PopVerseMix

ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『シャイロックの子供たち』


【2月17日公開,122分】

0.0
Rated 0.0 out of 5
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】本木克英【原作】池井戸潤【脚本】ツバキミチオ

【キャスト】

西木雅博 阿部サダヲ
北川愛理 上戸彩
田端洋司 玉森裕太
九条馨 柳葉敏郎
古川一夫 杉本哲太
滝野真 佐藤隆太
鹿島昇 渡辺いっけい
遠藤拓治 忍成修吾
高島勲 近藤公園
半田麻紀 木南晴夏
松岡建造 西村直人
所ヒカル 中井千聖
堂島俊介 安井順平
沢崎肇 柄本明
石本浩一 橋爪功
黒田道春 佐々木蔵之介

池井戸潤の小説を原作に、とある銀行の支店で発生した現金紛失事件を描くミステリー。事件をきっかけに、複雑に絡み合う人々の思惑や欲望が浮き彫りになっていく。メガホンを取るのは『空飛ぶタイヤ』でも池井戸作品を映画化した本木克英。『アイ・アム まきもと』などの阿部サダヲ、『昼顔』などの上戸彩、『パラレルワールド・ラブストーリー』などの玉森裕太のほか、柳葉敏郎、杉本哲太、佐々木蔵之介らがキャストに名を連ねる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

東京第一銀行の小さな支店で、現金紛失事件が発生する。ベテランお客様係の西木(阿部サダヲ)は、同じ支店で働く真面目で誠実な女性行員の北川(上戸彩)、投資信託などを担当する営業の田端(玉森裕太)とともに、事件の真相を探っていく。一見平和に見える支店だが、出世コースから外れた支店長・九条(柳葉敏郎)、超パワハラ気質の副支店長・古川(杉本哲太)、過去の客にたかられているエースの滝野(佐藤隆太)、本店検査部から調査に訪れる嫌われ者の黒田(佐々木蔵之介)ら、曲者の銀行員が勢揃いしている。そして西木は一つの真相にたどり着く。それは、メガバンクにはびこる巨大な不祥事の始まりに過ぎなかった……。

映画『シャイロックの子供たち』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

 

◉『シャイロックの子供たち』
面白かった~!
原作も読んで面白かったのでずっと楽しみにしてましたが、期待以上です!
ムビチケカード2枚買ったけど、もっと買っておけば良かったな…。
パンフレットの阿部サダヲさんもとてもステキで、迷わず購入しました😍

 

◉『シャイロックの子供たち』
すごいおもしろかったー!

阿部サダヲさん
大好きなんだよなぁ。

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきました🎬🍿

玉森くんがリアルな現代の男子でした👀
みんな闇抱えすぎな中、田端くん、愛理ちゃんがオアシスでした🌿

俳優 玉森裕太 を感じつつ、
玉森くんの持つ真っ直ぐで柔らかい空気も感じられる作品でした✨

 

◉『シャイロックの子供たち』
気になってた映画見てきた🎬
なかなかにおもしろかった❣️
さすがの池井戸原作😌

 

◉『シャイロックの子供たち』
お玉さん、ベテラン俳優さんたちの中で
メッチャ⤴頑張った👍
お玉さんの1言でクスッって☺なる場面もあって…
アタシ的に得意ではないジャンルでしたが
楽しめましました

 

◉『シャイロックの子供たち』
池井戸潤の銀行員あるある話。10億の架空融資の件はさすがにあり得ないけど
現金紛失は実際あったので元バンカーとしては昔を思い出して胃が痛くなる。
お金に人生狂わされる人々の末路は如何に。
阿部サダヲと柄本明が絡むとややコントになるの好きだわ。

◉『シャイロックの子供たち』
夫婦で見てきました(・∀・)

あまり映画の趣味が合わないので
どうかなあ…と思ってましたが
旦那もめちゃくちゃ引き込まれたと
面白かったようで、良かったです(^^)

やっぱ…池井戸潤、最高(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

◉『シャイロックの子供たち』
主演の阿部サダヲさんをはじめ
素晴らしい役者さんたちの
味のある演技とストーリーに引き込まれました💸
玉ちゃんは真っ白で美しかった💛

 

◉『シャイロックの子供たち』
『ヴェニスの商人』の上演シーンがあるのですが
(演劇集団円の皆さんの熱演。代表の橋爪さんは本編に出演)、
劇中の衣装は劇団四季提供。イタリア人デザイナーが手掛け、
かつて日下武史さんや平幹二朗さんが身につけた由緒あるものだそうです。
芝居好きの方も必見。

 

◉『シャイロックの子供たち』
善人すらも惑わす大金の魔力と一癖も二癖もある登場人物の騙しあい・・・
連続ドラマを凝縮した様な展開で来週まで待てない!って事がない
スッキリした気持ちにさせてくれる痛快さ。

 

◉『シャイロックの子供たち』
『ヴェニスの商人』の上演シーンがあるのですが(演劇集団円の皆さんの熱演。
代表の橋爪さんは本編に出演)、劇中の衣装は劇団四季提供。
イタリア人デザイナーが手掛け、かつて日下武史さんや
平幹二朗さんが身につけた由緒あるものだそうです。芝居好きの方も必見。

「疑う男」として前半に物語のキーマンになるわけだけど、
滝野さんの後ろでチラッとデスクに向かう姿映る瞬間も好きすぎました...
あと会議?のときに古川副支店長が怒号浴びせた時の肩のすくめ具合がね...良かった、
田端くんも真面目で一生懸命で偉かったよ本当に😢

エンドロールで3番手に名前が流れてきた時、
名俳優の皆さんと肩並べてお芝居した玉森くんのことを誇らしく思いながら、
好きになれて良かったなとしみじみ😢
玉森くんの演技が大好きだから、またスクリーンで見れたこと本当に幸せいっぱいでした☺️
またすぐ観に行きます🍿

 

◉『シャイロックの子供たち』
期待以上に面白かった。舞台挨拶で監督さんもおっしゃっていたけど
アイドル玉森裕太を完全に消し去りほんとにその辺に普通に存在する若い行員としか思えないほど
何者にでもなれる玉森くんの演技が素晴らしかった。

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきました🎬
人間味ある西木課長代理が面白い😆👍
田端さん(玉ちゃん)イケメン😆💓
"金"か"魂か"……

倍返しでスッキリ😊👏👏👏

 

◉『シャイロックの子供たち』
思っていた以上に面白かった!俳優さんてすんごいなぁ!
それぞれの人物ごとのストーリーが濃すぎず引き過ぎずのちょうどよい具合に描かれていて好き!
玉ちゃんはしっかり銀行員だったけどある場面でスタイルの良さが出ちゃってて息が止まったわ!

主題歌もよかったなぁ!
もう1回早めに見にいきたい

 

◉『シャイロックの子供たち』
鑑賞。
銀行の支店でおきる現金紛失事件の裏側にある事件。
銀行員が魔がさした感じですかね。
銀行の裏側を見れてよかった。
思ったより緩い感じの映画で楽しめました。

 

◉『シャイロックの子供たち』
めっちゃ面白かった💸✨
また見に行こうかな笑

 

◉『シャイロックの子供たち』
半沢直樹シリーズの三菱UFJ銀行物語。
阿部サダヲ主演。
司法書士の仕事と銀行員の仕事と地面師の手口がいっぺんにわかる映画。

とても面白い。
倍返しの名言も光る。

 

◉『シャイロックの子供たち』
本当に面白かった😂
そして玉森くんはフレッシュで可愛かった♡

 

◉『シャイロックの子供たち』
観て来ました✨

『原作とは違うアナザーストーリー』と聞き
どんな展開なのか楽しみにしていました。
原作を壊さない、アナザーすぎないアナザーな感じがとても良かったです。
続編が観てみたいです。

俳優玉森裕太くんかっこよかった💛

 

◉『シャイロックの子供たち』
見てきました
初日の朝早い初回上映、大きなスクリーンだったのに女性や
数多くの年配の男性等結構見に来てて皆さん心待ちにしてたんだなーって😊
凄い役者さんたちの演技合戦の中に玉森くん、たくさん刺激受け勉強になっただろうな
次はパンフを読み込んでまた見に行きたい☺️

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきました。
「半沢直樹」を観てた人、オススメです。
私は銀行員の頃、当時の支店長からのモラハラ、パワハラで
始末書書かされた経験あるので、
怒鳴られるシーンはフラッシュバックしてしまいました(笑)

 

◉『シャイロックの子供たち』
銀行の裏側を巧妙につかったストーリ展開で
“金”がからむ事象で発生する人の弱い心を切り取る、とてもおもしろかったです。

 

◉『シャイロックの子供たち』
豪華俳優さんの中で田端洋司も負けてなかった。
1回だけじゃなく、また見たい💛
次はいつ行こうかなぁ

窓の外を見つめる田端くん最高だったなぁ

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきた!
めちゃめちゃ面白かった!!阿部サダヲさんやっぱサイコウ!
他の俳優陣も味ある方ばかり!一瞬で時間すぎたなぁ。

玉森くん可愛かったなぁ😊あんな後輩に慕われたい
木南晴夏さん、いじわるな役うまかったなぁ〜最初だれかわかんなかったよ!!
上戸彩ちゃん、年齢重ねてもキレイで可愛くて存在感あっていつまでも憧れるなぁ〜

 

