ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『シャイロックの子供たち』

2023年2月17日


【2月17日公開,122分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】本木克英【原作】池井戸潤【脚本】ツバキミチオ

【キャスト】

西木雅博 阿部サダヲ
北川愛理 上戸彩
田端洋司 玉森裕太
九条馨 柳葉敏郎
古川一夫 杉本哲太
滝野真 佐藤隆太
鹿島昇 渡辺いっけい
遠藤拓治 忍成修吾
高島勲 近藤公園
半田麻紀 木南晴夏
松岡建造 西村直人
所ヒカル 中井千聖
堂島俊介 安井順平
沢崎肇 柄本明
石本浩一 橋爪功
黒田道春 佐々木蔵之介

池井戸潤の小説を原作に、とある銀行の支店で発生した現金紛失事件を描くミステリー。事件をきっかけに、複雑に絡み合う人々の思惑や欲望が浮き彫りになっていく。メガホンを取るのは『空飛ぶタイヤ』でも池井戸作品を映画化した本木克英。『アイ・アム まきもと』などの阿部サダヲ、『昼顔』などの上戸彩、『パラレルワールド・ラブストーリー』などの玉森裕太のほか、柳葉敏郎、杉本哲太、佐々木蔵之介らがキャストに名を連ねる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

東京第一銀行の小さな支店で、現金紛失事件が発生する。ベテランお客様係の西木(阿部サダヲ)は、同じ支店で働く真面目で誠実な女性行員の北川(上戸彩)、投資信託などを担当する営業の田端(玉森裕太)とともに、事件の真相を探っていく。一見平和に見える支店だが、出世コースから外れた支店長・九条(柳葉敏郎)、超パワハラ気質の副支店長・古川(杉本哲太)、過去の客にたかられているエースの滝野(佐藤隆太)、本店検査部から調査に訪れる嫌われ者の黒田(佐々木蔵之介)ら、曲者の銀行員が勢揃いしている。そして西木は一つの真相にたどり着く。それは、メガバンクにはびこる巨大な不祥事の始まりに過ぎなかった……。

映画『シャイロックの子供たち』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『シャイロックの子供たち』
面白かった~!
原作も読んで面白かったのでずっと楽しみにしてましたが、期待以上です!
ムビチケカード2枚買ったけど、もっと買っておけば良かったな…。
パンフレットの阿部サダヲさんもとてもステキで、迷わず購入しました😍

 

◉『シャイロックの子供たち』
すごいおもしろかったー!

阿部サダヲさん
大好きなんだよなぁ。

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきました🎬🍿

玉森くんがリアルな現代の男子でした👀
みんな闇抱えすぎな中、田端くん、愛理ちゃんがオアシスでした🌿

俳優 玉森裕太 を感じつつ、
玉森くんの持つ真っ直ぐで柔らかい空気も感じられる作品でした✨

 

◉『シャイロックの子供たち』
気になってた映画見てきた🎬
なかなかにおもしろかった❣️
さすがの池井戸原作😌

 

◉『シャイロックの子供たち』
お玉さん、ベテラン俳優さんたちの中で
メッチャ⤴頑張った👍
お玉さんの1言でクスッって☺なる場面もあって…
アタシ的に得意ではないジャンルでしたが
楽しめましました

 

◉『シャイロックの子供たち』
池井戸潤の銀行員あるある話。10億の架空融資の件はさすがにあり得ないけど
現金紛失は実際あったので元バンカーとしては昔を思い出して胃が痛くなる。
お金に人生狂わされる人々の末路は如何に。
阿部サダヲと柄本明が絡むとややコントになるの好きだわ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

気楽に見られる最高のエンタメ

2025年2月22日

ドラマを見ていなくても、老若男女誰もが楽しめる作品です。スピード感があって、ずっとハラハラドキドキ。伏線回収もあって、スカッとした気分になります。特にアクションシーンは見応えがあります。

ゆき

ファーストキス最高

2025年2月21日

ストーリーも映像も素敵

松さん松村さんが最高にいい

後半は涙が止まりませんでした

松村北斗の演技、声にやられました

また観たくなる素敵映画✨

しろパン

スクリーンで見るべき作品

2025年2月20日

ドラマ版を経て映画化しただけあって内容もセットも超豪華になってます。スロットマシーンがズラリと並ぶ煌びやかでゴージャスなカジノ場は圧巻。最初から最後まで少しも目が離せないほど作り込まれた伏線と回収もお見事。終盤のポーカー対決でのウルフ(石橋凌さん)とハル(目黒蓮さん)のハラハラドキドキな心理戦も見ごたえ抜群。そして大逆転の展開に思わず拍手しそうになりました。もちろん出演者全員演技が素晴らしく、アイドル映画だと敬遠していたらもったいない最高のエンタテインメントでした。是非大きなスクリーンで見るべき。

さりー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,