ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

2023年4月14日


【2023年4月14日公開,109分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】立川譲【原作】青山剛昌【脚本】櫻井武晴

【キャスト】

江戸川コナン高山みなみ
毛利蘭山崎和佳奈
毛利小五郎小山力也
灰原哀/シェリー林原めぐみ
ジン堀之紀
ウォッカ立木文彦
ベルモット小山茉美
バーボン/降谷零/安室透古谷徹
赤井秀一/沖矢昴/ライ池田秀一
牧野洋輔沢村一樹

「名探偵コナン」劇場版シリーズ第26弾。主人公である江戸川コナンとメインキャラクターの一人である灰原哀、そして彼らの因縁の敵である“黒ずくめの組織”との対決を描く。『名探偵コナン ゼロの執行人』で監督を務めた立川譲と脚本の櫻井武晴が再タッグで手掛ける。また『マスカレード・ホテル』の沢村一樹がゲスト声優として出演し、物語の舞台となる海洋施設「パシフィック・ブイ」の局長を演じる。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための施設が八丈島近海に建設された。施設の本格稼働に向け各国のエンジニアが集結するなか、顔認証システムを応用した新技術のテストも同時並行で行われていた。園子の招待で八丈島を訪れていたコナンに、沖矢昴からヨーロッパの警察組織の職員がジンに殺害されたという連絡が入る。連絡を受け施設に忍び込むコナンだったが、施設内で一人の女性エンジニアが黒ずくめの組織に連れ去られてしまう事件が発生する。

映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
歴代最高のコナン映画だった。
犯人は歴代最高のわかりやすさではあったけど笑
いつも通りの「いやいやそれはないだろー」の展開はご愛嬌として、
黒ずくめの組織との攻防戦と、本編の話も進んでいる感じがたまらなかった。
灰原とコナンの今後が気になる。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
最高だった!
灰原推しの俺はもう感動しっぱなしで興奮が止まらなかった。
コナンファン続けてきて本当に良かった。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
面白かったなー😍
声優の使い方上手だった!
村瀬歩が村瀬歩だったしw
ほぼ機動戦士ガンダム

この映画を見れば哀ちゃんを好きになる💕

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
感想。
みなさん、前からコナン映画と相性が良いなーと思っていた4DXが
「ホエールウォッチングに行く」「海洋施設が舞台」のため「水」方面で最高の相性を見せていましたよ!
クライマックスの演出はもはや爆笑!あと灰原哀のファンが「ありがとうございます」と拝みます!

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見たけどもう最高すぎてほんとに…
コナンの映画って毎年毎年幸せな気持ちにしてくれる😭😭
とにかく今年も最高すぎた😭
通えるだけ映画館に通おう👓🎀⚽🌊🐋
来年もまた最高が更新されるんだろうな💕︎︎楽しみ😍

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
(ネタバレなし)
近年では1番好き
シリアスにするほど、ご都合主義な部分がどうしても気になるバランスが難しい
MCUのように予習必須にはならないでほしい気持ちと深掘りして欲しい気持ちがせめぎ合う

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
正直クオリティについては昨年のそれはあくまでイレギュラーだったわけだし……
とあまり期待しすぎないようにしていたんだけど、
作画美術CG音楽etc総合的に水準が高くて、
劇場版名探偵コナンってもしかしてもう“ここ”なの?となりましたね……

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
総合エンタメとして勧めやすいのは純黒の悪夢だけど
全作劇場鑑賞のファンとしてはちゃんと古参ファンが求めているものを提供してくれることに感謝

時代による変化と昔から変わらないコナンらしさの調合が素晴らしい

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , ,