ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

映画『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』

2022年4月22日


【2022年4月22日公開,100分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督・脚本】橋本昌和【原作】臼井儀人【脚本】うえのきみこ【主題歌】緑黄色社会

【キャスト】

しんのすけ 小林由美子
みさえ ならはしみき
ひろし 森川智之
ひまわり こおろぎさとみ
屁祖隠ちよめ 川栄李奈
岩井勇気 岩井勇気
澤部佑 澤部佑
屁祖隠珍蔵 高垣彩陽
屁祖隠胡麻衛門 花江夏樹
長老 浦山迅
秘書 悠木碧
風子 雨宮天

臼井儀人のコミックを原作にしたシリーズの劇場版30作目で、主人公・野原しんのすけの出生の真実を描いたアニメーション。しんのすけが忍者の子孫だったことが判明し、地球の存亡を懸けた闘いに巻き込まれる。監督は『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』などを手掛けてきた橋本昌和。ボイスキャストは小林由美子、ならはしみき、森川智之などのほか、ゲスト出演として川栄李奈とお笑いコンビ・ハライチの岩井勇気と澤部佑が参加する。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

“しんのすけ”は野原家の子じゃなかった!?
映画30作目にして明かされる出生の真実とは―!?

ひろしとみさえのもとに「しんのすけ」が誕生して5年。嵐のような平和な日々を過ごしていたが、ある日、屁祖隠ちよめと名乗る女性が野原家を訪れる。「私、しんのすけくんの本当の母親なんです」傍らには5才の少年、名は珍蔵。突然の事に戸惑いながらも、追い返すわけにもいかず、2人を泊めることに。しかし、その夜、突如謎の忍者軍団が襲い掛かる!ちよめはなんと、忍者の里を抜け出して追われているくノ一だった! そしてその息子として、しんのすけもさらわれてしまう…。

『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
クレヨンしんちゃんの映画見てきた!!
めっちゃ良かった〜!!😊
感動した〜😭
家族愛溢れる素敵な映画でした!!

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
ハライチさんが出てたり、ANNXを聴いて最近ハマっている緑黄色社会さんがED曲を担当したりと、
ちょっとしたキッカケでクレしんの映画を鑑賞。
所々、子供を喜ばせるシーンを挟みつつ、大人も引き込まれる様なストーリー展開でめっちゃ面白かった。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
観てきた

みさえとひろしが「しんちゃん」「しんのすけ」と呼びかける回想シーンでは
思わず私も「○○○ちゃん」と息子の名を心の中で呟いてしまった。
謎のイケメンが山田孝之だったとはw
あと、まさお亀も大活躍🐢w

毎年クレしんを観れる…幸せだね

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
今年もほんまに面白かった!
とくに30周年ということもあってかクレヨンしんちゃんではあまり見ない表現があって
心の中のなんか込み上げて感動したし、いつも通り笑えるし、
なんかもう、毎年ほんまありがとうクレしん。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
観てきました

前作・前々作と比較するとインパクトはなかったけれど、それでもやっぱり面白かった^ ^

全体的に“子供のため”の物語って印象かな?

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
初日の最初の回に行ったガチ勢。
推しの風間くんは今日も可愛かった。

来年の予告で頭がいっぱい。

 

◉『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』
いい!好き!30周年をああいう表現にもってくるのか。
今までしんちゃんを観続けてきた私は感涙。
押し付けがましくなくても、でもこれまで歩んだ30年をちゃんと感じる。
そして、未来へ向けた一歩も描かれる。しんちゃん大好き!

忍アクションもクレヨンしんちゃんだからできる多彩さとダイナミックさだ。楽しく面白い。
親子の描きかたも、親が感じること、子が感じることの両面から描いてて嬉しい。

親子の物語が中心かと思えば、ちゃんとカスカベ防衛隊もでてくる。
しっかりストーリーに絡んでくる。まさおくん推しの私としてはうれしい演出も。

アクション仮面の扱いが雑で可哀想だった(笑)
映画1作目の主役みたいなもんだったのに。
でも、あそこでアクション仮面が活躍したら違う映画になっちゃうもんな。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

気楽に見られる最高のエンタメ

2025年2月22日

ドラマを見ていなくても、老若男女誰もが楽しめる作品です。スピード感があって、ずっとハラハラドキドキ。伏線回収もあって、スカッとした気分になります。特にアクションシーンは見応えがあります。

ゆき

ファーストキス最高

2025年2月21日

ストーリーも映像も素敵

松さん松村さんが最高にいい

後半は涙が止まりませんでした

松村北斗の演技、声にやられました

また観たくなる素敵映画✨

しろパン

スクリーンで見るべき作品

2025年2月20日

ドラマ版を経て映画化しただけあって内容もセットも超豪華になってます。スロットマシーンがズラリと並ぶ煌びやかでゴージャスなカジノ場は圧巻。最初から最後まで少しも目が離せないほど作り込まれた伏線と回収もお見事。終盤のポーカー対決でのウルフ(石橋凌さん)とハル(目黒蓮さん)のハラハラドキドキな心理戦も見ごたえ抜群。そして大逆転の展開に思わず拍手しそうになりました。もちろん出演者全員演技が素晴らしく、アイドル映画だと敬遠していたらもったいない最高のエンタテインメントでした。是非大きなスクリーンで見るべき。

さりー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,