◉『シャイロックの子供たち』
観た
半沢とかアキラとあきらみたいな感じではなかったけど、十分面白かった。

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきましたー!
池井戸潤の割にはパンチが弱いかな〜

 

◉『シャイロックの子供たち』
さっき見終わったけどすごく現実味があって
深刻な話だったけど
展開がいろんな方向に向いてめっちゃ面白かった!!😳✨
けど難しい言葉が多くて理解するのに必死だったな😅

 

◉『シャイロックの子供たち』
犯人を暴いていくスリルと爽快感がたまらなく面白い!!!
初日舞台挨拶で錚々たる俳優陣と
美しい玉森くんが見られて大満足です!お靴が印象的でした✨
また映画館行きます🎬

 

◉『シャイロックの子供たち』
めちゃくちゃ面白かった。
豪華すぎるキャストの中で3番目に流れてくる“玉森裕太“痺れたな〜

 

◉『シャイロックの子供たち』
観了。
クスリと笑えるところもあるし、銀行の裏側や、不動産のやり取りとか、
いろいろ勉強にもなるし....シャイロックの子供たちとは、上手くつけたなぁ。

 

◉『シャイロックの子供たち』
観て来ました✨
思っていた以上に面白かったです。
玉森君、しっかり銀行員でした✨✨✨✨
もう一回観に行けたらいいな。

 

◉『シャイロックの子供たち』
これプロモーションは佐藤隆太さんが出た方がいいんじゃ?!ってなったやつ
これ主演の阿部サダヲさんはそうだけど、撮影けっこう大変なのは佐藤さんじゃないだろうか。
ご本人は嫌かもしれないが、お、妻はもーこなのかってなったなど。

柄本さんと阿部さんのコンビとてもよかったな〜とてもいい
スクリーンじゃなくて演劇の舞台、板の上での二人が見たいな〜

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきた!
池井戸作品は全部観てきたけど、この作品もシンプルにおもしろかった!
阿部サダヲさん良かったです!

 

◉『シャイロックの子供たち』
見たよ!
なんか随分あっさり塩あじなストーリーになったな感w←
まあ映画だしスッキリスカッと終わらせた方がいいもんね。
にしてもあっさり…ちょっと想像していた展開とは違った。
前半の流れはドラマ版とだいたい同じ(100万円紛失事件云々)

 

◉『シャイロックの子供たち』
観てきました。
笑いあり涙あり、ハラハラ・ドキドキですごくおもしろかった!
玉ちゃん、少し天然の役がお似合いでした😁

 

◉『シャイロックの子供たち』
鑑賞。
めっちゃスカッとする作品!
快なり。
原作未読なのでどれくらいオリジナルなのか不明ですが、
しっかりと起承転結する展開は大満足でした。

西木がどうなるのかが楽しみな終わらせかたが
更なる続きを期待させてくれるのも良かったです。
好きだねぇ、こういう作品!

阿部サダヲさんがこれまた快演!
他のメンバーも良い意味でクセが強い俳優さんばかりなのでめっちゃ濃厚でした。
西木の飄々とした昼行燈っぽいのに実は…なのが
必殺仕事人の中村主水っぽいのも好きな理由かもしれません笑笑

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

映画、ドラマ、アニメ愛好者必見!

31日間無料トライアルで、230,000本以上の動画、160誌以上の雑誌が楽しめます!さらに、600円分のポイントもプレゼント🎉
U-NEXTでの魅力は無限大!

1️⃣ 230,000本以上の見放題作品!
2️⃣ 電子書籍も同じアプリで楽しめる!
3️⃣ 毎月1,200円分のポイントがもらえて、最新作を存分に楽しめる!
4️⃣いつでも解約できる!

無料トライアル期間中、最新作のレンタル料金もお得に! さらに、600円分のポイントでDVD・ブルーレイよりも早く最新作を楽しんでみませんか?

本ページの情報は2023年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて ご確認ください。

最新みんなのレビュー

うーん

Rated 2.0 out of 5
2023年12月3日

登場人物が次々に出てきて、頭が追っつかなかった。話が詰まり過ぎている感じがした。

琵琶湖より大阪のド派手さが目立ち、訳のわからないダンスやパフォーマンスで笑わす感じ。

よしみ

目線に注目

Rated 5.0 out of 5
2023年12月3日

サイコパスから普通に戻る時の表情、目線が見どころ!

最終的に可哀想な、悲しいお話でしが、

とてもハラハラして良い映画でした

あさぱん

怪物の木こり

Rated 5.0 out of 5
2023年12月2日

サイコパス×怪物…なのに、とっても面白い‼️

終わってから、あれ?自分はサイコパス?普通?なんて考えてしまったし、キャストの皆さんの表情に釘付けでした。

気になっている方は、是非見たほうが良いと思います。私の感想…そう、きたか‼️でした。


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