レビュー 映画 邦画

映画『今夜、世界からこの恋が消えても』

2022年7月29日

[wc_row]

[wc_column size="one-third" position="first"]


【2022年7月29日公開,121分】

[/wc_column]

[wc_column size="two-third" position="last"]

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】三木孝浩【原作】一条岬【脚本】月川翔、松本花奈

【キャスト】

神谷透道枝駿佑
日野真織福本莉子
綿矢泉古川琴音
前田航基
西垣匠
神谷早苗松本穂香
日野浩司野間口徹
野波麻帆
日野敬子水野真紀
神谷幸彦萩原聖人

[/wc_column]

[/wc_row]

一日しか記憶がもたない難病を題材にした一条岬の同名小説を、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の三木孝浩監督が実写映画化。前向性健忘を患うヒロインの日野真織を『思い、思われ、ふり、ふられ』の福本莉子、自身も秘密を抱えながらも真織を支えようとする神谷透をなにわ男子のメンバーで、『461個のおべんとう』の道枝駿佑がそれぞれ演じる。-公式サイト-

[su_youtube url="https://youtu.be/JA2iC3kHgEM" height="300" autoplay="yes" mute="yes"]

あらすじ<STORY>

僕の人生は無色透明だった。真織と出会うまでは――。
クラスメイトに流されるまま、彼女に仕掛けた嘘の告白。しかし彼女は“お互い絶対に本気で好きにならないこと”を条件にその告白を受け入れた。そうして始まった偽りの恋。やがてそれが偽りとは言えなくなったころ――僕は知る。
「病気なんだ私。前向性健忘って言って、夜眠ると忘れちゃうの。一日にあったこと、全部」
彼女はその日の出来事を日記に記録して、朝目覚めたときに復習することで何とか記憶をつなぎとめていた。
その日ごとに記憶を失ってしまう彼女のために、日記が楽しい出来事で溢れるようにと、一日限りの恋を積み重ねていく日々。
しかし僕には真織に伝えていないことがひとつだけある。

『今夜、世界からこの恋が消えても』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
ほんとに涙なしでは見れない映画です!
原作を読んでから見ましたが、それを映像化することで更に感動しました。
最後の真織ちゃんの言葉がすごい心に残ってます!
何度でも見たい映画間違いなしです🌎❤️

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
行ってきました。

道枝くんが『悪い人は出てこない』って言っていたけど、
まさにその通りで登場人物全員が素敵で
全員に感情移入できる素敵な映画でした🌎❤️
後半は涙腺崩壊…😭😭😭

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
観にいってきました。
キミスイの月川監督とあけわかの松本監督が脚本なので、私も観たくて😌
もう、ものすごい泣きました😭
大きめハンカチと替えのマスクは絶対持ってた方がいい😭♡

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
観てきました
真織ちゃんへの透くんの想い、泉ちゃんの思い…ホントに温かくて切なくて…
なんでもないような場面でも涙が出て気づいたら号泣でした…
温かく真っ直ぐな透くんの笑顔が忘れられません
素敵な映画をありがとうございます
また観に行きます…必ず💗

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
序盤から泣ける映画でした。
みっちーもカッコ良かったし、
福本莉子ちゃんもかわいいくて凄くいい話でした。
感動する映画をありがとうございます🐰

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
という恋愛映画を見に行ったけど最後、悲しくなった😭
恋愛系の映画は必ず見に行く、何故だろ???

 

◉『今夜、世界からこの恋が消えても』
セカコイ🌍❤️見てきました!!
ライビュ付きで😢💓めっちゃ感動した。
みっちーの初主演映画がセカコイで良かった🌏❤️

次のページへ >

最新みんなのレビュー

笑って泣けてジーンとするアクションコメディ

2025年5月3日

想像以上にアクションが本格的で、見応えあります!剛力ちゃんかっこいい!

WESTꓸはみんなキャラ立ちしてて面白い!

個性派クセ強俳優に脇を固めてもらってるんだけど、負けず劣らずWESTꓸみんな演技が上手!

だから、泣けるんだよね。

エンドロール後もよかった!

めろん

パリピっ!

2025年4月29日

ライブシーンが見所だけど ストーリーも最高! 音響の良い映画館で是非みてくださーい! 泣いて笑って 忙しいよー

孔明はもちろん 他のアーティストの方々の本気の歌唱サイコーです

まあたん

若い世代にぶっ刺さる

2025年4月28日

映画の一視聴者だったはずがいつの間にか当事者に仕立て上げられているという構造に背筋がゾワっとしました。

とても初めての演技には見えない狂気を醸し出す大森さん、いつものバラエティーとは別人の役者の顔をした菊池さん、お二人共ハマり役だったと思います。

サブキャストの俳優陣も信じられないくらい豪華ですし流石の演技力に圧倒されるばかり。

終わり方に賛否あるとは聞きますが、考察が捗るので私は好みのタイプでした。

映画から学べることが多く、SNS世代を中心に観て損の無い貴重な体験ができる一作、是非沢山の方に観ていただきたいです。

真相

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , ,