映画 映画レビュー

【レビュー】映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

2023年4月14日

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観てきた!
皆劇場で観た方がいい!!最高!!!

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観てきた!
黒の組織との対決話だったからクソ面白かった!
そしてマジメインヒロインの哀ちゃん(*´ω`*)。

てか今回種崎さん、神谷浩史さん、諏訪部さん、村瀬歩さんでてた!
種崎さんはやっぱり演技が上手い!
あと村瀬歩さんいつもと違う感じの役でEDみるまでわからなかったw

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
令和の名探偵コナンだった
青山節を失わずに令和をやってた。多分来年は平成に戻る

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
最っっ高〜〜におもしろかった!!!!!!!!
哀ちゃん〜〜〜〜☺️😭😳🤫😉👏✨✨✨✨✨

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
めちゃくちゃよかった!!まじ最高!行ってよかった~

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
コナンを初めて映画館で観てきました!
初見にも優しいオープニングありがとう👏

知らなくても面白いということは、
知っていた方が尚面白いということなので、ちゃんと勉強しよう!

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
最高だった!!
久しぶりにドキドキして面白かった。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
コナン映画を観ました🎬

推しの小五郎さんは珍しくキービジュアルに姿を見せてくれています
そして本編では久しぶりに...💤
来年こそはメインで!(無理)

そして、灰原さんがゲストキャラに言うセリフがすごく良かったー✨

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見てきたぜぇぇ‼️
やっぱ哀ちゃんしか勝たん‼️
そして原作厨のわしにとっては気になる伏線がちらほら張り巡らされて興味深かったぜ
○○○○って今○○化してんじゃね?
見落としもあるかもだしお代わりするか…

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観てきた✨

映画自体は良かったと思うけど、終盤のコナンと灰原の演出・台詞はもっとさりげなく
控え目な方が個人的に好みというかキャラに合ってると思う。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観て来たよ。

コナンくんの相棒は哀ちゃんだよ
(゚Д゚)ゴルァ!!な強火の人は大変だろうなぁ。知らんけど。

ネタバレになるかは分からんが公安の人の
「赤井!!💢」の💢度数が若干マイルドになってる気がした。
(※あくまで個人の感覚です)

次回はキッドが平次とも絡むの?

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見てきました。

いやちょっと…良過ぎて言葉にならない…すごい…すごい良かった……
ずっとコナン好きな人もちろんだけど、昨年のハロウィンの花嫁同様、
コナン映画ミリシラの方もぜひ楽しんでほしいコナンのオールスター映画

昨年は日本警察メインのお話だったけど、今年は哀ちゃんメインということもあり、
黒の組織にFBI、CIA、公安警察とそして博士たちコナンの周りにいるカッコいい大人たちオールスター出演。
あ、映画冒頭で例の如く新一くんが登場人物の所属と名前を説明してくれるのでご新規さんにも分かりやすいよ!

今回の映画、ジンの兄貴は絶対に美しくカッコよく描いてやるという
強火の作画マンが居たに違いないと思うくらいにはジンの兄貴がカッコよかった。
ジンニキオタクと哀ちゃんのオタクとあと赤井さん安室さん周りのオタクと
さらにベルモットに蘭姉ちゃんにあらゆる方面のオタクが爆発する映画になってた…

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
哀ちゃん推しなので覚悟はしていたけど!可愛いがすぎるな!
途中まで色々考えてたのに終わったら
「哀ちゃん…」「哀ちゃん!」て呟くだけの生き物になってしまった語彙力を返してください

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見てきました!
今回も神すぎて個人的には今までで1.2位を争うくらい好きでした!
最後に来年の新情報もあったので見に行くべきですよ!

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
歴代最高のコナン映画だった。
犯人は歴代最高のわかりやすさではあったけど笑
いつも通りの「いやいやそれはないだろー」の展開はご愛嬌として、
黒ずくめの組織との攻防戦と、本編の話も進んでいる感じがたまらなかった。

オススメ度9点/10点満点

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見てきました〜♡
まさかここまでとはな、、、

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見てきました〜😆

やっぱり、灰原哀と黒ずくめの組織のことは復習してた方が良いですね!!
『黒鉄のミステリートレイン』は見ておくべきかと🎵

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
見てきました!

ネタバレはできへんから感想だけ言うと
ジンニキやっぱり結局...笑

おもろかった🙆‍♂️

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観た。
とにかくラストのたたみ方の剛腕!!!
格調高くサスペンスアクションをやるのかな、やり切るのか、やり切った!と思ったら
ラストの超急加速に観客がどよめいていた。

驚天動地なほど激しいことは、
ラスト以外は起こらないものの緊張感あり、見通しの良い物語。
最悪手を指し続けるのに格が落ちない黒の組織は安定感を感じる。
阿笠博士のなぞなぞはここ5年間で最高の納得度。
毎年「え?意味わかんない?何?」状態だったので少し驚いた。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
何を言ってもネタバレになるけど、一言だけ言わせて…
黒の組織って意外とザルな組織なんだなぁ…笑

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
大変良かった。某CPのオタクが大暴走して
公式関係者や公式アカウントに度が過ぎた行動や発言をしていたけど、
そのCP厨の印象が悪くなるだけだし、
"自分が受け入れられないからと言って攻撃していいわけがない"という当たり前のことわからない
残念な人が多いのが悲しいねぇ…。

作品をどう受け取ろうが受け取らまいがその人の自由だし、
誰にも邪魔されずに自分が感じた気持ちはもちろん大切だけどね。これも当たり前のこと。
たださ、今年の一連の行動と発言は本当に度が過ぎたで収まらないくらい本当に酷かったよ。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
最高です!
ありがとうございます!!

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
映画鑑賞終了。

いつもどおり、推理ちょっぴり、
ほぼアクションで乗り切ってたけど、
面白かったな~(*´ー`*)

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
ネタバレなし感想
なんか今までの映画と全然雰囲気違う(気がする)(毎年言ってる)
すげえシリアスだった
灰原さんがひたすらに可愛い
みんな出番ある(黒の組織も!)
広告詐欺はないけどなんかイメージと違う
内容が少し難しい
OP凝ってる
最初からクライマックス
ベル姐好き
映画オリジナルキャラも結構良い感じ
灰原さんがかわいい
入場者特典とか珍しい!
蘭姉ちゃん天カウの次くらいに好きな活躍
ひろし絶好調
エンディング後味が良い
キール活躍ゥ
今までの映画の総集編みたいな感じかと思った
コナン&哀好きには多分たまらねえ映画
黒田管理官!!
ウォッカ頑張れ
ジンが面白い!!!!!!!!!
灰原さんの過去掘り下げ
正直これだけで1000000000000回見れる
灰原さんと言うか宮野志保だね

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観た。哀ちゃんへの祝福。今回重い。
劇中でああいうストレスのかけ方をするとは…。コ哀ごちそうさまでした💕

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
めっっっちゃよかった!!!
コ哀が本当に尊いしここまで濃厚すぎるラブシーン今まで見たことがないくらいよかった、!!
これで蘭なんだよね、コナンくん🙄

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
めちゃくちゃ最高でした‼️
あと何回見れるか😁

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観てきた。
オープニングから鳥肌で最後まで号泣してた。

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
観てきた

左隣の奴が上映前から鬱陶しかったけど、
灰原推しなら久々のメインやしいいかな😊✨

コナン最高!真実はいつもひとつ!
コナンって幅広い世代に愛されてるんやなーと実感😊

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
めちゃめちゃよかた!!!!!!!!!!
推し三人に会えて幸せだし、もちろん泣きました。😂

 

◉『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
個人的にはコナン映画最高傑作だし、
原作でこの話やらないつもりなのか…って感じでもあった。
相棒も見ている人なら、今回のカラクリで右京さんと
神戸くんが任されようとしていたある仕事を思い出す人もいるのではないだろうか。

そして、とあるキャラが「お前…この映画で退場すんのか?」ってぐらい
死亡フラグをどんどん積み上げていって心配になったよ。
あと水の表現がすごい。

 

次のページへ >

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/10

身体測定の結果で性教育する学校は無料で読めるか徹底調査!教育は大事

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました!結論から言うと、全文を完全無料で読むことができます!通常価格330円として、現在はセール中で165円!さらにク ...

しこにん

2025/11/10

漫画「しこにん」無料で読めるか徹底調査!最安値購入方法も!

忍者が任務でまさかの「快楽修行」!?✨れぱみど先生の『しこにん〜幼馴染のデカちんぽでケツマン調教仕込まれ編〜』は、任務・友情・愛情・快楽が全部入りのBL界話題作。今回はその内容&お得な読み方を徹底調査します! 結論から言うと、無料配信や試し読みは行われていません。ただし、新規登録特典を使えば超お得に読めます! 本作は、忍者・藍が任務のため“色仕掛け”を学ぶうちに、幼馴染・未明の厳しくも愛ある調教に翻弄されていくBLストーリー。濃厚描写と心の動きのギャップがたまらない💥 通常価 ...

人生終了配信

2025/11/10

漫画「人生終了配信」(どろり庵)無料で読めるか徹底調査!決定版!

ネット社会の闇を描く刺激的な一作!どろり庵の新作「人生終了配信」は、“清楚系JKがとある配信チャンネルの餌食になる”という、背筋がゾクゾクする展開が話題です。果たして彼女の運命は――⁉️  「人生終了配信 ~住所や学校から恥ずかしい部分までぜんぶ晒されちゃう清楚系JK~」は、DLsite独占配信作品です。無料では読めませんが、初回登録クーポンを使えばかなりお得に読めます。 通常価格は330円。DLsiteの18%OFFクーポン適用時は271円。さらに初回登録クーポンで30円に! ...

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画 ファーストテイク|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/11/10

漫画「ファーストテイク」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「私、性癖文芸部なんです」…!?清楚系女子大生の爆弾発言から始まる、u2先生による衝撃のラブコメ漫画『ファーストテイク』が、FANZAで配信開始!ただの処女ヒロインと思うなかれ。可愛い顔して、彼女の欲望は止まらない…! ファーストテイク とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ファーストテイク(単話) 作者 u2 掲載レーベル クリベロン 出版社 リイド社 ジャンル ギャグ・コメディ / 処女 / 恋愛 / ラブコメ / 女子大生 / 貧乳 / 童貞 / 羞恥 ...

最新みんなのレビュー

(LOVE SONG)

2025年11月9日

異国情緒あふれる綺麗な映像に、ここは夢の中なのかと思わされる。遠回りな両片思いのピュアラブストーリー。BL苦手な方も観られるんじゃないかな

ちい

ピュアラブストーリー

2025年11月6日

BLは…と躊躇してる方、(LOVE SONG)ってピュアラブストーリーです。家族と観ても友達と観てもたぶん気まずくないと思います、その人によるかもなので断言できないですけど。キスシーンあります。けど、とても綺麗で。切なくて。カイとソウタのことを好きになる、きっと。向井康二くんと森崎ウィンくんの演技力で心に響くシーンになってます、なので安心して劇場へ。美しい映画だと思います。

もちこ

“余白”を楽しむ映画

2025年11月5日

両片想いですれ違う2人にもどかしさを覚えますが、なぜ「好き」の一言が言えないのか。“好き”と言えないソウタと“好き”と言ってはいけないと自分に制約をかけて、それでも溢れ出る気持ちを歌と表情で伝えているカイ。2人の気持ちに思いを馳せてみると深い愛が見えてくるストーリーです。タイドラマ(映画)特有の場面展開に驚くかもしれませんが、心情を詳細に描かずに観る人に想像して楽しませる“余白”を楽しめるのではないかと思います。2回目3回と見ていくほどに映像美や光りの撮り方、2人の繊細な演技に魅力されていくはずです。

ゆう

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。