ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『交換ウソ日記』

2023年7月7日


【2023年7月7日公開,110分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】竹村謙太郎【原作】櫻いいよ【脚本】吉川菜美

【キャスト】

瀬戸山潤高橋文哉
黒田希美桜田ひより
松本江里乃茅島みずき
米田晴人曽田陵介
林優子齊藤なぎさ
矢野大翔板垣瑞生

学校イチのイケメンと勘違いから交換日記をすることになった女子高生のせつない片想いを描いた、櫻いいよの同名青春小説を実写映画化。ドラマ「インビジブル」の演出を手掛けた竹村謙太郎が監督を、『ハニーレモンソーダ』の吉川菜美が脚本を担当した。恋愛映画初主演となる「君の花になる」の高橋文哉がド直球な性格のモテ男子である瀬戸山を、「silent」の桜田ひよりが話し下手な女子高生、希美を演じる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

高校二年生の希美は、ある日移動教室の机の中に、ただひと言、そう書かれた手紙を見つける。送り主は、学校イチのモテ男子・瀬戸山。イタズラかなと戸惑いつつも、返事を靴箱に入れたところから、ふたりのヒミツの交換日記が始まる。ところが、実はその手紙や交換日記が親友宛てのものだったことが判明。勘違いから始まった交換日記だったが、本当のことが言い出せないまま、ついやり取りを続けてしまう。いつも空気を読みすぎてしまう話し下手な希美は、自分とは真逆の、思ったことをはっきりと口にするド直球な瀬戸山を最初は苦手に思っていたが、彼を知るうちに惹かれていく。その一方で、打ち明けるきっかけをどんどん失っていき、事態は思わぬ方向へ…

映画『交換ウソ日記』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『交換ウソ日記』
久しぶりにキュンキュンした。
希美の気持ち、性格がよくわかるから
心に刺さるものがあった。
それにしても、高橋文哉はかっこいいし
桜田ひよりは可愛すぎ❤️特にほっぺムギュってされるとこ。。

 

◉『交換ウソ日記』
観に行けたー✨
胸キュン💕だし、感動😭もあるし最高でした‼️
何より、瀬戸山くんがカッコ良過ぎた💕

 

◉『交換ウソ日記』
待ちに待った映画公開日✨
原作・漫画共に読み、素敵な作品を映像として見ることができ、
個性溢れるキャラクターでThe青春!ストーリーでした😭
漫画と原作と異なる部分はどこかなと自分で探したり
あ!このシーンだ!と思いながらとても楽しい映画でした♡📒

 

◉『交換ウソ日記』
最高でした😭✨
もう最後が‼︎もぉおおお‼︎
全部持っていかれて大興奮したww
また行こうと即約束した🤣

交換日記してた世代としてはリアリティありすぎて完全に世界観に入ってました😭
顔ニヤニヤしすぎて絶対ヤバかったww

 

◉『交換ウソ日記』
みてきました!
終始ひよりさんの行動や言動にキュンキュンしまくりでした😍
ひよりさんのヘドバンがとても印象に残りました!
多少はダメージくらったけど最後のひよりさんの笑顔が素敵でした(*´˘`*)♥

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , ,