ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

映画『ソー:ラブ&サンダー』

2022年7月8日

【今読まれてる!】無料で読める!


【2022年7月8日公開,119分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督・脚本・ストーリー】タイカ・ワイティティ【ストーリー】ジェニファー・ケイティン・ロビンソン

【キャスト】

ソークリス・ヘムズワース
ヴァルキリーテッサ・トンプソン
ジェーン・フォスター/マイティ・ソーナタリー・ポートマン
ゴアクリスチャン・ベイル
ゼウスラッセル・クロウ
タイカ・ワイティティ
クリス・プラット
ブラッドリー・クーパー
ヴィン・ディーゼル
デイヴ・バウティスタ
カレン・ギラン
ポム・クレメンティエフ
【日本語吹き替え版】
ソー三宅健太
ジェーン・フォスター/マイティー・ソー坂本真綾
ヴァルキリー沢城みゆき
ゴア子安武人
ピーター・クイル/スター・ロード山寺宏一
ロケット加藤浩次
グルート遠藤憲一
マンティス秋元才加

『アベンジャーズ/エンドゲーム』後のソーを描くバトルアドベンチャー。『マイティ・ソー バトルロイヤル』のタイカ・ワイティティがメガホンをとり、クリス・ヘムズワースやテッサ・トンプソンが続投するほか、ジェーン役のナタリー・ポートマンが再登場する。また、ゼウスを『グラディエーター』のラッセル・クロウ、敵となるゴアを「ダークナイト」のクリスチャン・ベールがそれぞれ演じる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

サノスとの戦いで多くの仲間を失ったソーは地球を去り、戦いを避けるようになっていた。
自分を見失い迷走する彼の前に、神々の殲滅をもくろむ“神殺し”のゴアが現れる。
ゴアによって絶体絶命のピンチに追い詰められたその時、救世主として現れたのは、マイティ・ソーに変身したかつての恋人、ジェーンだった。
2人となったソーは、ゴアを倒すためにタッグを組む。

『ソー:ラブ&サンダー』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
面白かった!!
私はかなり楽しめましたが、これは良くも悪くもワイティティ監督が全開なので…
ノリにハマれないと楽しめないかも
MCUらしくあっ!あのキャラ!と思うシーンや原作のあれがーと思うシーンが色々あるよ
でもイチオシはストームブレイカーです
チャンベは怖すぎた

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
感想

・テンポ良しギャグ良し
・MCU予備知識ゼロでもOK
・頭空っぽで楽しめる
・羊「メェ〜!!!」
・ヴァルキリーの服装
・マジでラブ&サンダー

結論:ストームブレイカー可愛い

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
見終わった。
タイカ・ワイティティ節満載でめっちゃ面白かった。音楽も最高に好み。
シリアス部分との塩梅が微妙なところがなきにしもあらずだけど十分楽しめました。
導入部分の作りも上手い!

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
4DX3Dで観てきました📽️

「アベンジャーズ/エンドゲーム」以来のソーの物語。
現在展開されている“マルチバース”とはまた違う流れで、
今後どのようにマーベル作品の世界が繋がっていくのか楽しみです😆

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
ストーリーも単純でアクションも派手だったりと何も考えないで楽しめる映画だったけど
ワイティティがこの映画で何を言いたかったかもわかりやすくてめちゃくちゃ良かった

虹の橋を使うヒーローなんてそりゃワイティティなら上手く扱えるわという感じで
それと対称に悪者には色が無いのが顕著だった
あとヴァルキリーが夢女子大量に生み出してそうな
めちゃくちゃ素敵な描かれ方をされてて好き

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
元カノとの傷を抉るような何度も繰り返されるシリーズモノの悪い部分全開。
ハンマーや斧を重ねる関係性の面白さや、
タイカワイティティ監督のユーモアある演出も光るが既視感あるものばかり。
フェーズ4ではソーも過去の遺物、新しい題材に切り込まない分ワクワクが皆無…。

 

◉『ソー:ラブ&サンダー』
観てきた
IMAXは3Dしかなかったので苦手だけど3Dで。
でも久しぶりに3Dで観たら昔より見易くなってた気がする。
ラブ&サンダーってそういう意味だったのね

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,