映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』

2021年12月30日

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』観に行きました‼︎
小ネタも沢山あり上映中は静かにしなくちゃいけなくても
クスッと笑ってしまい、周りも笑い声がしました!
短い時間の中ですがしっかり楽しめました〜😀
99.9シリーズドラマのキャストの皆さんも再び登場し、感極まりました😭

深山先生の事実にこだわる事も深い意味があり、なるほどと思う事もあったり…
あの村の一連のつながりや15年前の事件の真実を知った時はあっと驚かされました‼︎
何より深山WORLD全開でパワーアップされた姿はとても笑いました。

個人的には穂乃果さんの笑い声が面白かったです✨
また再び99.9が戻って来たら嬉しいなと思いました😀
最高の映画をありがとうございます🙏

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
最高でした!最高!!

深山が敗れる…それはない。それだけはない。私は言い切れる。
何故なら彼は、諦めないから。絶対に。

ハマり役だと思ってる。潤くんの本質は道明寺ではないと解っていたから、
この深山というキャラクターを観た時、目が覚めるほどにあっていて感嘆した。
深山に出逢ってくれてありがとう。
深山の親父ギャグに普通に笑えるようになってしまったのは多分、
あなたの思慮深さと熱量のせいです。
やっぱりずっと大好き。
できればまた会いたい。深山を生きる、潤くんに。

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
花ちゃんと松潤の会話とか可愛かったし、
オヤジギャグ含めてめっちゃ笑いました

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
昨夜のSPドラマに繋がるザムービー。
観といて良かった。
深山と佐田がもう、面白すぎて笑ったね。
何食べに続いての
弁護士役だった西島秀俊さんも、素晴らしかったです。
最高に痛快で傑作。
今年の〆に是非✌️

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
全体的によくまとまってておもしろかった!
小ネタ満載でクスッとするところたくさんあり

ツボは
テキサスと20世紀少年ネタ
若い人はR-指定におっ!て感じかな

杉咲花の役がグイグイ強くてイラッとするけどまあそれもご愛嬌かな

榮倉&木村&鶴瓶など
過去キャラも登場するので豪華

西島秀俊が村人に絶叫するところで感動
蒔田彩珠は上手に地味な娘の感じ出してた

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』を観ました。
TVドラマは観ていなくて、ベタなダジャレはちょこちょこあると思いましたが、
テンポが良くてけっこう笑える作品でしたので面白かったですねw
真犯人が判明した衝撃の結末は、考えさせられるものがありましたわ😅

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
主題歌が流れている時間、感動の涙が止まらなかった。
再び99.9チームのメンバーに会えたこと
穂乃果と初めまして出来たこと
西島さん始め新たなキャストの皆さんのスパイスによって更なる進化を遂げた99.9に出会えたこと
全てに感謝です。

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
なんかもうほんとにぎゅっとぎゅっとしててFTAのタイミングもシーンも良すぎて
グッときて深山先生はずっと美でもうなんか最強に最高!!!!!

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
めっちゃくちゃ良かった。ホンマにこの作品シリーズが好きすぎて、このまま連ドラやって欲しい。
1回だけじゃ見つけられない小ネタも絶対眠ってるし、まだまだ見れる。💜

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
本編でもめっちゃ泣いたし、主題歌流れて
クレジットの主題歌:嵐の大きな文字でも更に泣いた。99.9幸せ…

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
今まで99.9は観た事なかったのですが、道枝さん出演とのことで観てきました。
真実を知って救われる人もいれば傷つく人もいるだろうけど、
知らないまま過ごす人生より、知った方がよかったと思えてるといいな。
道枝さんの演技する姿、やっぱり大好きです。

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
最高の映画でした😭😭😭
2時間がすごく早かったです、小ネタもたくさんで見ていてとても楽しかったです!
年明けに2回目観に行きます!!

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
めちゃくちゃめちゃくちゃ良かったです!!!!!!!!!!
みんなかわいかったし何よりすごく面白かったです…!!!!!!!!!!
大ボリュームで見応えもすごく、、、、
マタいつか、 会いたいです!!とりあえず2回目も行ってきまーす‼️‼️‼️

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
映画によく起こりがちな中だるみもなく、
みんな声を出さないよう堪えてるのに笑っちゃって、館内は笑いに包まれてたよ。
最後のエンドロール、話がまとまっていく感じがした。
映画館で嵐の歌声が聞こえてきただけで懐かしさが湧いてきた。

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
シーズン1からずっと観てたけど
やっぱり展開が面白いし、
毎回探すのが楽しい仕掛けもたくさんあって、最高の映画だった!!

面白さあり、感動ありの2時間は
あっとゆー間すぎて、さらなる続編期待してます🤗😂

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
司法に携わりたかった夫が楽しみにしていた映画。
次男と3人で観ました。非常に哀しい結末でした。
『事実で人を幸せにできるのか?』
『嘘で人は救えない』

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
見てきました。

テレビシリーズから見ていましたから、
映画を見るのが楽しみで、オールキャスト+新しい登場人物と
映画ならではの豪華さと仕掛けで楽しめました。

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
娘と行って来たよ〜🎶
ずっと楽しみにしてたから涙出ちゃった😢
面白かったけどなんか切なかった😢

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
松潤がまた痛快ないい演技で笑、さすがMJ笑❤️👏
喜劇も上手いし松潤と花さんだから成り立つ世界もあり笑ったし笑😊🌸👏♡
ビシーッ!がカッコよかったし笑♡✌️耳たぶ触るのセクシー笑

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
随所に散りばめられたパロディが笑えた。
娘たちはそんなの何一つわからなかったけど楽しめていました😆

片桐仁さん良かった!
あな番もだけど、いい味出してます😍

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
………正直内容的には劇場版にする程か?って内容でしたが
(地上波2時間でも大丈夫そう&大どんでん返しがある訳でも意外性がある訳でもなし)
まぁ面白かったちゃぁ面白かった

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
ドラマは観ていないのですが、いい雰囲気のメンバーで、ストーリーも面白かった。
そして、杉咲花さんの好感度、さらにアップです。

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
杉咲花のコメディキャラと細かいリアクションに満腹
親子愛がテーマなのは伝わるけどこれ倫理観などの
良心に訴えかけた結末で、再審の代償?は割とあっさりな印象
それと事務所めっちゃ赤字だよね^^;

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
とっても素敵なお話でした。
ちゃんとギャグもあって会場内で笑いが
起きてて幸せ空間でした♡
ラストも衝撃的で...
見応えのある最高な映画でした!

 

◉『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』
初日 初回 見に行ってきました🎬
朝から深山先生見れて最高でした✨
熊本城など被災地を撮影地にするなど
木村監督の"復興"の気持ちを込めたという事が伝わりました。
予想を上回ってくる展開で面白かったです!
涙あり、笑いあり、チーム999最高!!!!!

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください↓↓

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

火喰鳥を、喰う

2025年10月4日

新しいジャンルの映画。ホラーミステリーでありSF。生活をじわじわと侵食され、執着や怒りの感情で自分を見失う恐怖。観た後に残る余韻はこの作品ならではでおもしろい。

しもつき

文句なし!

2025年9月30日

後悔させない内容で音楽も戦闘シーンも迫力あってめちゃ満足!

もち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,