ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『鳩の撃退法』

2021年8月27日

「藤原竜也、お見事!トヨエツの存在感も流石!」「伏線が一気に回収されてめっちゃ気持ちよかった!」「西野七瀬、めちゃくちゃ良かった!土屋太鳳も可愛い!」


【2021年8月27日公開,119分】

 

直木賞作家である佐藤正午の同名ベストセラー小説を映画化。主人公の小説家が富山の小さな街で経験した“ある出来事”を基に書く、制作途中の新作小説を巡る物語が展開する。『太陽は動かない』などの藤原竜也を主演に据え、土屋太鳳、風間俊介、西野七瀬、豊川悦司らが共演。監督は、ドラマ「赤めだか」でギャラクシー賞ほかドラマ界における数々の賞を受賞したタカハタ秀太。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

謎めく天才小説家、津田伸一は富山の小さな街で経験した“ある出来事”を基に書いた制作途中の新作小説を、担当編集者の鳥飼なほみに読ませ始める。しかし、その中には“大量の偽札”や“一家失踪事件”、“裏社会のドン”といった興味深い内容が、作り物とは思えないリアリティで描かれていた。本当にフィクションなのかを検証し始める鳥飼は、やがて驚愕の真実を目の当たりにする。

●キャスト●

津田伸一藤原竜也
鳥飼なほみ土屋太鳳
幸地秀吉風間俊介
沼本西野七瀬
幸地奈々美佐津川愛美
加賀まりこ桜井ユキ
晴山次郎柿澤勇人
多々良駿河太郎
大河内浜野謙太
川島社長岩松了
山下村上淳
加奈子坂井真紀
堀之内濱田岳
松方浜中文一
田中佐藤新
大木森下能幸
吟子森カンナ
岩永矢野聖
佐野ついひじ杏奈
けい子円井わん
奥平南安藤聖
慎改美弥子石橋けい
真由美佐藤玲
中川伊島空
岡本古河耕史
房州老人ミッキー・カーチス
まえだリリー・フランキー
倉田健次郎豊川悦司

●スタッフ●

監督タカハタ秀太
原作佐藤正午
脚本藤井清美、タカハタ秀太
主題歌KIRINJI feat.Awich「爆ぜる心臓」

映画『鳩の撃退法』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『鳩の撃退法』
原作は未読だが、
たしかにこれは先の読めない小説を味わっているような面白さ。

フィクションとリアル、過去と未来を行き来しながら
辿り着く結末は一切の情報なしで観る事をオススメします。
それと今回の西野七瀬はマジでいいから!ホレるなよ!!

 

◉『鳩の撃退法』を鑑賞。
面白かった~!彼の小説はフィクションか?ノンフィクションか?
現在と過去と創作を行き来しながら、
予想だにしない経路で終局へ持っていくの、邦画らしくて良いね~😊
敵や運命だけではなく、創作意欲からも逃れられない悲劇は非常に良く分かる!
予告編も全て忘れて観てほしい🕊

 

◉『鳩の撃退法』
公開初日に観てきました。

小説と現実、過去と現在、富山と東京。
入り交じったパズルのピースをはめていく不思議な感覚。

カッキー(柿澤勇人さん)の色男っぷり(//∇//)♡に驚いてたら、oh......
スクリーンから助け出してあげたいくらいの目に遭ってたり😱。
カッキーファン必見です‼️

 

◉『鳩の撃退法』
見終わった‼️
内容も凄い良くて、ホントおもしろかった。
なんか実際の小説も読みたくなった。

 

◉『鳩の撃退法』観賞。
劇中劇みたいな感じかな、なかなか面白い構成で、
最後導火線についた火を追う様にある事象が次々と繋がっていくのは爽快。

藤原竜也の映画は太陽は動かない以来だったと思うけど
同じ絶体絶命でもカッコ良いソレよりちょっと情けないソレの方が似合ってる😁

 

◉『鳩の撃退法』
観終わってからトイレ行ったら、同じ回見た大学生の感想は
土屋太鳳おっぱいデカイなぁだった
わかるけどさ(*´-`)どっちかというと作品の謎知りたいよ

 

◉『鳩の撃退法』
小説家津田(藤原竜也)が出くわす現実と、
書いている小説の内容との境目がよくわからないので混乱する。

いろいろな解釈があってよい
風間俊介がまさにはまり役で救われてほしい。
「鳩」が人から人へ渡る推理が面白い。
圧倒的なトヨエツと村上淳が怖い。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,