映画 映画レビュー 洋画

映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』

2022年5月5日


【2022年月4日公開,126分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】サム・ライミ

【キャスト】

ドクター・ストレンジベネディクト・カンバーバッチ
ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチエリザベス・オルセン
ウォンベネディクト・ウォン
クリスティーン・パーマーレイチェル・マクアダムス
モルドキウェテル・イジョフォー
アメリカ・チャベスソーチー・ゴメス
【日本語吹き替え版】
ドクター・ストレンジ三上哲
クリスティーン・パーマー松下奈緒
ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチ行成とあ
ウォン田中美央
モルド小野大輔
アメリカ・チャベス鬼頭明里

無限の可能性が存在する──禁断の世界《マルチバース》が開かれる。
全世界待望のマーベル・スタジオ最新作!-公式サイト-

あらすじ<STORY>

元天才外科医にして、上から目線の最強の魔術師ドクター・ストレンジ。
時間と空間を変幻自在に操る彼の魔術の中でも、最も危険とされる禁断の呪文によって“マルチバース”と呼ばれる謎に満ちた狂気の扉が開かれた──。
何もかもが変わりつつある世界を元に戻すため、ストレンジはかつてアベンジャーズを脅かすほど強大な力を見せたスカーレット・ウィッチことワンダに助けを求める。
しかし、もはや彼らの力だけではどうすることもできない恐るべき脅威が人類、そして全宇宙に迫っていた。
さらに驚くべきことに、その宇宙最大の脅威はドクター・ストレンジと全く同じ姿をしていて…。

『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
今から見に行く人は心してほしい、これまでのMCUとは狂気のレベルが違う。
これはネタバレ厳禁、というかネタバレしようにも
普通に説明したら気が触れたかと思われるレベルの狂気。

そして自分の中でMCUフェーズ4暫定ナンバーワン作品です!!

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
IMAXレーザー3D

MCU映画というよりサム・ライミ作品の集大成にマーベルのエッセンスを追加したような映画で、つまり最高👍
前作の3Dも凄かったが、今作は自然な奥行きと行き過ぎない立体感でより没入感の高い映画体験を味わえた😌

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
を鑑賞

サム・ライミ監督がMCUに初参加。
MCU初参加のマーベル・コミックのキャラクターの登場によりマルチバース感が増して面白かった😊
ドルビーシネマでの3D映像は迫力満点💯

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
良いも悪いも、好きも嫌いも関係無く言えば、
映像で「この監督!!」と納得させるのはヤッパリ凄いと思った映画でした。

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
見に行ってきました!
最高でした。みなさんも是非劇場へ足を運んでみてください。

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
ど派手なアクションに狂気モリモリで面白かった。
けどワンダビジョン観てること前提で進むからそこはモヤモヤした。

ベルセルクの13巻だけ読まずに進んでる感じ。
MCUも作品間の繋がりがより強くなって映画だけでは追えなくなってきたな。

 

◉『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
吹替版で鑑賞。

テンポ速。情報量多。予想以上に面白かった。
メガホンを取るサム・ライミ監督もらしさ全開でした(^-^)

次のページへ >

最新みんなのレビュー

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

恐い…だけじゃない

2025年9月5日

ホラー映画を初めて観る私

とてもドキドキしながら観始めたのですが、主人公ヤヒロの怖がる姿に一緒になって『ヒッ』となったり・笑ったり・ホロリとしたり

感情が忙しかったです。

途中一ヶ所『ん?!』と思ってた所を最後伏線回収してもらえたのが良かった。

副音声上映も観ましたがとても楽しめます!

笑いを堪えるのに必死でした(笑)

ホラー映画苦手な人にオススメです!

そらら

怖いけどまず面白い、面白いけど怖い。

2025年8月30日

怖さや怪異の悪意度合が原作よりパワーアップしていた。演出やカメラワーク、そして演者の演技でこれ程までに恐怖を感じるとは思っていなかった。8番出口に迷い込む人達のヒューマンドラマも、舞台設定とマッチしていて素晴らしい。あとタイトル演出がお洒落。

面白かったけど怖かった、怖かったけど面白かった。そんな作品。

ヒイラギ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , ,