映画 映画レビュー 洋画

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』

2022年9月9日


【2022年9月9日公開,】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】ジョン・ワッツ【脚本】クリス・マッケナ、エリック・ソマーズ

【キャスト】

スパイダーマン/ピーター・パーカートム・ホランド
MJゼンデイヤ
ドクター・ストレンジベネディクト・カンバーバッチ
ハッピー・ホーガンジョン・ファヴロー
ネッドジェイコブ・バタロン
メイおばさんマリサ・トメイ
ドック・オクアルフレッド・モリナ
グリーン・ゴブリンウィレム・デフォー
エレクトロジェイミー・フォックス
【日本語吹き替え版】
スパイダーマン/ピーター・パーカー榎木淳弥
エレクトロ/マックス・ディロン中村獅童
ドクター・オクトパス(ドック・オク)/オットー・オクタビアス銀河万丈
グリーン・ゴブリン/ノーマン・オズボーン山路和弘

「スパイダーマン ホーム・カミング」「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」に続く、「ホーム」シリーズの3作目「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」に映像を追加した新バージョン。トム・ホランド、アンドリュー・ガーフィールド、トビー・マグワイアによる3人のスパイダーマンが次元を超えて集結。さらにドクター・ストレンジ、そしてMJなどお馴染みのキャラクターに加え、グリーン・ゴブリン、ドック・オク、エレクトロ、サンドマン、リザードなどヴィランも登場した永久保存版のスペシャルビジュアルとなっている!
さらに本編に約11分の追加映像が収録されている。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ミステリオとの戦いに勝ったものの、彼が遺した偽の映像をデイリー・ビューグルが公開してしまったたことで、スパイダーマンにミステリオ殺害の嫌疑がかけられる。さらにはスパイダーマンの正体がピーター・パーカーであることも暴露されてしまい、彼の生活は一変。そこでピーターはドクター・ストレンジに相談し、すべての人間からピーターがスパイダーマンであるという記憶を消そうと試みる。

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
ただただ楽しかった。
ベティ可愛かった。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観てきた⤴️⤴️

追加映像は補足程度ではあったけど新たに分かることもあって良かった☀️
ただ本編前のあの映像はズルい✨

あとは追加映像関係なくこの映画は泣く。。。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観ました。しっかり増補版の趣き。
あの娘の出番がかなり増えてたり。
特筆はポストクレジットシーンでしょう。アレはちょっとクるものがある。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観てきました
タイトル通りもっと楽しくて大スクリーンで見れたことが本当に嬉しい
作品を通して編集の素晴らしさを感じるし話がわかっていてもソワソワしちゃう
やっぱり過去のヴィランとトムホが戦ってるのはいいね

みんな演技すごいけど
ウィレムデフォーの演技が本当に怖い
ピーターの超えるべき壁として君臨する緑の悪魔が恐ろしい

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
観てきた!

始めからこちらこそありがとうって感じの映像と学校の追加シーン多くて良い。
壁登れ大合唱が辛すぎたけど。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
めちゃくちゃによかったな。

 

◉『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』
NWH新映像追加版。

学校や普段のシーンが増えたぶん、
余計に私達はこんな17歳の男の子に
なんて大きなものを背負わせてしまったんだろうと号泣。

やっぱいい作品だよ。ヒーローだって人間だもの。
これからのピーターの人生に幸あれ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

オーディションから結成されたJO1、 5年でここまで来たぞ

2025年7月9日

オーディションから結成された11人の大所帯

批判も多くチームワークも今ひとつ

地方出身者も10人もいて(関西弁が強いかな?)

K-POPハーフのわりに韓国語が喋れるのは1人だけ、色々大変な所からのスタートしたグループ

知名度がなかなか増え無い中努力をするメンバーがコツコツと毎日を努力しながら、海外で足を止めて頂ける所まで来ました

選ばれた方々ですが、そこからの努力はドラマのようです

脚本が無いドラマチックな彼等は苦難や課題や逆境を乗り越えて大きくなって日本から海外へを実現して行きます

若いから夢に向かって走れる力経験が無いから諦めをしなかった彼等

個性を出しながら自分自身を隠さない11人のドキュメンタリー映画、ハンカチが必要です

よんみ

家族で楽しめた!

2025年7月8日

家族で映画を観に行こうとなって、家族と見るにあたってハズレだと気まずいからいろんな映画レビューを読みました。

まずアイドルが恋愛することは漫画原作でラブコメって書いてあるのだから当たり前って気持ちで観るものかなと思うし、展開が現実離れしてても漫画原作なら仕方ないし、そもそも映画は原作のあるものを2時間以内に収めようとすると無理が生じるケースを沢山観てきたからそれも仕方ない。

そこをクリアーにすると映画としては成立するけど原作が崩れてしまうんじゃないかな。

嫌なら観なかったらいいだけ。

そこの解釈が一致してから家族で観ました。

家族全員「面白かった!」の一言でした!!

中だるみもないし、テンポも良いし、畑芽育ちゃん演技力高すぎで可愛いし、ライクレの曲は良い曲で感動するし、見やすくてホッとする映画だという意見でまとまりました!!

重厚な感動作も良いけど、そればっかりじゃ正直疲れるから、気持ちを軽くしてくれるこういう明るくてホッとできる映画も良いよねと親は言ってました。

ただ、冒頭のダンスシーン短いな、って意見も総一致でした。

もう少し長い時間あったら臨場感が出て、国民的アイドルって説得力が出て良かったと思う。

そこだけ残念。

応援上映とかあるみたいなので、長いバージョンで追加上映とかあったら観に行きたいな。

とりん

これを見ればJO1のすごさがわかる

2025年7月7日

本当に感動しまくり涙しまくりの2時間でした

今までも本当大好きだったけど、映画を見てからJAMでよかったなって思えたし、より大好きになった‼︎

ピンクたちのメンバー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , , , ,