映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『シャイロックの子供たち』

2023年2月17日


【2月17日公開,122分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】本木克英【原作】池井戸潤【脚本】ツバキミチオ

【キャスト】

西木雅博阿部サダヲ
北川愛理上戸彩
田端洋司玉森裕太
九条馨柳葉敏郎
古川一夫杉本哲太
滝野真佐藤隆太
鹿島昇渡辺いっけい
遠藤拓治忍成修吾
高島勲近藤公園
半田麻紀木南晴夏
松岡建造西村直人
所ヒカル中井千聖
堂島俊介安井順平
沢崎肇柄本明
石本浩一橋爪功
黒田道春佐々木蔵之介

池井戸潤の小説を原作に、とある銀行の支店で発生した現金紛失事件を描くミステリー。事件をきっかけに、複雑に絡み合う人々の思惑や欲望が浮き彫りになっていく。メガホンを取るのは『空飛ぶタイヤ』でも池井戸作品を映画化した本木克英。『アイ・アム まきもと』などの阿部サダヲ、『昼顔』などの上戸彩、『パラレルワールド・ラブストーリー』などの玉森裕太のほか、柳葉敏郎、杉本哲太、佐々木蔵之介らがキャストに名を連ねる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

東京第一銀行の小さな支店で、現金紛失事件が発生する。ベテランお客様係の西木(阿部サダヲ)は、同じ支店で働く真面目で誠実な女性行員の北川(上戸彩)、投資信託などを担当する営業の田端(玉森裕太)とともに、事件の真相を探っていく。一見平和に見える支店だが、出世コースから外れた支店長・九条(柳葉敏郎)、超パワハラ気質の副支店長・古川(杉本哲太)、過去の客にたかられているエースの滝野(佐藤隆太)、本店検査部から調査に訪れる嫌われ者の黒田(佐々木蔵之介)ら、曲者の銀行員が勢揃いしている。そして西木は一つの真相にたどり着く。それは、メガバンクにはびこる巨大な不祥事の始まりに過ぎなかった……。

映画『シャイロックの子供たち』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『シャイロックの子供たち』
面白かった~!
原作も読んで面白かったのでずっと楽しみにしてましたが、期待以上です!
ムビチケカード2枚買ったけど、もっと買っておけば良かったな…。
パンフレットの阿部サダヲさんもとてもステキで、迷わず購入しました😍

 

◉『シャイロックの子供たち』
すごいおもしろかったー!

阿部サダヲさん
大好きなんだよなぁ。

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきました🎬🍿

玉森くんがリアルな現代の男子でした👀
みんな闇抱えすぎな中、田端くん、愛理ちゃんがオアシスでした🌿

俳優 玉森裕太 を感じつつ、
玉森くんの持つ真っ直ぐで柔らかい空気も感じられる作品でした✨

 

◉『シャイロックの子供たち』
気になってた映画見てきた🎬
なかなかにおもしろかった❣️
さすがの池井戸原作😌

 

◉『シャイロックの子供たち』
お玉さん、ベテラン俳優さんたちの中で
メッチャ⤴頑張った👍
お玉さんの1言でクスッって☺なる場面もあって…
アタシ的に得意ではないジャンルでしたが
楽しめましました

 

◉『シャイロックの子供たち』
池井戸潤の銀行員あるある話。10億の架空融資の件はさすがにあり得ないけど
現金紛失は実際あったので元バンカーとしては昔を思い出して胃が痛くなる。
お金に人生狂わされる人々の末路は如何に。
阿部サダヲと柄本明が絡むとややコントになるの好きだわ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

音楽フェス映画!!

2025年5月11日

いろんな超有名アーティストがたくさん出演してるしドラマ見てた人でも見てない人でも楽しめる本当に面白くて最高な映画です!!見に行かなきゃ損!

とも

超孔明

2025年5月11日

ドラマからの大ファンで待望の映画化でした!孔明に向井さんの面影を感じなくなるくらい超孔明で、没入しました。音楽も素晴らしかったです!そしてやはりそれに伴うストーリーが丁寧で、心がほっこりするラストに大満足です!三国志は無知ですが楽しめるし、英子と同じで、ちょっと何言ってるかわからない、って逆に笑ってしまいます。

パリピ孔明大好き!また観に行きます!

mia

最高のエンタメ

2025年5月11日

製作陣のこだわりがすごい!細部まで作り込まれてる!ドラマを観てた人はもちろん、観ていない人でも楽しめる!

s

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,