ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

映画『サバカン SABAKAN』

2022年8月19日


【2022年8月19日公開,96分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督・脚本】金沢知樹【脚本】萩森淳【主題歌】ANCHOR

【キャスト】

久田孝明(子供時代)番家一路
竹本健次原田琥之佑
久田良子尾野真千子
久田広重竹原ピストル
弥生村川絵梨
亜子福地桃子
大内田健夫/竹本叔父ゴリけん
金山八村倫太郎
由香茅島みずき
宮田学篠原篤
市川泉澤祐希
竹本雅代貫地谷しほり
久田孝明草なぎ剛
内田のじじい岩松了


無名の子役を主役に抜擢した『サバカン SABAKAN』は、「子供が主役」の青春映画だ。
80年代の長崎を舞台に、“イルカを見るため”に冒険にでる二人の少年の《ひと夏》を描く。
演技初挑戦の番家一路(子役)を主演に、原田琥之佑(子役)、尾野真千子、竹原ピストル、貫地谷しほり、岩松了、そして草彅剛が出演する。
第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた『ミッドナイトスワン』に続く新たな愛は、すべての大人たちの魂を揺さぶる「あの頃の僕たちに背中を押される」あたたかな物語となった。
監督は、映画初監督・脚本の金沢知樹(萩森淳と共同脚本)が手掛ける。
TBSドラマ「半沢直樹」(20年)など主にテレビ・舞台の脚本や演出を手掛けてきた俊英だ。
主題歌はORANGE RANGEの「キズナ」をANCHORが編曲、りりあ。が歌唱し、音楽は大島ミチルが手掛ける。空と海に囲まれた長崎の美しいロケーションが、観る者を懐かしく包み込み、煌めく夏とともに“子供時代”へと誘う。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

1986年の長崎。夫婦喧嘩は多いが愛情深い両親と弟と暮らす久田は、斉藤由貴とキン肉マン消しゴムが大好きな小学5年生。
そんな久田は、家が貧しくクラスメートから避けられている竹本と、ひょんなことから“イルカを見るため”にブーメラン島を目指すことに。海で溺れかけ、ヤンキーに絡まれ、散々な目に遭う。
この冒険をきっかけに二人の友情が深まる中、別れを予感させる悲しい事件が起こってしまう・・・。

『サバカン SABAKAN』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『サバカン SABAKAN』
母のリクエストでつよぽんの映画「SABAKAN」を観てきた🎥✨
子役の2人の演技力に脱帽。「またね!」の言い合いのシーン。
あそこのたけちゃんの表情が1番印象に残った。
あと、ピストルさんと尾野さん夫婦は本当に居そうな夫婦感
確かに子供が主役の青春映画だ!

 

◉『サバカン SABAKAN』
美しい長崎の風景と友情✨
『負けんなよ』『またね!』『お前だけ笑わなかったから』
短いからこそ沁みる台詞😭😭
子供の背中が逞しく愛しく輝いてました❤️
つよぽんのナレーションも勿論素敵に響いてました

 

◉『サバカン SABAKAN』
笑って泣いてお寿司が食べたくなって…😂
良い映画でした!

 

◉『サバカン SABAKAN』
今年、一番泣いた映画かも。😭
少年2人の友情を描いたロードムービー。
喜怒哀楽が全部詰まった、
2時間の夏休み体験
母ちゃん(尾野真千子)も
父ちゃん(竹原ピストル)も皆んな最高!

 

◉『サバカン SABAKAN』
小学生のツンなクール男子が、おどおどしたりするけど
バカで天然くんな男子と冒険する話が好きな人は観て!!
ノスタルジーと美しい風景がたまらないから!
観るなら早い動きは無いし風景がとにかく綺麗なので、
視界全部にスクリーンが入るような前方中央がおススメです。

 

◉『サバカン SABAKAN』
1980年代の長崎を舞台に、2人の少年が繰り広げる冒険と、
それぞれの家族との愛情に満ちた日々を描いた青春ドラマ。

日本版「スタンド・バイ・ミー」
一生の友は1人いれば十分です( •̀∀︎•́ )✧︎

尾野真千子さんに、あ~いう母さん演じさせたら最強だと思うわw

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,