映画 映画レビュー 韓国映画

映画『ベイビー・ブローカー』

2022年6月24日

◉『ベイビー・ブローカー』
観てきた。
是枝裕和監督でソン・ガンホ主演の韓国映画。
赤ちゃんポストとブローカーから話は始まるが、意外に広く話は展開していく。

是枝の「万引き家族」を思い出させる、家族というものを考えさせる話かな。
映画としては最後はアレでよかったのかなという疑問はちょっとある

 

◉『ベイビー・ブローカー』
色んな感情あるけど、温かかった。
クスッと笑えるところもあって面白かったし、子役の子がまたよかった。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
良かった。
人との付き合いで重要なことをひたすら示してるように感じた。
選択的夫婦別姓の議論とかに出てくる"家族のあり方"とかは
ホントに情けないレベルでしか物事をとらえていない。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
IU(イ・ジウン)の役割は「万引き家族」の安藤サクラのソレと似通ってて。
是枝裕和の中に強く在る〝女性像〟なんだろうか。
時に荒く寂しくそして時に聖母…みんなの〝母親〟を背負わせる
シークエンスはちょっと違和感を抱いてしまった。結局そこ???なの…?と。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
物語が進んでいく中で、登場人物達の其々の、
その時々の心情や表情に何度もグッときてしまった。

心に残るシーンが沢山あったなぁ。観て良かった…。
また観たいな。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
みてきました👏
静かに流れるストーリーの中に感情がたくさん詰まっていて、
終わったあとにじわじわくる作品。
是枝監督…凄過ぎ…
実は万引き家族だけまだ観てない。
色んな家族を描く監督ですね、答えがない。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
みたー
タイトルから受ける印象は重そうで重くないでもちょっと重い感じ
緩くて楽しい雰囲気が実に心地良い…(終焉から目を背けつつ
面白かったなぁ

 

◉『ベイビー・ブローカー』
を観てきた。

韓国の主要役者の共演だけど、是枝作品の家族描写。
主に日本での興行作品だろうからか、
「誰も悪くない?みんな善人?」の結末か?まぁ、社会が悪いんだけど。👏👏

 

◉『ベイビー・ブローカー』
よくも悪くも是枝監督の映画だと思う。
ほぼ2時間旅をしているのだが、いつものように淡々とそれを撮影し、
映画的な盛り上がりはほぼない。

ただそれでも私が飽きずに鑑賞出来たので、悪くない映画なのだと思う。
洗濯屋のバンを降りてからの方が、自由な感じで私としては好きだ。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観た。

邦画みたいな空気感があるなと思ったら
日本の監督が韓国で撮影したんだね。
是枝裕和監督って「空気人形」の人かあ……。

母親が赤ちゃんボックスに子供を捨てるところから始まる話、
予想はしてたけど色々考えさせられたな……👶🏻

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観てきました。

孤独を抱えた大人たちが、旅を通じて心の結び目をほどいてゆく姿に、
自分を重ねて何度も涙しました。また劇場で観たいと思います。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
を観た。

物語を追っていくにしたがって様々な感情が湧いてくる。
人それぞれの事情を抱えながら生きていることを実感。
鑑賞後、メシを食いながらなぜだか涙が出てきた。傑作。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
を観てきました。

何があっても手を差し伸べてくれる誰かがいる、そんなことを感じた映画でした。
リアル育児中の人の外の布陣だけで描いてるところがミソかな。
赤ちゃん、終始ご機嫌だったなー。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
韓国映画でありながら韓国映画じゃないというか、
是枝監督のエッセンスを振りかけたら分量間違えてたけど
結局美味しくなったというか。
境遇の違う人々が"ひとつの命"を巡る、ロードムービー。
切なくて、温かい。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観てきた。

赤ちゃんの母親役の女優さんは歌手として有名な人なのね。
ソン・ガンホ、ペ・ドゥナら名優に一歩も劣らずめちゃよかった

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観た。

一体何回映画的瞬間があるんだ!と言いたくなるぐらい
素晴らしい瞬間が満ちあふれていた。
深い満足感と感慨がずっと自分の中に残り続けている。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
この場面がー、とか、この台詞がー、ではなく、気づいたら涙出てた。
で、明るいシーンになっているのに何か思い出して、なのか、
先を読んで、なのかわからんが涙出てた。
いいおっさんがいつの間にか泣かされてる映画。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観てきた
感情が高まり過ぎて観終わった後もいろんな感情が大き過ぎて
言葉にできないのだけど悲しくて温かい素晴らしい映画
私の好きな女優イ・ジウン
また新しいイ・ジウンに出会えたよ

 

◉『ベイビー・ブローカー』
これぞ是枝映画と言う作品でした。
家族みたいな家族でない家族のような物語。
是枝作品はどうしていつも海辺のシーンがこんなに素敵なんだろうと。
映像と音楽の融合が最高すぎる。
映画を見ている事を一瞬忘れそうになりました…
各俳優陣の表情の演技も素晴らしかった😌

 

◉『ベイビー・ブローカー』
を鑑賞。

赤ん坊の売り先を探す旅での擬似家族的なお話。
こう書くとなんのこっちゃだが。
それぞれの欠損をお互いで少しずつ埋めてゆく設定展開は上手いな〜と思った。
ペ・ドゥナが久しぶりに見れてうれしい。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
是枝裕和監督らしい映画だった。
育てられない、育てる気がない母親。
生まれてこなければ良かった命などない。
血が繋がっていてもいなくても家族になれる、
親になれるのだと心に刺さった。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観たぞ!ザ・是枝裕和!流石の大傑作!!
善悪と倫理の曖昧さ、常に揺れ動き続ける人間性、
いやーこれぞヒューマンドラマ!
「この人はこういう人、これはこういう事」って固着を全く許してくれないのが本当に流石。
その上での明確な客観的事実と内実とのギャップよ……。観てね!!

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観た!
大傑作。是枝監督作品で1番かも。
「赤ちゃんポスト」から生まれる物語の中で、親に対して、
子供に対して、社会の中で多様な問題を抱える人達の視点を多面的に描き出す。
理不尽さと温かさが常に混在していて、
その一方が溢れ出す瞬間に何度も涙が流れてしまった。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観ました🎥
感想が難しいなぁ😅
「いい映画でした♥️」と一言でくくれる作品ではないけれど、
「いいシーンが沢山有って愛おしい作品だった。」と言える♥️♥️♥️

 

◉『ベイビー・ブローカー』
観てきました。

"捨てられたんじゃ無く
守られたんだよ"💦💦
涙してる大勢の人達の気配感じました。
良い映画でした。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
最初から最後まで、雰囲気や見せ方が良い映画だった❗🙂
ソンガンホ以外にも、韓国映画で見た顔をチラホラ見かけられたよ。

 

◉『ベイビー・ブローカー』
素晴らしい。
登場人物全てが活きていてどのカットも捨てるところがない。
殺伐として、時に刹那的な展開なのに丸く収めるラストも見事。
欠点があるとすれば、今すぐこの物語の続きが見たくなる、ぐらいか。

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/28

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

最新みんなのレビュー

ラブストーリーでありヒューマンストーリー

2025年10月28日

人との別れに苦悩し身動きがとれなくなった主人公貴樹の心を動かしたのは周囲の人の本人理解と言葉達。

心の動きを台詞、表情に加え、背中で表現する松村北斗さんが素晴らしかった。

nana

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。