映画 映画レビュー 邦画

映画『アキラとあきら』

2022年8月26日

◉『アキラとあきら』
面白すぎてあっという間だった。
アキラとあきらのお2人はもちろんのこと、
推しの演技は短い時間でもすばらしく刺さりました。

胸に刺さりすぎて中盤のあそこで一旦泣きましたもんね。
海人さん、流石の表現力‥脱帽です!よかったよ〜😭😭😭

 

◉『アキラとあきら』
かなか良かった。
同じ池井戸作品で銀行と融資を扱った
半沢直樹シリーズと比較すると、【掟破りの逆土下座】。

最近私生活面のゴタゴタで好感度が決して高いとは言えない
竹内涼真君だか、こういう役はぴたりとはまるな〜。

 

◉『アキラとあきら』
凄く面白かった!✨バチバチな2人のあきらが、
同じ目的に向かって共に闘う姿がとにかくかっこいい!

登場人物皆がそれぞれの信念を持っていて
胸や目頭が熱くなるシーンも沢山あり度々ポロリしました😭
一切無駄のないストーリーと展開で最後まで面白かった!

 

◉『アキラとあきら』
もうとにかく最高👍🏻
アキラとあきらは、違った信念を持つバンカーだったけれど、
共に闘い抜いた姿に感動😭
それぞれの熱い言葉にも胸を打たれた。
エンドロールで流れる「ベルベットの詩」もぴったり!

 

◉『アキラとあきら』
主役のすんばらしい
お2人の次に
髙橋海人King & Prince
って出てきた時
声出そうになるの必死に堪えて
静かに泣いたよ😭💦

アキラとあきら
ほんっとに最高だよ!!!!

間違いなく役者髙橋海人の財産になる
作品じゃないかな

 

◉『アキラとあきら』
銀行や企業再生の話だと難しいかと思ってましたが、
とにかく熱いです🔥
そして泣けました😭
絶対リピートします。

 

◉『アキラとあきら』
最ッッッッッッ高に良かった、良すぎた、ほんとに良かった

 

◉『アキラとあきら』
ユースケ・サンタマリアさん、児嶋一哉さんの叔父様たちの終盤と
あと塚地武雅さんのあの場面
(ネタバレになるから詳しく言えない)はグッときます。

 

◉『アキラとあきら』
本当に感動しました。
みなさんの演技がすごすぎて同じ感情になれました。
豪華な俳優さんたちがいるなかで
俳優 髙橋海人の演技を見ることが出来て幸せでした。
龍馬の涙のシーンでは私までもらい泣きでした。
海ちゃんがまた素敵な作品と出会えてよかった

 

◉『アキラとあきら』
観終わり~

来ましたね、
やっと池井戸潤原作の映画化の最高傑作が!✨

連ドラでの長さの方が名作が多い池井戸潤モノを、
きっちり映画としてまとめきった濃縮版『日曜劇場』!

ラストのバクナンの主題歌まで、全編きっちりと興奮と感動をくれる
本年の邦画の最高作ですよ!

この映画、『トップガンマーヴェリック』と同じ
大ベタで教科書的な映画の作りに構成されてるんで、

エンタメ映画としてど直球に面白いんですよ。

語るべきとこだけ語って、いい意味で余白を残してるんで、
見てる側が興味がわいてどんどんキャラたちに感情移入できてしまう。
ベタ最高!✨

 

◉『アキラとあきら』
見に行ってきた!!
もぉほんとうに良かった!!
竹内涼真くんと横浜流星くんめちゃめちゃかっこよかったし、
我らの髙橋海人やっぱ最強🔥

 

◉『アキラとあきら』

 

◉『アキラとあきら』
観れたの嬉しいー!
主題歌もとんでもなく素敵なのでいいからみんな観て😢
興行収入に貢献して😢

 

◉『アキラとあきら』
池井戸潤らしい作品。
ストーリー的にはいかにもな感じでありふれた感。
俳優陣の演技込みで3点付けたい感じ。

 

◉『アキラとあきら』
最初っから最後まで号泣してハンカチビショビショ。
涙腺緩すぎてあきまへん。

 

◉『アキラとあきら』
観てきました!
えっ!本当に温めておいた曲なのかな?って思うくらい
ベルベットの詩がピッタリな映画でした。

 

◉『アキラとあきら』
池井戸作品に馴染みのある銀行名、
専門用語がたくさん出てきます♪

酒井美紀さんや野間口徹さん、山村紅葉さん、片岡礼子さん、
満島真之介さん、山寺宏一さん、馬渕英俚可さんなど
少ししか出番ないキャストの方がいっぱいで贅沢な起用してる♪

 

◉『アキラとあきら』
見に行ってきた👀💓
依与吏さんのブレス音が流れた瞬間、ゾクゾクしたなぁ😭
大音量でのベルベットの詩最高でした😍
これでやっと私もみんなの興奮に共感できる!!!💓

 

◉『アキラとあきら』
面白かったし感動した!
海人くんの演技ものすごく圧倒されました!
竹内涼真さんや横浜流星さんの演技も本当に凄かった!

 

◉『アキラとあきら』
観てきました。
海ちゃん、こんな素晴らしい作品で
重要な役柄に抜擢してもらって、ほんと良かった。

これまでに出演した作品とは全然違う雰囲気の社会派ドラマで、
ベテラン俳優さんたちに囲まれて立派に演じていました。
とても誇らしい気持ちになった。また観に行きます💛

 

◉『アキラとあきら』
原作の緊迫感がそのまま映像になっていて
結末を知っているのにめちゃくちゃ感動した…

そしてこんな大きな作品のクレジットに3番目にかいとが出てきて泣いてしまった😢
たくさんの人に愛される映画になりますように🚢🍀

 

◉『アキラとあきら』
見てきました.ᐟ.ᐟ
元々池井戸作品好きだし、ドラマも面白かったし
期待しかしてなかったけど ほんとにほんとにほんとーに面白かった!!!!!
何度もぐっときて 胸が熱くなって …
自然とまた観たいなあ、と思える作品でした😭

 

◉『アキラとあきら』
観てきた!!
めっちゃ鳥肌たったし主演の方々を始めとしてみんな演技が凄すぎた😢
横浜流星と竹内涼真かっこいいな…
ああいう系統の映画は普段見ないけど満足度高くてまた観たい!
海ちゃんきっかけで良いもの観れましたありがとう☺️

 

◉『アキラとあきら』
最初の子供時代と最後の🤝のシーンで号泣だった😭
終始胸熱で、back numberさんの歌が心にシミシミだったわ😭

 

◉『アキラとあきら』
観てきました。
流星くんかっこよかった〜。シュッとしててスンとしてて😂
最初から最後までずーっとカッコいい。涼真くんも勿論カッコ良かったです。
ストーリーもあのボリュームの小説をしっかり2時間で観せてもらえて感動です。
おもしろかった〜😍

 

◉『アキラとあきら』
観てきました✨
人生を賭けて共に闘ってくれる仲間がいるって、羨ましい✨✨
2人の熱き闘志が、心に響きました。途中から涙腺が壊れ涙が止まらず😭😭
脇を固める役者さん達も皆さん素晴らしかった。心に染みる映画だった📽️🎬

 

◉『アキラとあきら』
見てきたー!
終始泣いてた(すぐ泣くヤツ)
池井戸先生の話は最高です👍
てかbacknumberのベルベットの詩の歌詞が素晴らしい✨

 

◉『アキラとあきら』
日本が誇る「池井戸潤」原作作品。
ねちっこい演出あまりなかったかな。
こういう映画が好まれるからこそ、日本の繁栄と衰退があるんだろうな。
「日本人」なので十分楽しめました。

 

◉『アキラとあきら』
夢中になれました、
泣けました、
2人のぶつかり合いが青春でした✨
面白かった‼️

 

◉『アキラとあきら』
観てきた。
兄弟愛よかった。感動した。全然嫌味だとは思えなかった、龍馬。
守るものが彼の中でちゃんとあったからだと思う。いやー、素敵だった。

 

◉『アキラとあきら』
原作を読んで思い描いていた階堂龍馬がいた…😳!
原作でも印象的だった病室のシーンは思わず泣いてしまった😭
海ちゃんの迫真の演技素晴らしかったです👏✨

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

最新みんなのレビュー

(LOVE SONG)

2025年11月4日

好きなのに素っ気なくしてしまう。

伝えたいのに伝えられないもどかしさと切なさが、痛いほど胸に響きました。

ソウタとカイ。

互いを想うほど距離が生まれる“両片想い”の関係が、とてもリアルで、見ていて苦しくも愛おしい。

「好き」と言ってしまえば世界が変わってしまう、その怖さまで丁寧に描かれていて、胸が締めつけられました。

周囲の言葉がそっと背中を押すことで、少しずつ前へ進む2人の姿は、観る側にも一歩踏み出す勇気をくれます。

ソウタがカイを見つめる目、カイがソウタにだけ見せる柔らかな笑顔あの瞬間はとても心が暖かくなりました。

カイの歌声を聞いた瞬間、声を出せない代わりに体が歓声を上げたような感覚。

血が一気に駆け巡るような、心の底から震える体験でした。

ソウタのリアクションや表情、言葉の一つひとつが痛いほどわかって、そのたびに涙が溢れます。

周りのキャラクターたちもとても温かく、誰のファンであっても心から楽しめる作品です。

切なくて、苦しくて、でも温かいそんな2人の物語に、きっと誰もが涙すると思います。

美しくて、消えてしまいそうなほど儚いカイ。

何を考えているのか掴みきれない空気と、その歌声がすべてを語っていました。

どうかこの先のソウタとカイが幸せでありますように。

素敵な作品に出会わせてくれて、本当にありがとう。

たくさんの人に観てもらいたいです。

ソウタは「忘れられない初恋」、カイは「忘れたかった初恋」。

映画を観終わったあと、その言葉の意味に深く納得しました。

お互いを想うからこそぶつける言葉が刺さって、涙が止まりませんでした。

純粋なソウタと、誰よりも優しいカイ。

笑いも切なさも詰まった、心温まる純愛ラブストーリーです。

前半と後半で見える世界が変わる構成も秀逸でした。

私はまだ未成年ですが、親目線でも考えさせられるシーンもあるのではないのかと思いました。

「男だから女が好きなのが当たり前」という理想を押し付けることの危うさを強く感じました。

まだ社会的に受け入れられにくい関係かもしれないけれど、

だからこそ、この作品を多くの人に観てほしいと思います。

感情がとても繊細に描かれていて、

“心から愛せる人を見つけられることの素晴らしさ”を教えてくれました。

伝えることの難しさ。

そして、伝えることの大切さ。

いろんな「大切」が詰まった作品です。

恋する2人に恋して、愛する2人を愛しました。

映画『LOVE SONG』、本当に素敵な作品でした。

この“LOVE SONG”が、たくさんの人の心に届きますように。

m

好きと言えない2人の距離感が涙が止まらない。

2025年11月4日

お互いに好きなのに、言葉にできない2人の切ない気持ちがカイの表情とソウタの素直な態度が空回りしたり。何回観ても泣いてスクリーン会場から出ています。上映中何度も鑑賞します❗DVD 化ものすごく期待❗サントラ盤、サブスクではなくてCD として出して欲しいです。

りかりんご

何度観てもまた観たい!となる作品🌻🌻

2025年11月4日

1回目より2回目、2回目より3回目と…何度観ても、また新しい視点で見れます!そして、ストーリーが分かっていても、同じところで涙します。

お互いがお互いを想いすぎて伝えられない、両片思いという、ピュアラブストーリーがとても切なく、応援したくなり…2人の世界を覗かせていただいてるような感覚になりました…

映画館の大画面で見れるカイくんのライブシーンは最高です!

Vii

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。