特集

カメラマンから観た映画『room ルーム 』の感想・評価 シリーズPART5

2016年4月17日

カメラマンから観た映画『room ルーム 』の感想・評価 シリーズPART5

 

room

 

 ものすごく、ものすごーく極端に言えば、現代版ヘレンケラーとでも表現できようか、、、、? ただヘレンケラーと違い、ジェイコブ・トレンブレイ演じるジャックは目も見えるし、耳も聴こえる、何もかも最初から自由に感じることができる。

では、なぜそう感じたか。それは小さな小さな閉ざされた『部屋』の中だけの話だからだ。つまり、この物語はどうしようもなく些細な新しい”出会い”に満ちあふれた作品なのだ。

スクリーンショット 2016-04-17 14.39.07

 

 

 物語は、そんな小さな世界を心から全てだと信じるジャックの「僕、5歳だよ」から始まる。小さな世界がごくありふれた日常のように描かれる中、ある日、ママと謎の男(ジャックにとって)オールド・ニックとの間で争いが起きる。その翌日、部屋に起こった変化。そこからストーリーは大きく動き始める。

スクリーンショット 2016-04-17 14.37.38

 

 

 この映画のいいところは、脱出して”はい、終わり”ではないことだ。きちんと非日常から日常にもどってきた人たちが感じる苦悩も描き、ただのハッピーエンドで終わらせないことだ。出会う感動、乗り越えた感動。素敵な”初めて”を提供してくれる、そして出会い続けた彼が初めて見せた”別れ”の言葉は、この作品ならではの新たな出会いへの示唆だったのではないでしょうか。

スクリーンショット 2016-04-17 14.39.40

 

 

 初めて何かに”出会う”ことは、未知に対する恐怖、戸惑い、衝撃を超えた先にあることを思い出しました。僕たちは普通に本物と偽物に出会い、それに触れることで当たり前のようにその概念を理解し、吸収していきます。一度定着したそれは真実として世界を構築しますが、『部屋』にいるジャックにとっての出会いは、世界を崩すことから始まります。もうここで一個目の感動ポイントは誰でもわかるのですが、案の定僕は、初めてジャックが世界と出会う瞬間に、その演出に感動してしまいました。映画館から出たあとに見上げた空がものすごく綺麗に見えること間違いなしです。ぜひ劇場に足を運んで、見終わったら空を見上げてみてください。きっと違う見え方になると思います。

 

スクリーンショット 2016-04-17 14.40.15

 カメラ的には、狭い空間の中でも飽きさせない画のバリエーション、緊張感を表すための手持ちに近い揺れを表現したカメラワーク。中でも部屋のシーンを飽きさせない工夫としてわかったのは、気づきにくいかもしれないですが、天窓からの光のバリエーションの多さです。朝、昼、夜。雨の日、晴れの日とほぼ全てのパターンの光を演出しているので、よく観てみてください。すごいです。カメラワークはイマジナリーラインを意識するというよりは、ジャックの視線、視界を表現しようとしている点。それは最初から最後まで、とめどなく視線をさまよわせるような表現のカメラワークですが、ピントの合っていない荒々しい感じが徐々に変化していく様は、個人的にかなり勉強になりました。皆さん自然に観ているかもしれないですが、あれかなり難しいです。適度にカメラをぶれさせること、好奇心に満ちあふれた目の動き、視界の動きをカメラの画で表現することは中々真似できることではありません。

 


PROFILE

IMG_0434

NAME:木下 昂一 
通称chip(チップ)
 
LIVEやWEB媒体のスチールを中心に、イベントやPVの動画撮影などで活動、活躍中。
 
2016年には『APAアワード2016』で入選を果たす。
 

 


https://enjoycinema.net/カメラマンから観た映画『ちはやふる-上の句-』/ 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】映画『リリーのすべて』の評価/”] 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/カメラマンから観た映画『オデッセイ』の魅力!/”] 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/カメラマンから観た映画『マネーショート』の感/”] 

 

「ENJOY CINEMA」で新コーナーがスタートしました!
題して「カメラマンから観た映画◯◯!!」ということで、エンジョイシネマに所縁のあるカメラマン、通称「チップ」に上映中の最新映画から過去の名作まで、あらゆるジャンルの作品を「カメラマン目線」で自由に語ってもらうコーナーとなっています!

写真や動画の撮影に興味がある方は勿論、それらに触れたことがない方も、このシリーズを通して、また一味違った角度から作品を観ることで、より一層その作品の理解や楽しさが膨らむと思っています!
また、このシリーズを通してカメラマンだけではなく、一つの作品が完成するまでに、映像には映らない「影の立役者」「縁の下の力持ち」の存在を知ってもらうきっかけになればと思い企画をスタートさせました!肩の力を抜いてこのコーナーを今後も楽しんで頂ければ幸いです。編集長
 
[ad#chip_1]
漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

-特集
-