ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

映画『ホリック xxxHOLiC』

2022年4月29日


【2022年4月29日公開,110分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】蜷川実花【原作】CLAMP【脚本】吉田恵里香【主題歌】SEKAI NO OWARI

【キャスト】

四月一日君尋神木隆之介
壱原侑子柴咲コウ
百目鬼静松村北斗
九軒ひまわり玉城ティナ
美咲趣里
マルダシDAOKO
モロダシモトーラ世理奈
猫娘西野七瀬
ミセの客大原櫻子
ミセの客てんちむ
座敷童橋本愛
アカグモ磯村勇斗
女郎蜘蛛吉岡里帆

『バクマン。』などの神木隆之介と、『燃えよ剣』などの柴咲コウによるW主演で、創作集団CLAMP原作のコミックを映画化するビジュアルファンタジー作品。メガホンをとったのは、『ヘルタースケルター』などを手掛けた蜷川実花。松村北斗、玉城ティナ、DAOKO、モトーラ世理奈、吉岡里帆らが共演するほか、SEKAI NO OWARIが主題歌を書き下ろす。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

高校生の四月一日君尋は、人の心の闇に寄り憑く“アヤカシ”を視ることのできる能力を持ち、孤独に生活していた。
この能力を捨て普通の生活を送りたいと願う四月一日は、ある日、女主人の侑子が営む不思議な“ミセ”にたどり着く。
そこで侑子は、四月一日の願いを叶える代わりに、一番大切なものを差し出すように囁く。
仲間と共に大切なものを探す四月一日に、“アヤカシ”を操る女郎蜘蛛らの脅威が迫る。

『ホリック xxxHOLiC』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『ホリック xxxHOLiC』観終わり。
作り込まれた店の中から別のシーンに移ると、
急に現実に引き戻された感が強い(狙いだと思うが)。

特に歩道橋の上のシーンは、侑子の存在自体が日常の中のヘンな人に見えてしまった。
あと、イラストだと見映えの良いであろう煙の表現を写実的に見せると違和感しかない…

 

◉『ホリック xxxHOLiC』
鑑賞中、鑑賞後の没入感があって、
この作品の世界の虜になりそうだし、まさにホリック……

 

◉『ホリック xxxHOLiC』
圧倒的な映像美に目がいきがちだけど、
すごーく心に響くセリフがいっぱい(*´ー`*)

 

◉『ホリック xxxHOLiC』
めっちゃよかった〜
出演者の方々が美しいのはもちろんのこと、背景・色彩・音楽全てがすごくて鳥肌立ちっぱなしでした😭
内容も思ったより深くていつの間にか涙出てた、、

 

◉『ホリック xxxHOLiC』
ライビュも映画も最高✨
蜷川実花さんの世界観も演者も圧倒的、映像美!!ずっと観入ってしまった✨
神木くんがどのシーンも儚くて可愛いし、
ほっくんの低音ボイスが最高過ぎて幸せです😇🖤

 

◉『ホリック xxxHOLiC』
まだ見てない人いるから内容言えないけど
個人的に女郎蜘蛛と百目鬼の2人の絡みのシーンが少しあったんだけど
個人的にそこが1番好き(わかる人にはわかる)

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,