ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』

2022年9月9日

【今読まれてる!】無料で読める!


【2022年9月9日公開,】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】ジョン・ワッツ【脚本】クリス・マッケナ、エリック・ソマーズ

【キャスト】

スパイダーマン/ピーター・パーカートム・ホランド
MJゼンデイヤ
ドクター・ストレンジベネディクト・カンバーバッチ
ハッピー・ホーガンジョン・ファヴロー
ネッドジェイコブ・バタロン
メイおばさんマリサ・トメイ
ドック・オクアルフレッド・モリナ
グリーン・ゴブリンウィレム・デフォー
エレクトロジェイミー・フォックス
【日本語吹き替え版】
スパイダーマン/ピーター・パーカー榎木淳弥
エレクトロ/マックス・ディロン中村獅童
ドクター・オクトパス(ドック・オク)/オットー・オクタビアス銀河万丈
グリーン・ゴブリン/ノーマン・オズボーン山路和弘

「スパイダーマン ホーム・カミング」「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」に続く、「ホーム」シリーズの3作目「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」に映像を追加した新バージョン。トム・ホランド、アンドリュー・ガーフィールド、トビー・マグワイアによる3人のスパイダーマンが次元を超えて集結。さらにドクター・ストレンジ、そしてMJなどお馴染みのキャラクターに加え、グリーン・ゴブリン、ドック・オク、エレクトロ、サンドマン、リザードなどヴィランも登場した永久保存版のスペシャルビジュアルとなっている!
さらに本編に約11分の追加映像が収録されている。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ミステリオとの戦いに勝ったものの、彼が遺した偽の映像をデイリー・ビューグルが公開してしまったたことで、スパイダーマンにミステリオ殺害の嫌疑がかけられる。さらにはスパイダーマンの正体がピーター・パーカーであることも暴露されてしまい、彼の生活は一変。そこでピーターはドクター・ストレンジに相談し、すべての人間からピーターがスパイダーマンであるという記憶を消そうと試みる。

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
ただただ楽しかった。
ベティ可愛かった。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観てきた⤴️⤴️

追加映像は補足程度ではあったけど新たに分かることもあって良かった☀️
ただ本編前のあの映像はズルい✨

あとは追加映像関係なくこの映画は泣く。。。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観ました。しっかり増補版の趣き。
あの娘の出番がかなり増えてたり。
特筆はポストクレジットシーンでしょう。アレはちょっとクるものがある。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観てきました
タイトル通りもっと楽しくて大スクリーンで見れたことが本当に嬉しい
作品を通して編集の素晴らしさを感じるし話がわかっていてもソワソワしちゃう
やっぱり過去のヴィランとトムホが戦ってるのはいいね

みんな演技すごいけど
ウィレムデフォーの演技が本当に怖い
ピーターの超えるべき壁として君臨する緑の悪魔が恐ろしい

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観てきた!

始めからこちらこそありがとうって感じの映像と学校の追加シーン多くて良い。
壁登れ大合唱が辛すぎたけど。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
めちゃくちゃによかったな。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
NWH新映像追加版。

学校や普段のシーンが増えたぶん、
余計に私達はこんな17歳の男の子に
なんて大きなものを背負わせてしまったんだろうと号泣。

やっぱいい作品だよ。ヒーローだって人間だもの。
これからのピーターの人生に幸あれ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , , , ,