。
サブカル固有名詞にくすぐられながら展開する
前半の「花束みたいな恋」パートがとても楽しい。
後半すれ違っていく展開だが、菅田キャラの変化がデカすぎて
ちょっと不自然に感じたかな。なかなか良かったです

 

◉『花束みたいな恋をした』観てきました。
もうねどっちの意見もわかるから余計に心がギュッとなりました。
有村架純ちゃんのお芝居に気がついたら涙が溢れていました😢
有村架純ちゃんやっぱりすごいし女神だ。
寛太くんの出演シーンも目に焼き付けてきました。

 

◉うわぁぁぁあ「花束みたいな恋をした」見たぁぁぁあ
エモすぎて開始早々で泣いた…!!!
いつかこの恋を思い出してきって泣いてしまうエモさぁぁあ!
きのこ帝国ううぅうぅううう!!!ああああ!!!!!坂本さん最高っす。

 

◉『花束みたいな恋をした』
有村架純ちゃん菅田将暉くん主演、坂元裕二さん脚本のラブストーリー、
情報解禁してからずっと楽しみにしてた映画✨
二人の雰囲気がすごく良い。そして年月が経って関係が変わっていく様子もリアルで。
でもちょっぴり恋愛するのがこわくなった

 

◉『花束みたいな恋をした』見てきた😍
菅田くんかっこいいし架純ちゃん可愛かった💓
美男美女だね😍
架純ちゃん好きだからまた見に行こう💗

 

◉『花束みたいな恋をした』
可愛すぎて私は昇天しそう😇
ありがとう菅田将暉…😭

 

◉『花束みたいな恋をした』
サブカルと恋愛対象に関する知識と情報を
如何に多く細かく持つかにだけ腐心して、
実は対象を好きでもなければ感動もしていない二人。
恋もアートも情報ではない。

そうであってたまるか。だからか、この二人を全然好きになれず、
これが恋の映画には見えなかった。非支持。

 

◉『花束みたいな恋をした』
脳がとろける程大好きな映画だった。
ファミレスで始まり、ファミレスで終わる。ファミレスって素敵。
いつ恋~がまた見たくなっちゃった。
マスクがぐちょぐちょになるくらい泣いた。
たぶん、今年はこれを越える映画には出会わない気がする。

 

◉『花束みたいな恋をした』
めっちゃいいし
クロノスタシスとか羊文学とかベイキャン
とか本とか好きなものいっぱいでて
やっぱり人とうまく付き合うのは
難しいってなんか感情ゴチャゴチャで
涙出たけどすごくいい映画

 

◉『花束みたいな恋をした』
正直、予告見た段階では「坂元裕二と言えど、
菅田と架純ちゃんのいちゃいちゃ映画なんて興味ないよ…」とか思っていたけど、
勿論いちゃいちゃで終わる映画じゃなかった!
流石!2時間坂元裕二ワールドに浸った。素晴らしかったです。

 

◉『花束みたいな恋をした』鑑賞。
心が揺れた。
指先のほんの少しが琴線に触れるように、そっと、強く揺れた。
知っている、あるいは忘れていた、いつかの感情を思い出した。

 

◉【花束みたいな恋をした】

恋愛映画苦手な僕でもかなり楽しめた作品でした。
物語は、本当にリアルでドキドキしながら見ていました😍
架純ちゃんが可愛い過ぎる!!!
恋がしたくなるようなそんな映画でした🤗劇場で見ても損はない

なんとなくララランドに似てる

 

◉『花束みたいな恋をした』を観た。
恋がしたくなった。
苦しくなった。

 

◉『花束みたいな恋をした』
奇跡のような作品。勝手に何か特別な物を感じる。
大袈裟かもだけど人生変えてくれたって思うくらい
大好きな菅田将暉と坂元裕二さん。

それに私がずっと住み続けている場所。
この作品を麦と絹みたいに共有できる人に出会えたらいいな。
ずっと残り続ける大切な1本になった。

 

◉『花束みたいな恋をした』
年月が経つにつれ心情の変化
相手の見えなかった部分が見えてきて
知らないことも知って
何かが少しずつずれてきて
でも何処に”愛“はあって
愛だけではどうにもならないことがある中で
全てが終わったとしても
あの時間は一生の宝だと思う

 

◉『花束みたいな恋をした』
オダギリジョーと浮気しちゃう絹ちゃん、気付かない麦くん。
別れを貫く絹ちゃん、別れたくないと言う麦くん。男女が明確だった。

 

◉『花束みたいな恋をした』
ちょっとほんと最高すぎてずーっと余韻に浸っていたい、ご飯作りたくないんですけど...
映画でふたりが歌う曲を即ダウンロードして、ふたりが好きな小説を即買いに行きました
SMAPいっぱいでてくるし
あーもーよかったよすぎたどうしよう

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,